【新刊】納得の千田琢哉さん視点 自己肯定感が上がる100の言葉

・やる気が奮い立つこと間違いなし

f:id:acutehappp:20190913183233j:plain

 

 

千田琢哉さんの書籍。

大好きで何冊も読んでいます。

今年だけに限っても結構な冊数を読んでいる気がします。

気になるタイプなので数えてみました。

 

今年3冊の書評。

今回で4冊目になります。

新刊ばかりなので出版ペースが早い。

ほんと色々な視点を学べて楽しい著者さんです。

 

自己肯定感。

話題に取り上げられることも多い言葉。

意識している人も多くなってきたんじゃないでしょう。

千田琢哉さんが仰る自己肯定感を学ぶことができます。

 

根拠なき自信があふれ出す! 「自己肯定感」が上がる100の言葉

 

書名:根拠なき自信があふれ出す! 「自己肯定感」が上がる100の言葉

著者:千田琢哉

出版社:学研プラス

出版年:2019年6月25日

ページ数:240ページ

 

「根拠なき自信」です。

私が大好きな言葉の1つ。

私ではなくネット内で有名な人が言っている言葉。

その受け売りですけど、好きなので覚えています。

 

「根拠ある自信じゃダメ」

「根拠ある自信は折れちゃうから」

「自分を信じて根拠なき自信を持ち続けろ」

 

根拠ある自信。

その根拠が根拠じゃなくなったら?

崩れ落ちてしまう人もいるはずです。

根拠なき自信を植えつけられる新刊を紹介していきます。

 

・本書を”師匠”と見立てて読み込んでみてほしい

 

(P.7) あなたは今日、偶然に本書を手にしたのかもしれない。けれども、それはあなたが求める「何か」を本書に感じたからに他ならない。これも何かのご縁なのだから、まずは本書を”師匠”と見立てて読み込んでみてほしい。必ずや、あなたの人生は正のスパイラルへと導かれるだろう。

 

【目次】
CHAPTER1:「日常」の自己肯定感が上がる10の言葉
CHAPTER2:「週末」の自己肯定感が上がる10の言葉
CHAPTER3:「仕事」の自己肯定感が上がる10の言葉
CHAPTER4:「社内」の自己肯定感が上がる10の言葉
CHAPTER5:「人間関係」の自己肯定感が上がる10の言葉

 

CHAPTER6:「お金」の自己肯定感が上がる10の言葉
CHAPTER7:「教養」の自己肯定感が上がる10の言葉
CHAPTER8:「恋愛」の自己肯定感が上がる10の言葉
CHAPTER9:「逆境」の自己肯定感が上がる10の言葉
CHAPTER10:「人生」の自己肯定感が上がる10の言葉

 

本書の目次と概要。

「」のそれぞれの項目。

あなたは気になることありますか?

それぞれの分野の自己肯定感が上がる言葉。

 

どんな言葉が書かれているのか。

著者の千田琢哉さんはどんなことを書いているのか。

私もワクワクしながらページをめくりました。

その中から私が特に気に入った言葉を私なりの書評です。

 

(P.23) あなたにとっての「運命の言葉」も、必ずこの世に存在する。運命の言葉は本に潜んでいるかもしれないし、人が運んでくれるかもしれない。ただ一つ断言できるのは、言葉には人の一生を変えるほどの力が秘められており、常に言葉に貪欲でいたほうが、運命の言葉に出逢いやすいということである。

 

「常に言葉に貪欲でいる」

私もこの視点は納得。

それにどこから運ばれてくるかわからない。

こちらも納得することです。

 

当ブログではボカロ名言集。

人生を変えるかもしれないボカロの素敵な歌詞。

そちらはずっと何年も人気記事です。

これだって私がボカロ歌詞にアンテナを立てたからになります。

 

アニメだってそうだと思います。

私は戦姫絶唱シンフォギアの立花響の言葉が大好き。

 

「最速で最短でまっすぐに一直線に」

「へいきへっちゃら」

 

言葉のアンテナに意識的になってますしどこに眠ってるかわかりません。

 

(P.27) 私はハズレ本を掴むことが極端に少ない人間だと思うが、それにはコツがある。「この本の中で、一つだけでも、いい言葉に出逢おう」 私が本を読む時には、この言葉を意識しながら読むようにしている。だから仮に内容がつまらなかったとしても、いい言葉に一つ出逢えれば御の字なのだ。いい言葉に出逢う姿勢を持って日常を生きると、毎日が新しい発見の連続だ。あなたの人生が、必ずやお届きと感動に満ちた人生になることを保証する。

 

千田琢哉さんのこちらの視点。

私も多くの書籍を読んでいます。

だからこそ納得するんですよね。

 

あれこれ多くを学ぼうとする。

それよりも1つでも身に付ける。

参考にしようという視点の方が印象つきます。

欲張りよりも1つを意識する視点も有りですよ。

 

(P.69) 「プロフェッショナルとは、アマチュアの頂点レベルの結果を絶不調でも出せる人です」 私がプロの作家たちの分析をして導き出した答えと、見事に一致したのだ。量をこなし続けた自分の過去を振り返り、私はどこか懐かしい気持ちになった。歌手や画家も同じで、世間受けした作品を出した後は、ひたすら量をこなしている。あなたもぜひ、この教訓を自分の仕事に落とし込んでもらいたい。

 

絶好調を考える人は多いと思います。

そうではなく「絶不調」を考える。

この視点は長期戦の物事なら特に大切。

私にとってはブログ更新がそうです。

 

最低ラインの底上げがより良い毎日の記事に繋がる。

これは私自身が言っているのではなく受け売りです。

「日々のニュートラルレベルを上げる」という考え方。

それに毎日1%自分を底上げするよう努力する。

ほんと大切な視点だと思うので絶不調の自分をベースにするの有りです。

 

(P.71) 締め切りを死守するコツは、ただ一つ。たった一度でいいから、無理をしてでも人生の歯車を「前倒し」することである。今、目の前の仕事を前倒しにすれば、次の仕事も前倒しできるようになる。あまりに前倒ししすぎて、未来の仕事の種蒔き以外することがなくなるのが、真のプロフェッショナルなのだ。

 

人生の歯車を前倒しする。

時間って「有限」ですからね。

私も最近はライブ配信できるようになりました。

当ブログを読んでみたらよくわかります。

 

それこそ、2014年から配信したい。

ネットラジオやりたい的なこと言っています。

この記事を書いている時点で5年半ですからね(汗)

ほんと時間を巻き戻せるならさっさとその時期に始めたいです。

 

ただ、後悔は後先に経たず。

これからは未来の仕事の種蒔きをする意識。

次に足踏みするようなことが起きたときです。

ライブ配信も勢いでやって大丈夫だったから大丈夫。

この精神を忘れずチャレンジ精神あるのみです。

 

(P.132) お金があること、ないことで何が決定的に違うかと言えば、不快を排除できることだ。お金で幸せを買えるとは限らないが、お金で不快を排除することならできる。それも大金があれば、不快を徹底排除することも可能だ。

 

私はこちらの言葉をよく言います。

『お金=安心』

お金は幸せを買えるとは限らない。

不快を排除できること。

 

結局のところ安心なんですよね。

著者の千田琢哉さんの仰ることわかります。

例えば、スマホの代金の支払いが滞り解約。

生活にスマホがあって当たり前の時代なら不快になりますよね。

 

もっと言えば、住居、光熱費代。

今の時代だと電気が止まると何もできない。

停電して不便を感じた人も多いかもしれません。

もちろん、停電はお金があろうと無かろうとなるときはなります。

 

ただ、そのときの備えを準備する。

これだってお金があるからこそ準備できる。

安心を購入することができるわけです。

お金を毛嫌いするのではなく「あくまで不快を排除する道具」

お金はお金でしか無いですし視点を買えるのも大切だと思います。

 

【根拠なき自信があふれ出す! 「自己肯定感」が上がる100の言葉】

根拠なき自信があふれ出す! 「自己肯定感」が上がる100の言葉

根拠なき自信があふれ出す! 「自己肯定感」が上がる100の言葉

 

 

・根拠なき自信を高める!

【新刊】納得の千田琢哉さん視点 自己肯定感が上がる100の言葉でした。

自信満々は悪い風に捉えられることが多いです。

でも、自信が無いよりもあった方がいい。

自信があろうが無かろうが手を動かしたり行動する。

 

その上で根拠なき自信が植えつけられる。

自己肯定感が高まるステップを踏みたいです。

行動が次の行動を生む自信につながる。

波及効果になること多いですし私もがんばります。