あなたの知らない費用対効果の世界

費用対効果について

f:id:acutehappp:20170518005637j:plain

戯言エントリーを書いていきます。

費用対効果についてどういったことを思いますか?

「支出した費用に対しての成果」

大体はこういうふうに考える人が多いと思う。

別に正解、不正解の話をしてるわけじゃないから、いいんだよ。

普通は金銭面で考えると思う。

 

これだけお金を払ってるのにこれだけしか得られないって思うことはあるよね。

あれは費用対効果が悪かったなんて日常会話でも言うと思う。

だけど、最近の自分の費用対効果の考え方はお金が中心じゃない。

もちろん、お金をゼロで考えてることは無いけどねw

じゃあ、自分が費用対効果で考えてることはなにか。

 

時間の費用対効果。

最近は、時間に対しての費用対効果をよく考えてる。

明日の自分は今日の自分。

意識的に能動的に生きる。

ここを意識するということは時間をいかに上手く使うかなんだよね。

時間は有限。

何かをしても何もしなくても1分1秒は過ぎていく。

それなら時間を上手く使っていきたいよね。

 

無駄な体験なんて1つもない

自分の考え方は無駄な体験は1つもない。

あのときに体験したことは無駄じゃないってスタンス。

体験談をブログによく書くけど、ほんと無駄な体験じゃないよねw

活かすも無駄にするのも自分次第。

それにその体験がいつ生きてくるかなんてわからないよね。

 

そういう無駄な体験なんて1つもないっていう考え方。

だからこそなんだよね。

だから、意識的に時間の費用対効果を考えるようにしてる。

そうしないと、これはいつかは必要な体験になるって逃げ道になるからねw

どうしてこういう風に思ってるかというと、

29歳という年齢と2014年から本気出すだね。

 

自分は学歴も職歴もお金も人脈も無い無い尽くしの人間。

そんな人間が普通に生活して変わるわけがない。

アドバンテージがまったく無いんだよね。

だからこそ時間の使い方は特に意識しようと思ってる。

別に向上心が強いわけじゃない。

自分に対しての危機感の方が強い。

この先の人生を考えたらこのままじゃ絶対に詰む。

この時点で自分のことを詳しく聞いたら、

詰んでるって思う人は絶対にいるだろうけど、

もがいてもがいてやれることを毎日やっていきたい!

 

まとめ

時間の費用対効果。

お金の費用対効果は意識してる人はたくさんいるだろうけど、

時間に関してはどれだけの人が意識してるかな?

日々の1日1日はどんどん過ぎていく。

あっという間に2014年も3月15日になってるんだよね。

やるもやらないも自分次第。

意識的に生きるも惰性的に生きるも自分次第。

明日の自分をより良くするために今日の自分をしっかりイキキル!

戯言だけどね(* ̄(エ) ̄*)