【新刊】 引き寄せ実験してみた かずみんの妄想実験

・引き寄せの法則

 

 

過去にも何冊か書評しています。

引き寄せの法則についての書籍。

と言うよりもになります。

 

本日、書評させていただく著者さん。

かずみんさんの書籍も何度か書評しています。

調べてみたら今回で3冊目の書評でした。

 

私自身も引き寄せの法則を実験。

妄想では感じで引き寄せ実験をしていたりします。

そういう意味合いもあり楽しく読めました。

肩の力を抜いて楽しく遊び心を持ちつつ読んでいきましょう。

 

 

 

妄想実験 妄想主婦&読者がトライした「引き寄せ実験13」

 

 

 

書名:妄想実験 妄想主婦&読者がトライした「引き寄せ実験13」

 

著者:かずみん

 

出版社:廣済堂出版

 

出版年:2021年9月6日

 

ページ数:208ページ

 

 

 

確かめた!

本当に引き寄せられるかどうか。

驚きの成果とコツを大公開。

楽しんでやるのがナンボだと思います。

引き寄せの法則について初心者の方も楽しく読める新刊ですよ。

 

 

 

・自分に向いてないものはやらない、自分が楽しめることを続ける

 

 

 

(P.3) 妄想では現実を変えるだけのパワーが足りないなら、何かの行動をプラスすればいい。妄想ができない人は、妄想じゃない何かをすればいい。そんなふうに考えながら作ったのが、今回の妄想実験です! この本でご紹介しているのは、「こんなことをしてみたらどうなるかな? どんな結果が待っているかな?」とワクワクしながら、ブログやメルマガを通して読者の皆様と一緒にやってみた実験の数々です。

 

 

 

【目次】

 

CHAPTER1:妄想は科学です! ――「現実が変わる」そのメカニズム

 

CHAPTER2:妄想実験 ――「13の引き寄せ実験」で確かめた!

 

CHAPTER3:妄想実験Q&Aとまとめ ――こんなときはどうしたらいいの?

 

CHAPTER4:「不安なんて、あっち行け!」 ――3分でできるエネルギー切り替え実験

 

 

 

本書の概要と目次でございます。

かずみんさんの書かれている引き寄せの法則について。

考え方や視点の向け方が好きと改めて本書で感じました。

私も楽しく自分に合う実験を取り入れさせていただく。

本書を読んでみてこれは楽しそうと思った実験は実践していきます。

 

 

 

(P.16) 年収10億円を叶えているわけではないし、豪遊している生活を実現させているわけではないので「地味だな」と感じる方もいるかも知れません。ですが、何か大きな幸せを1個や2個体験した! という瞬間的な喜びよりも、派手さはないけど幸せな生活が毎日続いている。こんなふうに「持続する幸せ」が、何より大事だと思うのです。派手なアピールポイントはないけれど、確実に、自分にとって一番心地の良い幸せを叶えていると私は自信を持って言うことができます。そう! その秘訣が「妄想力」なんです!

 

 

引き寄せの法則について言われがちなこと。

批判的な人もいれば好奇心からもいるかと思います。

派手さを求めて引き寄せをイメージしてしまいますよね。

 

かずみんさんはとても良いことを言っています。

「持続する幸せが何よりも大事」

地に足をつけてるスタイル好きですね。

かずみんさんの引き寄せ本は楽しく読むことができます。

 

 

 

(P19) 「ただ思い浮かべるだけ」ではなくて、妄想することで心と身体が反応するようであれば、「妄想に入り込んでいる」ということになります。映画を観たときや、漫画を読んだ時に、その世界観に入り込んでなかなか現実に戻って来れないこと、ありますよね。それを、自分の脳内だけで見ることが出来る妄想でもやって欲しいんです。いえ、この本を手にとってくださったのならぜひやりましょう。というか1日最低1時間は妄想の時間をつくることを、国民の義務にしましょう。

 

 

大なり小なりみんな妄想しています。

良い妄想もあれば悪い妄想もあります。

 

良い妄想で宝くじが当たったなどです。

悪い妄想と言える部分は財布を落としたなどです。

財布を落としたと焦ってさがしているときの自分。

血の気が引いてしまいますよね。

 

宝くじはまだ当選していない。

財布もまだ落としたとも限らないし戻って来ないとも限らない。

それなのに体感はどちらも出来ますよね。

このように言われると妄想に入り込んでいる感覚が理解しやすいですね。

 

 

 

(P.23) 自分が「快」のエネルギーでいればまた「快」の出来事を、「不快」のエネルギーでいれば「不快」な出来事を呼び寄せるということです。これが「引き寄せの法則」と呼ばれているものですね。現実に反応しているだけでは、何も変わりません。まずは自分のエネルギーを変える。それに応じて現実が変わっていきます。妄想なんて、自由なんですから。何の縛りもないんですから。望まないものよりも、望むものを映し出してください。

 

 

引き寄せの法則と言うとです。

モノ、お金、恋人、健康などなど。

その手に最初に行きがちです。

とても大事なことだし初歩がここになります。

 

快の出来事には快の出来事がやってくる。

不快の出来事には不快の出来事がやってくる。

つまり、不快にずっと反応し続ける。

不快の状態に慕ってしまうのを変化させる。

 

モノの引き寄せではなくてスタート地点。

まずは気分を上げるような妄想をしていく。

楽しいことに焦点を移していく。

地に足をつけての引き寄せなんですよね。

 

 

 

(P.30) 選択肢を変えることや、世界が変わることは恐怖も伴います。だけど今、自分が幸せじゃないと感じているなら、変わる勇気を持たないと! そして、「変えたい」と願っていても何も変わらないなら、何かを変える必要があります。今の現実や、過去ばかりを見つめ続けていても、未来は何も変わりません。

 

 

耳の痛いお言葉です。

 

今の現実や過去ばかりを見つめ続けている。

そのままでは未来は何も変わっていかない。

 

何かを変える必要がある。

この部分はしっかり意識的に取り組む。

何よりも未来への妄想力を上げていく。

本書を読んで楽しいワクワク感がみなぎってきたので活かしたいです。

 

 

 

(P.36-37) 妄想と現実をはっきり区別してしまい、ただ妄想に逃げているだけでは何も変わりません。妄想に逃げるのはいいけれど、それを現実世界を生き抜くパワーに変えなくては。大丈夫! 現実だけで生きるのではなく、妄想だけで生きるのでもなく、バランスを取りながら生きていれば、「妄想も幸せ」「現実も幸せ」という世界がやって来てくれますから! 未来がわからないからこそ、未来を信じましょう。それを人は『希望』と呼びます。

 

 

妄想と現実をはっきり区別してしまう。

妄想に逃げているだけでは何も変わらない。

 

現実逃避としての妄想。

それでは結果が出ません。

妄想と言いますか引き寄せの法則もそうだと思います。

 

だからこそ「妄想」と上手く付き合っていく。

妄想も幸せ、現実も幸せという考え方。

それに「妄想実験」と言うのが良いと思います。

 

 

【妄想実験 妄想主婦&読者がトライした「引き寄せ実験13」】

 

 

・CHAPTER2からは引き寄せ実験13

 

 

【新刊】 引き寄せ実験してみた かずみんの妄想実験でした。

 

本書は引き寄せの法則が身近じゃない人。

妄想についても誤解なきようにの部分を中心に書評しています。

CHAPTER2からは書名タイトルにも入っている妄想実験。

それぞれ難易度がある引き寄せ実験が13個書いてあります。

 

 

バナナ引き寄せ実験。

私は○○を手に入れたノート

48時間以内にお金が入ってくる

30円もどきを財布に入れる

 

 

などなどの色んな実験がございます。

冒頭にも書いた通りで全てで平均点を取ろうとするんじゃない。

人それぞれの合う合わないや向き不向きがございます。

あくまでも実験感覚で楽しく取り組めるように解説も書かれています。

私もいくつか取り入れて実際に引き寄せ実験やっていきますよー。