【新刊】 上村理絵のこうして、人は老いていく

 

・衰えていく体との上手なつきあい方!

 

 


どうも管理人のポポリッチです。

 

本書のターゲット層。
恐らく60代以上向け。
早く見積もっても50代の印象。

 

ただ、30代以降でも読んでいい。
肉体的老化よりも精神的老化。
このことについて知るのは大きいと思います。

 

10代や20代でできていたこと。
30代でできなくなるはよく聞きますよね。
精神的老化に関しては早く知るのも大切かと感じました。

 

 

 

こうして、人は老いていく 衰えていく体との上手なつきあい方

 

 


書名:こうして、人は老いていく 衰えていく体との上手なつきあい方


著者:上村 理絵


出版社:アスコム


出版年:2024年2月28日


ページ数:232ページ

 

 


一生、寝たきりにはなりたくない人に!
残りの人生を楽しめる体をつくる方法。
早速、本書を私なりの書評させていただきます。

 

 


・年だから仕方ないと諦めて過ごすのは勿体ない!

 

 

(P.5) 目標に向けて頑張っていく気持ちや自動的に動いて何かを得ようという前向きな気持ちが奪われていきます。これが加齢による「精神的な老化」。その原因を引き起こすのが、「自信の枯渇」です。

 


10代や20代。
30代からの話を冒頭でしました。
引用箇所がまさしく思うことです。

 

当ブログの読者層。
30代~50代が1番多いと思います。
だから肉体的老化より精神的老化の話。

 

日頃から意識しておく。
自信の枯渇なども含めての話。
注視しておく必要あると感じます。

 

 

 

(P.28) 「精神的な老化」は60代になってから、急速に進んでいきます。それは、脳の老化も影響しているとは思いますが、次の3つの変化が大きく影響していると考えられます。

 

 


肉体的な老化。
ライフスタイルの変化。
周りの環境の変化。
次の3つとはこちらになります。

 

私なりの書評なので私が思ったこと。
鵜呑みにしないで気になる人はググってみてください。
1人に聞いた話ではなく何人も仰る人がいる印象。

 

「最新の研究で脳は老化しない!」

 

もしくは80代から老化するというのは聞きました。
こういう情報をよく見ていたのでこの記述はあれ?って思いました。


じゃあ、なんでだろうと疑問を持ちますよね。
年齢を重ねると脳が老化するは昔から何度も言われてきてるので刷り込み。
それに精神的な老化で自信の枯渇が出てきてそれを脳の老化と思い込むだと思います。

 

 

 

(P.63) もの忘れが増えてきた。今日あったことを思い出せない。年を重ねてあげると、認知機能が低下し、このようなことが起こってきます。もしも認知症だったら、どうしよう。こんな認知症への不安が、「精神的な老化」へとつながっていきます。




先程の続きの話。
おじいちゃんやおばあちゃん。
父親や母親が年老いていく。
それを私たちは目の当たりにします。

 

そうなると認知機能が低下する。
脳が衰えるという固定観念が出来上がる。
脳は衰えませんと言われても信じられないですよね。
だからこれも冒頭の話に繋がります。
若いうちから精神的な老化について対処するの大切と感じるんです。

 


【こうして、人は老いていく (上村理絵)】

 

 

 

 

・ドーパミンの話!

 


【新刊】 上村理絵のこうして、人は老いていくでした。

 

最近の私はドーパミンを意識。
ドーパミン出すことを意識しています。
ドーパミンも10代に比べたらどんどん減ります。
意識的に自分から出しておくの大事と今は思っています。
精神的な老化や自信の枯渇への対策しておきたいです。