【新刊】 ハック大学ぺその超メタ思考

・頭がよくなる最強トレーニング57連発

 

 

どうも管理人のポポリッチです。
 
「メタ認知」
私はとても大切にしています。
 
こちらは心理学用語。
本書はそこからの「超メタ思考」
 
そういう意味で気になっていた新刊。
早速、本書から学んでいきます。
 
 
 

「超」メタ思考 頭がよくなる最強トレーニング57連発

 

 

 

書名:「超」メタ思考 頭がよくなる最強トレーニング57連発

 

著者:ハック大学 ぺそ

 

出版社:KADOKAWA

 

出版年:2022年9月24日

 

ページ数:224ページ

 

 

脳をフル活用する。
57連発ですからね。
私も学びになった1冊でした。
 
 
 

・もっと効率的な仕事の進め方を知りたい人へ

 

 

 

(P.13) 本書で解説するメタ的な視点を持つことによって、これまでやっていた無駄な作業の9割はなくなり、優秀なビジネスパーソンに近づくことができるはずです。それによってあなたの目の前に広がっていくのは、会社や上司に対する不満を抱えながら仕事をする人生ではなく、あなたにとって本当に大事なことを選べる人生です。

 

 

 

【目次】
 
はじめに
 
第1章:『「超」メタ思考』で仕事の質を上げる! 究極の「前準備」
 
第2章:『「超」メタ思考』で視野を広げて「課題」を認識する
 
第3章:『「超」メタ思考』で頭の回転を加速! 「推論」の習慣化
 
第4章:『「超」メタ思考』でアウトプットを極める
 
第5章:『「超」メタ思考』」で執着心を消し仕事の効率をアップする
 
第6章:自ら課題を創造する『「超」メタ思』の最終トレーニング
 
おわりに

 

 

 

本書の概要と目次になります。
目次を見てわかる通りです。
メタ思考について網羅されています。
本書の内容は本当に勉強になりました。
 
 
 
(P.25) これはビジネスの世界に限った話ではなく、家族や友人、恋人などのプライベートな人間関係でも、課題解決は物事を前に進めていくために有効なスキルになります。

 

 

 

課題解決や問題解決。
確かにビジネスだけに限りません。
 
私も書籍を多く読んでいます。
ビジネス書の内容。
他の分野で役立ったことは沢山あります。
 
 
 
(P.57) 誰からも求められていない無駄な作業が減り、結果的には、自分のやりたいことに注力できる時間が増えていくのです。

 

 

 

本書を読んでいるとです。
「超メタ思考」
 
やっぱり無駄な思考。
考えなくても良いこと考えてると思いました。
無駄な部分を省き活力的に行きたいですね。
 
 
 
【ハック大学ぺその超メタ思考】

 

 

・まだまだ語り足りない

 

 

【新刊】 ハック大学ぺその超メタ思考でした。
 
学びになる書籍。
メタ認知は大切です。
そういう視点を盛り込んだ本書も勉強になりました。
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。