余談話は大岩亭の濃厚ラーメン 今週振り返りと来週の新商品情報

☆今週もありがとうございました

f:id:acutehappp:20170813162149j:plain

今日は8月13日ということでお盆です。

お盆休みの人もいらっしゃるんじゃないでしょうか。

とは言え、曜日で言えば日曜日。

当ブログの日曜日は、余談話、来週の新商品情報。

そして、1週間の投稿記事を振り返っています。

今週もありがとうございます。

 

まず、最初に余談話。

先週は愛知県安城市の七夕祭り。

こちらに行ったことを書きました。

今週も実は愛知県安城市になります。

今週の余談話は知る人ぞ知るラーメン屋です。

 

愛知県安城市の大岩亭に行ってきました。

超濃厚こってりラーメン。

店主さんがユニーク。

このような感じで超有名なラーメン店。

テレビ番組の月曜から夜ふかしなどでも取り上げられている有名店です。

 

ただ、有名店というだけでなく行列もすごいですね。

開店の朝11時に行ったら既に大行列。

お昼は14時までの予定です。

退店したころの12時45分にはスープ切れで新規の受けつけ終了してました。

お盆時期の日曜日というのもありますけど、人気店すごいですね。

 

f:id:acutehappp:20170813162149j:plain

 

TOPのサムネイル画像と一緒です。

私は初来店。

どれくらいこってりか最初なのでわからない。

ということで、大岩ラーメンのあっさりを頼みました。

えっ、これであっさり??

あっさりなのにこってりw

 

このお店のあっさりは他店のこってりですね。

こってりラーメンのお店で有名なお店というだけあると思います。

ただ、この大岩亭のウリと言っていいラーメン。

レンゲが立つほどのラーメンというのがあるんですよ。

詳しくはユーチューブなどで「大岩亭」と検索してください。

 

誘ってくれた友人はこちらを注文しています。

それで、やってみたらほんとにレンゲが立ちましたw

どろどろ具合がマジ半端なくてすごくヤバいラーメンでした。

これだけ超濃厚は見たことないと言えるラーメン。

全国を探しても他に類は見ないようなお店じゃないでしょうか。

色んな意味で刺激的なラーメン屋でめちゃくちゃ満足でした。

そんなわけで、今週の余談話はここまで。ここらからは来週の新商品情報です。

 

【8月15日(火)】

ローソンでとろけるティラミス

ローソンでキャラメル&ナッツのバナナクレープ

ローソンでベルギーチョコのふんわりサンド

ローソンで生チョコクレープ(チョコチップ入り)

セブンイレブンで宇治抹茶クリームのまっちゃもこ

セブンイレブンでキャラメルマキアートなコーヒーゼリー

 

【8月16日(水)】

セブンイレブンでもちとろチョコ

マックフルーリー ブラックサンダー

 

ローソンのコンビニスイーツ。

セブンイレブンのコンビニスイーツ。

セブンのスイーツは人気のもちとろシリーズ。

そして、宇治抹茶クリームのまっちゃもこ

 

 

今年(2017年)の3月辺りにセブンイレブンで宇治抹茶スイーツフェア。

こちらの抹茶スイーツのフェアが開催されてました。

そのラインナップにこちらの宇治抹茶クリームのまっちゃもこがありました。

見てみたら値段も一緒ですし同一商品の再販売と見ていいかもしれません。

来週の火曜日の登場が気になる人はチェックしてみるのはいかがでしょうか。

 

そして、もう1つ触れておきたいこと。

期間限定マックフルーリーとブラックサンダーのコラボ。

ブラックサンダー大好き人間としてはこれほど気になる新商品もないですね。

最近のマックフルーリーやマックシェイク。

森永ミルクキャラメルやカルピスとコラボしています。

今回はブラックサンダーなのでこういう路線は今後も期待大です。

それでは、来週から今週へ。今週投稿の記事を振り返っていきます。

 

☆余談話は大岩亭の濃厚ラーメン 今週振り返りと来週の新商品情報

【月曜日】

今やる人になる40の習慣の読書感想文。

いつやるか? 今でしょ!の林修先生の本です。

 

【火曜日】

バナナ関連の食レポ20選。

今まで食レポしたバナナ関連の食レポを振り返りました。

8月7日はバナナの日。

それを記念しての1日遅れの食レポ総集編でした。

 

【水曜日】

ウチカフェ 桃ソルベとレアチーズ。

ローソン限定アイス新商品。

スペインのドーナツピーチ。

ばん桃使用の濃厚果汁アイス。

レアチーズアイスとの組み合わせも良かったですよ。

 

【木曜日】

自分を操る超集中力の読書感想文。

メンタリストDaiGoさんの超ベストセラー本。

集中力を高められること間違いなしの良書です。

 

【金曜日】

チキンマックナゲット 東京レモンバジルマヨソース。

チキンマックナゲット 大阪お好みマヨソース。

マックシェイクもも&もも。

一挙3つのマクドナルドの期間限定メニュー。

新商品を食レポしました。

 

【土曜日】

ハーゲンダッツ食レポ総集編。

2016年10月4日から2017年7月26日の食レポ。

16記事を振り返ったハーゲンダッツ振り返り記事の第3弾です。

この記事の伏線があってそれを記事に書くの忘れてました。

記事投稿の2日前。

 

8月10日は、ハートの日。

こちらはTwitterトレンドになってました。

そして、今年からハーゲンダッツの日にも制定されました。

最近は食べ物系の記念日がどんどん制定されてますよね。

そのハーゲンダッツの日を記念しての食レポ振り返りという意味合いもありました。

そのことを今日の1週間の振り返りで触れておこうと思います。

 

☆まとめ

余談話、来週の新商品情報。

毎日投稿してきた今週投稿記事の振り返りでした。

8月も中旬ですね。

これからツクツクボウシの鳴き声を聞く機会も増えて秋の足音。

秋も徐々に近づいてくるんじゃないでしょうか。

来週も変わらず毎日ブログ記事投稿していきますのでよろしくお願いします。

驚きのアイスクリーム見ますか? ハーゲンダッツ食レポ総集編

☆ハーゲンダッツ食レポ総集編の第3弾になります

f:id:acutehappp:20170812162048j:plain

至福アイスクリーム。

贅沢アイスクリーム。

ご褒美アイスクリームの定番と言ってもいいですね。

期間限定ハーゲンダッツ。

ハーゲンダッツのミニカップの食レポ総集編記事になります。

 

食レポ総集編は過去の食レポ記事を振り返るという意味合いです。

ハーゲンダッツはたくさんの食レポをしていますからね。

当ブログのコンセプト。

コンセプトと言ったらおかしいかも知れません。

ミニカップの期間限定ハーゲンダッツを食レポしています。

 

ただ、ミニカップのみでも今回の食レポ総集編。

16記事の食レポがあるんですよね。

ちなみに前回は、2016年9月17日。

この記事は2017年8月12日に投稿しています。

これは多いと思うか少ないと思うかは人それぞれですよね。

 

 

 

前回の食レポ総集編。

そちらに触れたので過去の食レポ総集編にも少し触れます。

ハーゲンダッツは大人気アイスクリーム。

過去に2回の食レポ総集編記事を投稿しています。

2015年と2016年。

ということで、1年に1回は食レポ総集編してることになりますね。

 

先ほども、触れたとおりで前回は9月17日でした。

この記事を書いている段階では1年経ってないんですよね。

それでも、16個もハーゲンダッツは登場している。

しかも、ミニカップの食レポのみです。

新商品が販売されるペースはほんと早いと思いました。

 

ということで、今回の食レポ総集編は第2弾からの続き。

ハーゲンダッツ ミニカップの食レポした16商品を振り返ります。

ただしです。先にごめんなさいと謝罪します。

今の段階で投稿できるハーゲンダッツがあるんですよね……。

 

ハーゲンダッツ 香る珈琲バニラ

ハーゲンダッツ キャラメルヴァニーユ

こちらの2つの期間限定ハーゲンダッツは食レポできてません(汗)

8月中に食レポしようと思ってますのでご了承ください。

それでは、贅沢アイスクリームの定番。

期間限定ハーゲンダッツの食レポを振り返っていきます。

 

☆驚きのアイスクリーム見ますか? ハーゲンダッツ食レポ総集編

ハーゲンダッツ 安納芋のタルト。

ローソン限定。

期間限定アイスクリームです。

ハーゲンダッツの店舗限定はローソンも半年に1度くらいで登場しています。

 

ハーゲンダッツ メープルカスタードクッキー。

カスタードアイスクリーム、メープルソース、グラハムクッキー。

クッキーのサクサク食感も最高でした。

 

ハーゲンダッツジャポネ くるみ黒蜜こしあん。

セブンイレブン限定ハーゲンダッツ。

ジャポネシリーズ。和風アイスクリームのハーゲンダッツになります。

ジャポネは知る人ぞ知る定番じゃないでしょうか。

1年に2回くらいのペースでセブンイレブン限定で登場するハーゲンダッツです。

1年に2回なのでこの後もセブン限定ハーゲンダッツ登場するのでお楽しみください。

 

ハーゲンダッツ バニラクッキーラズベリー。

バニラアイスクリームにラズベリーソース。

そこにチョコレートクッキーです。

好きな人は大好きな期間限定アイスクリームでした。

 

ハーゲンダッツ デコレーションズ チーズベリークッキー。

記事タイトルには書いていません。

ハーゲンダッツデコレーションズの新商品だったんですよね。

デコレーションズはシリーズ的なことも書いてあった記憶があります。

新商品が続々と登場するのか?と妄想を膨らませていました。

ただ、現時点(2017年8月12日)

新商品が登場してこないのは意外でした。

 

ハーゲンダッツデコレーションズ バナナキャラメルクッキー。

こちらも期間限定ハーゲンダッツ。

デコレーションズの新商品でした。

デコレーションズの食レポはおかげさまでどちらも大人気でした。

それだけ、気になる人。

大好きな人も多かったハーゲンダッツだったのかなと思いました。

 

ハーゲンダッツ ピスタチオベリー。

出ました、ピスタチオベリーのフレーバー。

今までの食レポした期間限定ハーゲンダッツで1番の高額です。

お値段449円。単品アイスではかなりの高額ですよね。

ただ、こちらは年末向けの期間限定アイスクリームでした。

年末ということでボーナス時期ですよね。

自分へのご褒美という意味合いでは最適と言えるアイスクリームでしたよ。

 

ハーゲンダッツ トリプルショコラ。

今年(2017年)のバレンタインに登場した期間限定ハーゲンダッツ。

ホワイトチョコレートアイスクリームにホワイトチョコレートチップ。

ホワイトチョコだけではございません。

ビターチョコレートソースとカカオ風味のミルクチョコレートアイスクリーム。

まさにトリプルショコラと言える期間限定アイスクリーム。

個人的にはもう1度食べたいと思っているハーゲンダッツです。

 

ハーゲンダッツ華もち ごま胡桃。

数年前に売れすぎて期間限定の期間より超早く終わったハーゲンダッツ。

大人気で約1週間くらいで販売終了したんじゃないでしょうか。

その華もちシリーズの新商品になります。

ごま胡桃の華もちで登場していましたよ。

すごく和のアイスクリームでした。

 

ハーゲンダッツ ストロベリーカスタードタルト。

想像通りのフレーバー。

ストロベリーやカスタードはアイスに合いますよね。

 

ハーゲンダッツ ほうじ茶ラテ。

ほうじ茶使用のスイーツ。

最近は浸透してきてます。

ほうじ茶使用のアイスクリームも流行りますかね。

ハーゲンダッツでも期間限定フレーバーで登場しています。

 

ハーゲンダッツ ショコラミント。

ミント系のフレーバーは好みがわかれますよね。

こちらは何度も期間限定で登場しているアイスです。

 

ハーゲンダッツ ヨーグルト仕立て ピーチミルク。

ヨーグルト系のアイスもだいぶ増えましたね。

ハーゲンダッツでも、もちろん登場しています。

 

ハーゲンダッツ日向夏のパンナコッタ パイを添えて。

こちらはローソン限定フレーバー。

サムネイル画像だとパッケージだけですよね。

中身もぜひ見ていただきたいと言えるアイスクリームでした。

 

ハーゲンダッツ バナナショコラータ。

バナナアイスは夏。

そのようについ思ってしまうのは私だけでしょうか。

想像通りの安定した味わいを楽しめるアイスでした。

 

ハーゲンダッツ ダブル抹茶 練乳黒みつ。

約半年に1度登場するセブンイレブン限定アイスクリーム。

期間限定ハーゲンダッツのジャポネシリーズ。

そちらが、ハーゲンダッツ食レポ振り返りの最後になります。

ジャポネシリーズも安定ですね。

普段のハーゲンダッツよりはお値段は確かに張ります。

ただ、値段はするけど、味わいはさすがと言えるアイスですよ。

 

☆まとめ

ハーゲンダッツ食レポ振り返りの第3弾。

2016年10月4日から2017年7月26日の食レポ。

16記事を振り返りました。

当ブログは最初に書いた通りでミニカップのみの食レポ。

それでも、16記事もあるのは販売ペース的にはすごいですよね。

これからもハーゲンダッツの食レポどんどんしていきます。

お楽しみいただければと思います。

【新商品】マックシェイクもも&ももとマックVSマクド食レポ

・マクドナルドで発売中の期間限定の新商品を食レポします

f:id:acutehappp:20170811144801j:plain

 

昨日はハーゲンダッツの日。

8月10日はハーゲンダッツの日に制定されたんですよね。

それを記念してハーゲンダッツの日の食レポ総集編。

今日は3回目の振り返り記事を投稿しようと思ってました。

当ブログはミニカップのみの食レポ。

それでも、前回の食レポ総集編から16個も期間限定ハーゲンダッツ食レポしてました。

 

その予定を変更します。

マクドナルドに行く機会が有りましたので新商品の食レポ。

期間限定メニューを食レポしようと思います。

ハーゲンダッツの食レポ総集編は明日に変更する予定です。

そちらもお楽しみいただければと思います。

 

今回はマックシェイクもも&ももを食レポするつもりでした。

そうしましたら、マックチキンナゲット。

こちらのソースでも東京vs大阪対決。

マックvsマクド対決してたんですね。

簡単に説明すると今のマクドナルド新商品。

「あなたはマック?もしくはマクド?」という対決を行っています。

 

それに関連して東京系の新商品や大阪系の新商品が登場しています。

実はハンバーガーだけだと勘違いしていました。

意外にもいろいろ新発売。新商品が登場してたんですね。

 

【東京】

東京ローストビーフバーガー

朝マック限定 東京ローストビーフマフィン

チキンマックナゲット 東京レモンバジルマヨソース

マックフィズ 山形ラ・フランス

マックフロート 山形ラ・フランス

 

【大阪】

大阪ビーフカツバーガー

朝マック 大阪ビーフカツマフィン

チキンマックナゲット 大阪お好みマヨソース

マックフィズ 和歌山温州みかん

マックフロート 和歌山温州みかん

 

このように夏の期間はマクドナルドで魅力的な新商品が登場しています。

東京も大阪も魅力的な期間限定メニューが揃ってるんじゃないでしょうか。

私の勘違いはハンバーガーで対決してると思ってたんですよね。

それ以外でもこんなにたくさんの新商品が登場してるとは思っていませんでした。

気になる期間限定メニューが多いと思います。

 

ちなみに皆さまは「マック」or「マクド」

マクドナルドはどちらの印象が強い。

どちらで呼ぶことが多いでしょうか?

私はマックもマクドも言いますね。

なぜなら、東京軍でも大阪軍でもなく名古屋軍だからですw

 

このメニューを見たときにやってみたいことが頭に浮かびました。

大阪軍のハンバーガー。

大阪ビーフカツバーガーです。

ビーフカツということでカツですよね。

愛知県(名古屋)のカツと言えば、味噌カツ。

 

マクドナルドのメニュー。

とんかつマックバーガーを覚えていますか?

期間限定メニューから定番メニュー。

定番メニュー化したにも関わらずいつの間にか消えてしまったメニュー。

ある意味で悲劇のマクドナルドのメニューと言ってもいいんじゃないでしょうか。

 

そのとんかつマックバーガー。

愛知県の人らしく味噌を掛けて食レポをしています。

食レポするならわかりますけど、この人2回も食レポしましたw

ということで、大阪ビーフカツバーガーのメニュー。

「大阪ビーフ味噌カツバーガー」にしたいと思いました。

 

が、しかし。だが、しかしです。

これやったら大阪軍の人にめちゃくちゃ怒られそう。

名古屋軍で行くのもいいかと思いましたけど、今回は自重しますw

そんなわけでして、それは取りやめて今回の食レポは珍しく2本立て。

 

チキンマックナゲット 15ピース。

こちらに東京レモンバジルマヨソースと大阪お好みマヨソース。

それにマックシェイクもも&ももの食レポをしていきます。

どちらもマクドナルドの期間限定メニュー。

新商品になりますので早速の食レポをお楽しみいただければ嬉しいです。

 

・【新商品】マックシェイクもも&ももとマックVSマクド食レポ

f:id:acutehappp:20170811144801j:plain

f:id:acutehappp:20170811151559j:plain

マック軍。マクド軍って書かれていますねw

基本的にマックと呼びますけど、マクドとも言いますね。

名古屋なので中間的な感じなので中立派なのかな。

そんなことを思ったマックvsマクドの対決です。

チキンマックナゲットは先ほども書いた15ピース。

エネルギー:789kcal。

みんなでシェアしてワイワイ楽しみながら食べるのもいいですね。

15ピースなのでソースは3個。ここからはメインのソースの紹介です。

 

f:id:acutehappp:20170811151902j:plain

 

f:id:acutehappp:20170811151959j:plain

 

f:id:acutehappp:20170811152039j:plain

 

f:id:acutehappp:20170811151925j:plain

 

f:id:acutehappp:20170811152021j:plain

 

f:id:acutehappp:20170811152052j:plain

 

f:id:acutehappp:20170811151936j:plain

 

15ピースなのでマックチキンナゲットのソースは3個と書きました。

バーベキューソースは定番なのでいいですね。

東京レモンバジルマヨソースと大阪お好みマヨソースの概要を書いていきます。

東京レモンバジルマヨソースのエネルギーは116kcal(20g辺り)

大阪お好みマヨソースのエネルギーは113kcal(20g辺り)

食べてみた印象は子どもは大阪派じゃないでしょうか。

すごくこってりしていてマクドナルドの印象大のソースでした。

逆に東京の方は大人向けの味わいでしたよ。

今回みたいに2つのソースを食べ比べできる15ピース。

こちらを注文して食べてみるのもいいかと思いますよ。

 

f:id:acutehappp:20170811152509j:plain

 

f:id:acutehappp:20170811152522j:plain

 

f:id:acutehappp:20170811152532j:plain

 

f:id:acutehappp:20170811152554j:plain

続いて期間限定マックシェイク。

マックシェイクもも&ももの食レポです。

エネルギー:158kcal。

白桃と黄桃の2種類の桃果汁使用の夏にピッタリのシェイクです。

去年(2016年)の期間限定マックシェイクはももでした。

ということで、去年との比較でも今年はパワーアップしてる印象でした。

値段も安いですし、暑い夏にゴクゴク飲みたくなるひんやりデザートでしたよ。

 

・まとめ

チキンマックナゲットのソース。

東京レモンバジルマヨソースと大阪お好みマヨソース。

マックシェイクもも&ももの食レポでした。

チキンマックナゲットのソースなので東京と大阪のソース。

2つのソースはチキンマックナゲットを注文したときに選べます。

期間はどちらも2017年8月9日(水)~2017年9月上旬の予定です。

 

マックシェイクもも&ももの方は2017年8月2日(水)~8月下旬までの予定。

価格はSサイズ:120円。

Mサイズの方は:200円。

お馴染みのマックシェイク価格になっています。

暑い夏だからこそ全力全開 ムリなくデキる自分を操る超集中力

☆暑すぎて集中デキないというひとに朗報です

f:id:acutehappp:20170810102441j:plain

 

 

夏が暑いのは当たり前。

とは言え、暑い暑いと言いたくなるのが人間。

そんなもんですよね。

セミの鳴き声も暑さに拍車を掛けてると思います。

暑いと集中力がどうしても落ちる。

そう嘆いてる人も多いと思います。

 

そんな人に朗報の本を今回は紹介していきます。

本の発売自体は結構前です。

だから、夏がどうのこうのだけでは無いです。

寒い冬にもいいですし、兎にも角にも集中力。

集中できてないからどうにかしたいと思ってる人はすぐに実践できますよ。

 

 

書名:自分を操る超集中力

著者:メンタリストDaiGo

出版社:かんき出版

出版年:2016年5月

ページ数:256ページ。

 

メンタリストDaiGoのベストセラー本です。

かなりの冊数が売れている超人気本なので知ってる人も多いと思います。

すごく売れた本の勲章と言ってもいいかもしれません。

図解版の方も登場しているとにかく人気の本です。

この本の恩恵を受けてる人はそれだけ多くいそうですね。

 

私の読書感想文は「習慣」を主に扱っています。

集中力と習慣。

繋がっていないようで繋がっています。

どういうことなのか、ここからは自分を操る超集中力。

その中から「習慣」の部分を中心にしつつ紹介していきます。

 

☆暑い夏だからこそ全力全開 ムリなくデキる自分を操る超集中力

まえがき

第1章:集中力を自在に操る3つのルール

第2章:高い集中力を生み出す7つのエンジン

第3章:疲れをリセットする3つの回復法

第4章:集中力を自動でつくり出す5つの時間術

 

目次になります。

メンタリストDaiGoの本の特徴。

「3つの」、「5つの」、「7つの」

このように分けてくれていて覚えやすいです。

自分を操る超集中力には「やってみよう」という項目もあります。

覚えやすく実践しやすい本当に分かりやすい本です。

 

(P.30) 「ウィルパワーを鍛えるなんて、本当に自分にできるのか?」。もしかするとそう感じるかもしれません。しかし、集中力の源であるウィルパワーを高めるトレーニングはとてもシンプルで、たった2つの考え方からできています。1つはトレーニングによってウィルパワーの総量を増やす方法。もう1つは、ウィルパワーの消費量を、日々の行動や習慣を変えることによって節約していく方法です。これが、最も効率的な集中力の鍛え方となります。

 

自分を操る超集中力のキーになる言葉。

「ウィルパワー」という言葉が多く出てきます。

ウィルパワー=思考や感情をコントロールする力 。

ウィルパワーに関してはこのように思ってください。

 

(P.33-34) 姿勢を保つという行為は、普段、なかなか意識しない行動です。私たちは気づくと猫背になったり、肘をついたり、足を組んだりしています。しかし、「この2週間は姿勢に気をつけて生活する」と意識することで、無意識の行動が強く認識されます。猫背になったら、「いけない、いけない」と胸を張り、肘をついてるのに気づいたら慌てて背筋を伸ばし、足を組んで座っていたらすぐに座り直す。文章にすると簡単なようですが、実際に試してみると想像以上の集中力が必要です。

(中略)

自分の無意識の行動を観察するトレーニングを行うことで、持って生まれた資質や性格とは関係なく、誰でもウィルパワーの総量を増やすことができます。

ちなみにトレーニング方法は、「姿勢」以外にもたくさんあります。利き手とは逆の手を使って、歯磨きをする、ドアの扉を開ける、パソコンのマウスを使うなど、ふだん何気なくしている行動を変えることでも、同等の効果が得られることが明らかになっています。

 

皆さまは自分の無意識のクセは把握できていますか?

私は把握デキていてもなかなか治せずにいます。

姿勢を保つ。姿勢を正すのは私生活で実は意識して取り組んでることです。

つまり、私が実践してることなので抜粋させていただきました。

良い姿勢というのは現在進行で習慣化していきたいことでもあるんですよね。

姿勢を保つのは文章にするのは簡単だけど意識するのは本当に難しいですよ。

知らず知らずのうちに足を組みながら本を読んでいる。

パソコンを弄りながら段々と猫背になってしまっている。

ほんと、「えっ」てなって足を組むの正したり猫背を何度も正すを繰り返していますw

すぐに実践できることなので皆さまも私生活で意識的になるのはいかがでしょうか。

 

(P.111-112) 体から2%の水分が失われると、一気に集中力が低下してしまうことがわかっています。とくに夏場の集中力の低下の原因は、暑さ以上に水分不足が影響しています。ですから、夏場に「水はこまめに飲んだほうがいい」と言われるのは、集中力の持続のためにも正しいことなのです。

(中略)

では、2%の水分の減少を防ぐには、どれくらいの間際で水を飲めばいいかというと、1~2時間にコップ1杯ほどの水分を補給するというのが目安となります。勉強机やオフィスのデスクの近くにペットボトルを置き、定期的な水分補給を心がけましょう。ただし、机の上にペットボトルがあると、作業中に視界に入り、集中を削ぐ可能性があるので足元や引き出しの中にしまっておくことをオススメします。

 

この記事を投稿してるのは2017年8月10日。

夏真っ盛りなので少しタイムリーな話題かもしれませんね。

水を飲むことは集中力を高めるのに効果がある。

私は納豆を食べているのと水をよく飲んでいる。

生活習慣を改めてこちらを最近は意識してるのはよくブログに書いています。

自分を操る超集中力には水以外にも「集中力を高める食習慣」など。

コーヒーやエナジードリンクのより良い飲み方なども書かれています。

食生活を改めることによって集中力が高まる。

そのことも多く書かれていますので食生活の改善にも役立ちますよ。

 

(P.126) 「ウィルパワーを節約するには『習慣化』が一番」だと、簡単に触れました。では、どうすれば集中力を高める「習慣」が身につくのか?

コツは、判断や決断を減らすこと。つまり、ウィルパワーをなるべく使わずに判断や決断ができる「仕組み」をつくることにあります。

 

ここからは習慣化の話です。

第2章の高い集中力を生み出す7つのエンジン。

こちらの5つ目の項目が習慣です。

日々の習慣と言うのは本当に大切ですね。

改めてそのことを思う次第であります。

 

(P.128-129) 人は習慣化された行動に関しては、ほとんどウィルパワーを消費せずに処理できるようになります。これは彼らの脳が特別だからではありません。普通の人と、集中力を使う対象が異なるだけです。彼らは習慣化によってウィルパワーを温存しつつ、新しい習慣やスキルを身につけるためにウィルパワーを使っているのです。一方で、集中力をコントロールできない人は、「今年こそ、英会話学校に行き、ジムにも通って、早起きを始めて……」と、一度にあれもこれも変えよう、高めようとしてしまいます。すると、当然ながら集中力は分散してしまい、1つを習慣化する前に脳が疲れ、結局どれも物にできないまま終わってしまうのです。

 

ウィルパワーを消費しないように習慣化。

ここで言う「彼ら」というのは一般的に言うデキる人と言うやつです。

私はもれなく集中力をコントロールできない人の方ですね…orz

だからこそ、本をたくさん読んで勉強してるわけで悲観はしてないですがw

この本の著者のメンタリストDaiGoさん。

DaiGoさんも両親や祖父にLLD(学習障害)じゃないか?

このように心配されるくらい集中力がまったく無かったそうです。

今、集中力が無い人も諦める必要は無いですし、変わっていけるってことですね。

 

(P.134-135) 脳は、行動することによって疲れるのではなく、小さな意思決定の連続によって疲弊していくことは、先にお伝えした通りです。

(中略)

やるべきことなら、雑事こそ即時判断することが重要です。できれば雑事ほど判断しなくてもいい仕組みをつくるようにしましょう。ジョブズのワードローブや私の皿洗いのルールのように、どうしようかな……やろうかな……今はやめておこうかな……と悩む余地を残さない。仕組み化とは、意思決定にするべき課題を即座に処理してしまうことです。

 

アップル社のスティーブ・ジョブズは公の場にでるときはいつも同じ服装だった。

これは有名な話で知っている人も多いと思います。

DaiGoさんはシンクに持っていったらすぐにお皿を洗う。

このようにルールを決めてるそうです。

意思決定でウィルパワーはすり減らさないためのマイルールですね。

 

これを当てはめると私は日々の生活でどうでもいいことですり減らしてますね。

やるかやらないかはその場の判断だとウィルパワーが消耗しちゃいますね。

言い方が悪いと行き当たりばったりになってると思ったので改めたいです。

ここは出来る限り取り入れてマイルールにすることを早速作ろうと思っています。

一時期、「ブログは18時に更新する」と決めていた時期がありました。

今は毎日の更新は変わらずで時間を不定期に戻しています。

こういう部分も定時を決めておくのもやっぱりいいのかもしれませんね。

 

(P.141) 「集中する」とは、何か1つにフォーカスすることです。集中しようと思うよりも、「他のことをしない」。これが集中力を上げる一番の方法です。このように明確な目的を持てば持つほど、集中力はその目的の達成のために使われるようになり、不必要な場面でのウィルパワーの消費が減っていきます。大事なのは、近くにある、目に入る場所にあるというだけで、それが集中力をなるべく奪う罠になると知ることです。何があなたの集中力を奪っているのかを理解すれば、それを回避する方法を選べるようになります。

 

集中するのは1つにフォーカスして他のことをしない。

明確な目的を持つことが大切と書かれています。

「自分の集中力を奪うことはなにか?」

そのことを事前に調べてトラップを回避する方法。

回避する方法を選べるようにしておくことで集中力が高まる。

このことは痛いほどわかります。

 

誰しも、やり始めたことと別のことを知らない間にやっていた。

そういうことは絶対にあると思いますから。

掃除をしていて知らない間に懐かしいマンガを読んでいた。

掃除をしていて知らない間に懐かしいアルバムを開いていた。

あるあるだと思います。

そうならないために片付けをするなら片付けって意識して取り組みたいですね。

 

【自分を操る超集中力】

 

☆まとめ

自分を操る超集中力を読んだ感想でした。

メンタリストDaiGoさんの本。

DaiGoさんの本はわかりやすい。

そして、実践しやすい本ばかりです。

ほんと私の中で師匠ですし本はバイブルです。

 

今回は「暑い夏だからこそ」と記事タイトルに書きました。

ただ、寒い冬でも集中力がなくなるときは人間ですしあると思います。

そういうときにいつでも自分を操り集中力をしっかり発揮できる本。

気候や天候や体調などに左右されずに年中無休の集中力。

本で学んで実践して超集中力をいつでも発揮できるようになっておきたいですね。

昨日からのアイス新商品 ウチカフェ 桃ソルベとレアチーズ

☆ローソンのウチカフェブランドから気になるアイスが新発売

f:id:acutehappp:20170809161156j:plain

日曜日の1週間の振り返り記事。

そのときにローソンとセブンイレブン。

こちらの大手コンビニチェーン2店舗は火曜日からの新商品が早々とわかります。

だからこその大手と言っていいんですかね。

日曜日の新商品情報でいつも触れています。

 

ちなみに少し脱線話。

ミニストップの商品情報サイトがリニューアルされました。

ネガティブぽく聞こえたらごめんなさい。

ネガティブなことを書きたくないのでそう思えたら本当にごめんなさい。

そのことを最初にあらかじめ書いておきます。

 

リニューアルされてミニストップのサイトはめちゃくちゃ見にくくなりました。

見にくくなったというか新商品が本当にわかりづらくなりました。

元々がミニストップは新商品情報が大手コンビニで少し遅めだったんですよね。

火曜日の朝になっても切り替わってないことも多々ありました。

商品情報ページがリニューアルされて旧ページが実は消失したんですよね…。

ブックマークに入れて毎週チェックしていたのでいきなり消えてビックリしました。

 

何というか、利用者目線ではなく自己満足路線というか。

ページを作ってる人の自己満足でリニューアルしたような…。

そう思えるような見ていて新商品がわからないと思えるページです。

前の方が商品情報を見やすかったですしまだ良かったです。

先週辺りから大手コンビニのチェックの中でミニストップは外すようになりました。

愚痴ぽく聞こえたら本当に本当にごめんなさい。

ミニストップも大好きな商品も多いのであえて言わせていただきました。

これからもミニストップの商品は購入すると思いますからね。

 

話が脱線したので本題に戻します。

今日の食レポはローソンの昨日からの新商品です。

ローソンは金曜日のお昼頃には来週の新商品。

火曜日からの新商品が大手の中では1番早く来週の新商品がわかります。

いつも金曜日にはチェックさせていただいています。

 

前に好きなコンビニチェーンをアンケート取ったことがあります。

そうしましたら断トツでセブンイレブンとローソンが抜けてたんですよね。

こういうところでも利用者を考えてる大手コンビニが上位だと思います。

ちなみにミニストップさんの商品も大好きなのありますしディスるつもりないですよw

今日の記事は少しそのようになっていてミニストップファンの人はすいません。

そのアンケートではミニストップが最下位でした。

その話をしすぎなのもアレなのでローソンの新商品の食レポにさっさと入ります。

 

ウチカフェ 桃ソルベとレアチーズ。

昨日。8月8日(火)からローソンで発売中。

ウチカフェということでローソンのブランドですね。

今回はアイスのウチカフェ新商品になります。

ウチカフェ関連はクオリティ高いと思います。

購入して食べてみていつもそんな感想です。

 

今回のアイスは新商品情報を見てから食べたいと思ってたアイスです。

そうしましたら、美味しいという口コミを今日いただきました。

口コミをいただいたからには食レポしないわけには行かない。

食べたくて気になってたアイスなのでローソンまで行ってきました。

昨日から新発売なのに残り3つしかウチカフェ 桃ソルベとレアチーズ無かったです。

私と同様に気になってた人が多くて人気出てるんじゃないでしょうか。

気になるローソン限定アイスの食レポに早速行ってみましょう。

 

☆昨日からのアイス新商品 ウチカフェ 桃ソルベとレアチーズ

f:id:acutehappp:20170809161156j:plain

 

f:id:acutehappp:20170809163224j:plain

 

f:id:acutehappp:20170809163240j:plain

種類別:ラクトアイス

エネルギー:148kcal

製造所:井村屋株式会社

販売者:株式会社ロッテ

ロッテアイスだけど製造所は井村屋。

とてつもなくすごいアイスですね。

容器だけじゃなく袋に入ってるのもポイント高い。

贅沢感が出ていると思います。中身を見ていきましょう。

 

f:id:acutehappp:20170809163434j:plain

 

f:id:acutehappp:20170809163448j:plain

 

f:id:acutehappp:20170809163500j:plain

 

f:id:acutehappp:20170809163515j:plain

 

f:id:acutehappp:20170809163527j:plain

スペインのドーナツピーチ。

ばん桃を使用したラクトアイス。

ばん桃は初めて聞きました。

その桃ソルベを使用しています。

そしてレアチーズアイスが重ねられています。

 

食べてみた感想は桃の果汁が濃厚でいいですね。

ばん桃果汁が51%も使用されています。

ここ最近食べたアイスでは特に印象に残る至福アイスでした。

さすが、ローソンのウチカフェブランドのアイスと思えました。

夏にふさわしい爽やかなラクトアイスをぜひと言える新商品でした。

 

☆まとめ

ウチカフェ 桃ソルベとレアチーズ。

2017年8月8日(火)からローソンで発売中。

価格は税込み価格165円になります。