戯言(私なりの考え方)

完璧と思えば気持ちがラクです 悩むことや考えるのはムダという話

☆人生のすべてが完璧なんだなって悟ってきた話 確定申告終わりましたー。 終わりましたーと書いた現時点では書類の提出まだですがw 当ブログをいつも読んでいただいている人。 応援していただいている人。 本当にありがとうございます。 先日の記事でも書き…

いいわけ無しで始める!! Re:ゼロから始めるはてなブログ生活

☆自分の中の言い訳を消していくと世界が変わる 今回は戯言記事になります。 他人の考え方なんて興味ない。 批判や反論や論評したいなどなど。 そういう人は、そっ閉じしていただければと思います。 私の場合はネガティブなことは書きません。 ということで、…

【良書】今日からマルチタスク禁止 SINGLE TASK 一点集中術

・基本を思い出させてくれる良書に出会えました 今年読んだ本のTOP10。 いや、BEST5でもいいかもしれません。 今回の本は読んでみて本当に良かったです。 今の私に超ピッタリの良書に出会いました。 のっけからここまでベタ褒めは珍しいかと思います。 それ…

今日にて西尾維新解禁宣言!! 戯言による戯言の戯言的な話し

☆今日の話しは趣味的な話と戯言になります 当ブログの戯言カテゴリー。 最近は更新していません。 ただ、更新終了を宣言していないカテゴリーです。 なんで、戯言かというと「考え方」だと堅苦しいから。 あとは西尾維新先生の作品の戯言遣いに影響を受けて…

習慣的な行動にして続けるためにも計測するのマジ大切

☆計測することの大切さがわかった!! 今日の記事はここ最近の私の行動。 習慣本を読んでしっかりと実践してます。 その実践アウトプット記事を書こうと思います。 実体験をシェアして皆さまの参考になれば嬉しいです。 習慣を学ぶことは人生のグレードアップ…

アイツは挨拶しないと聞いたときに確認してほしい1つのこと

☆テレビで発言した某大御所芸能人の発言に違和感 某若手俳優? 某イケメン俳優? 週刊誌の報道でいろいろあって活動自粛。 世間を騒がしてニュースになっていますよね。 普段、ニュースとか見てない人。 そういう人でもすごく大きく報道されているので知ってる…

愛知県に住み続けたくない理由を3つにまとめて語りますPART2

・愛知県に住み続けたくない理由というよりも相変わらず東京に住みたいということ 最初にネタばらし。 ネガティブなことはこのブログでは書きません。 今回の記事は愛知県をディスる記事ではございません。 愛知県のことに関して否定的なことは一切書かれて…

人生を変えるには習慣からということで違うことを始めてみた

☆納豆やお水以外にも体質改善でコミットメント 戯言記事になります。 戯言というよりも現状報告? 自己認識するためのメモ記事? そのような記事になっているのでまったりと読んでいただければと思います。 いつも見ていただきまして、ありがとうございます。 …

悪い習慣を治そうとするより上書きして書き換えた方が早い件

☆注:戯言エントリーになるので読むの注意してください ふと感じたことを書き記したくなりました。 ウェブログですもんね。 そんなわけでして興味のない人にはどうでもいい戯言エントリーです。 他人の考え方に興味ないという人はページをそっ閉じよろしくお…

2017年から本気出す

注:食レポブログです 今日は戯言記事になります。 人の考え方に興味が無い人は、そっ閉じお願いします。 たまにはこういう記事を読むのも良いかなって人は引き続きよろしくお願いします。 昨日の今日なので今日も食レポをおやすみさせていただきます。 楽し…

私は引き寄せの法則で人生が変わりました

・注:今日は食レポ関係ありません! 当ブログは食レポブログです。 今日の記事は個人的意見。 超久しぶりの戯言系の記事になります。 他人の考え方に興味ない方。 そっ閉じよろしくお願いします。 あれですね、久しぶりすぎて、そっ閉じって言葉まだ使われ…

明日死ぬと考え、同時にいつまでも生きられると考える

森博嗣 今回は戯言記事になるのでそういうのはどうでもいい人は、ページをそっと閉じていただくことをオススメします。 「思考」を育てる100の講義という本を読んだ。 森博嗣(このあとに登場する人の名前はすべて敬称略で)という名前は前々から知ってた。 …

上手く行かない感情制限と上手につき合うための心を整える

・感情制限 今回は戯言記事になりますので、他人の考え方に興味が無い人はページをそっと閉じていただくことをオススメします。 感情制限。 感情をコントロールできたらと誰もが一度ばかしか何度も考えたことがあると思う。 辛いときに逃げ出したいと思った…

行動力があるんだから準備力を身につけたいって話

準備力 今回は、戯言記事になりますので戯言的な考え方に興味が無い人は、ページをそっと閉 じていただくことをオススメします。 その場しのぎの生き方。 自分に対して慣用句のように結びつく言葉なんだよね。 しかしながら、行動力があるとこちらも慣用句の…

劣等感とか倦怠感とかリセット衝動とかにんげんだもの

リセット衝動 今回は戯言記事になるので興味が無い人はページをそっと閉じていただくことをオススメします。 リセット衝動。 自分のなかにリセット衝動があるのは何回もブログ記事にしてきた。 調べてみたら、2ヶ月前と3ヶ月前にリセット衝動のことは書いて…

自分が正しいか相手が正しいか判断するにも人生経験だよね

GWが終わったから化物語のアニメを見てる 今回の記事は戯言記事になります。 人の考え方はどうでもいいって言う人はページの方をそっと閉じていただくことをオススメします。 昨日から、化物語を見てる。 化物語のアニメを見てる。 アニメを見てるをなんで強…

逃げてる過去と向き合わないと過去はいつか自分を襲ってくる

・過去の自分と今の自分 戯言記事になります。 戯言に興味が無い人はページをそっと閉じていただくことをオススメします。 2014年は自分にとって乱気流のように上下が激しい1年になってます。 すごく良いことがある。 すごく悪いことがある。 あくまで「自分…

モチベーションや機嫌は自分で取れるようになりたいよね

モチベーションや機嫌 今日は手短な戯言記事を書いていきます。 モチベーションや機嫌を自分で取れる人って尊敬します。 モチベーションや機嫌と言うと上げる方をイメージするよね? しかしながら、自分のモチベーションがすごく高い状態でも下げて来る出来…

努力は報われる報われないの前に考えておきたい努力のこと

努力 戯言記事を書いていこうと思います。 今回の記事も合う合わないはあると思います。 そういうわけで、こういう意見もあるんだなって思えない人。 戯言はどうでもいいと言う人は、ページをそっと閉じていただくことを推奨します。 では、努力の話です。 …

スルースキル物語2

スルースキル 戯言記事になります。 戯言に興味ない人。 あと今回は、どちらかと言うと、ブログ運営者さんやクリエイターさんなど、ネットで 何かしらの活動している人向けの記事なのでそういう記事は関係ないと思う人はページ をそっと閉じていただくことを…

ブロガーとしてどうなりたいんだろうって本気で考えてみた

何者にもなってない自分に告げる 戯言記事になります。 戯言記事に興味が無い人は、記事をそっと閉じていただくことを推奨します。 変な時間に寝たせいで夜中に眠眠打破を飲んだあと級に眠気が来ず眠れなくなった。 そこで、何も考えていない脳にふと、 「ブ…

ブログのネタじゃなくて意外なところが被る体験をした

ブログのネタ出しは人それぞれ 戯言記事になります。 昨日の出来事でおもしろいことがあったので書いていこうと思う。 ブログの書き方。 ブログのネタ出しの仕方。 これはブロガーさんなら人それぞれあったりするよね。 自分の場合、レシピ記事やボカロ記事…

言い訳をするのって自分の人生にいいわけがないよね

人生を変化させたい人へ 戯言を淡々と書いていこうと思う。 最近、自分をステップアップさせたいから読書習慣を復活させた。 インターネットをする。読書をする。 2014年から本気出すのタイトルに恥じないように自分自身を鼓舞させてる。 鼓舞させてるってわ…

自己嫌悪感と上手くつき合うためにしている1つの考え方

・自己嫌悪 戯言記事を書いていきます。 自己嫌悪という感情を手放せずにいるんだよね。 ここで「自己嫌悪」をすらすら書いていくとネガティブ記事だねw そうはさせずに行くのが、このブログのスタイル。 自己嫌悪。 不安持ちとも言えるのかな!? なかなか…

伝えた事は嘘じゃないけど真実は嘘でしたって事はあるよね

事実確認 戯言記事になります。 よく、事実確認しろなんて言われたりするよね。 事実確認。事実を確認する。 そのままだよねw 確認できることならそれでいいと思う。 たた、相手から伝えられたことをすべて事実確認できるわけじゃないよね。 それに世間話な…

結局最後はオンリーワンなブログに行き着いた

4ヶ月目に突入なので抱負など 戯言記事になります。 自分がブログを始めて3ヶ月が経ちました。 RSSなどから購読していただいたり本当にありがとうございます。 いつも書いてるけど、自分もたくさんのブログを読むタイプだからRSSに入れてくれて 読んでくれ…

痛みからのスタートダッシュだけでは息切れするよ

痛みからのスタートダッシュ 戯言の記事になります。 昨日の記事。 記事の補足というか自分の実体験を書こうと思う。 2014年から本気出すを1月や2月から読んでいる人。 3月から読み始めた人。 だいぶ自分の印象が変わるかもしれないね。 最初の方に戯言で書…

継続することも何度もやり直すことも大切なんだよね

自分をセルフコントロール 今回は戯言の記事になります。 今日、今年になって初と言えるくらいの読書をした。 読んだ本は、立花岳志さんの、 「ノマドワーカーという生き方」 前に読んだんだけど、2014年から本気出すと決意してからは初だね。 立花岳志さん…

たかが3ヶ月のブログ戯言論、されど3ヶ月のブログ戯言論

出来ないと思うから出来ない 戯言記事になります。 昨日だけど、メル友からメールが来た。 メールで『ちょっと自慢的な話をしていい?』って前置きをしたうえで話した。 俺すげぇ自慢はあんまりよろしくないからね。 とは言え、前置きをすればいいって問題で…

今そこにある『やってる感』という呪縛

『やってる感』に惑わされていませんか? 戯言の記事になります。 やらないことを意識する。 やることを決定してやることに集中するためにやらないことを意識する。 これを聞いたら、良いことだと思うよね。 3月末までのこの間にやらないことを決めてバッサ…