【食レポ】半額パスポートGET!! スガキヤのピリ辛ネギラーメン

・昨日の今日でスガキヤ話し再び

f:id:acutehappp:20190219103935j:plain

 

本日は新刊の書評予定でした。

コミュニティをつくって、自由に生きるという提案。

きずな出版から出版されているマツダミヒロさんの新刊です。

読書メモも終了してTOP写真も準備して後はブログ書くだけ。

そこまで準備万端なところでスガキヤ食レポになりました。

 

簡単な話がスガキヤに行ったんですよ。

そして、昨日の記事の通りで半額パスポート。

24日間1日1品が半額になってしまう半額パスポート。

しっかりGETしてきたという話です。

平成最後の超太っ腹企画ですからね。

 

【写真有】スガキヤで平成最後のスーちゃん祭なるイベントが!

↑詳しくは昨日のこちらのタイトルの記事です。

昨日も書きましたけど、半額パスポートをもらうためにまずは食べる。

ラーメン類を1杯食べることが必要になります。

そこで前々から食べたかった「ピリ辛ネギラーメン」を食レポしていきます。

 

こちらは寿がきやのカップ麺でも登場しているお馴染み商品。

秋冬の季節商品として登場するメニューです。

スガキヤ公式サイトを見てみたら秋から登場していました。

去年、スガキヤの担々麺を食レポしています。

それと同時期から登場しているメニューです。

ちなみに担々麺の方は本日の来店では既にメニューから消えていました。

 

その変わりに今の時期は今年初のスガキヤ食レポ。

先日、食レポした「味噌ラーメン」が登場しています。

そう考えると最近の季節商品系のラーメンはよく食レポしていますね。

名古屋と言えばのスガキヤラーメン。

愛知県、岐阜県、三重県など(静岡県も少しありますね)の東海地方以外の人たち。

店舗のない全国の人にスガキヤの魅力が伝わる記事になれば幸いです。

 

・これが半額パスポートとネギラーメン!

f:id:acutehappp:20190219103217j:plain

 

f:id:acutehappp:20190219103234j:plain

 

昨日は「情報」として紹介しました。

公式サイトのスクリーンショット参照しています。

今回は店頭で受け取った実物になります。

この半額ばかりの魅力的なメニューヤバくないですか?

ラーメンだけじゃなく季節の甘味系も前から食レポしたかったんですよ。

 

小倉ブレッドクリーム→120円

ほうじ茶ゼリー→90円

すごい値段設定になってしまいましたw

ちなみにこの半額パスポートをもらって1つ気になったことがあります。

「3月2日(土)と3月3日(日)」の欄がしっかりあることです。

 

昨日の記事で書いた通りで毎年3月1週目の土、日。

「スーちゃん祭」が開催されるのが恒例行事です。

スガキヤのメニューが全品半額になる店内が混み混みになるイベントです。

この日も半額パスポートがあるって「半額の半額なの?」という疑問。

「さすがにそれは無いでしょw」と思いつつも何か期待してしまいますw

 

450円の特製ラーメンが220円です。

そこからさらに半額パスポートで110円。

450円のメニューが110円はあるんでしょうか。

覚えていて試したくなったら試すかもしれません。

 

というよりも、スーちゃん祭が近づいてきた頃です。

空いているときに店員さんに聞いてみるかもしれません。

何と行っても半額パスポートを入手しましたからね。

3月10日までの期間に何度もスガキヤに足を運ぶと思いますのでw

 

f:id:acutehappp:20190219103935j:plain

 

f:id:acutehappp:20190219104014j:plain

 

f:id:acutehappp:20190219104043j:plain

 

スガキヤと言えばお馴染みのラーメンフォークも写真に。

シャキシャキ白ねぎの食感。

スガキヤ特製ラー油がスープに染み込んでます。

これぞ、スガキヤ!

THE・スガキヤと言える味わいで最高でした。

 

何度も書く通りでほんと「名古屋のソウルフード」だと思います。

ついつい、足を運びたくなり食べたくなるのがスガキヤ。

スガキヤ最高ーと叫びたくなるスガキヤ愛ですよ。

半額パスポートをGETしました。

この機会にさらに食レポ頻度を増やしてジャンジャン甘味類の食レポもしたいです。

 

【【季節商品】最高です スガキヤの香りとコクの味噌ラーメン食レポ】

 

・まとめ

【食レポ】半額パスポートGET!! スガキヤのピリ辛ネギラーメンでした。

本日は書評予定を変更してのスガキヤ食レポです。

明日は最初に書いた通りで新刊の書評記事を投稿すると思います。

食レポも書評もどちらも記事も楽しんでいただけたら幸いです。

そしてスガキヤに来店して今後も楽しく食レポしていきますね。

全国の人へスガキヤの魅力よ届け記事を書いていきます。