【書評】 脳を鍛えるには運動しかない! 【名著】

 

・最新科学でわかった脳細胞の増やし方!


どうも管理人のポポリッチです。

 

少し前に本書をTwitterで紹介。
せっかくなのでブログでも紹介します。
何度か読んでいるは読んでいる。


ただ、もしかしたら書評は初めてかもしれません。

翻訳本。
読むだけ読む。
書評なしの本は以外に多いです。

 

名著中の名著。
今も色あせない内容。
運動習慣のきっかけをくれた1冊です。

 

 

脳を鍛えるには運動しかない!最新科学でわかった脳細胞の増やし方

 

 


この10年、脳についてたくさんの本を読む。
本書はもっとも役に立つ1冊。
全米で反響続々の内容。
脳についてと運動についての理解が深まります。

 

 


・運動と脳を繋ぐ驚きの科学!

 

 

(P.70) 三〇分のジョギングを週にほんの二、三回、それを一二週間つづけると、遂行機能が向上することが確認された。




日本の根拠の確かな研究。
頭のキレを保つ。
有酸素運動をどれだけすればいいか?
その答えが引用箇所です。

 

30分のジョギング。
週に2~3回、12週間継続。
運動習慣と言っても激しくなくても大丈夫。
これくらいなら出来そうと思う人もいるんじゃないでしょうか。

 

 

(P.151) 運動の習慣の有無がうつになるリスクを変えるのだ。




本書は科学的根拠がある話。
1つや2つではなく世界中の参考文献。
そちらを紹介しながらの因果関係。
運動の習慣とうつのことが第五章に書かれています。

 

もちろん、運動習慣ある人のほうがうつになりにくい。
昨今は外に出て太陽の光を浴びましょう。
散歩するだけでも心の変化がありますはよく言われます。
本書は2009年に出版されているので浸透してるんだなって感じます。

 

 

(P.315) 数十年前からある歩数計と呼ばれる健康器具は、毎日どれだけの距離を歩いたかを計算する助けになる。

 


歩幅の平均を80センチ。
1万歩を歩くと8キロ近く歩くことになるそうです。

 

昨今の歩数計。
私のスマートフォンがそうです。
勝手に歩数計が搭載されています。

 

7000歩くらい歩く。
目標達成ですと来ます。
アプリやゲームでもありますよね。
楽しく歩く習慣をつけるのに良いと思います。

 


【脳を鍛えるには運動しかない!】

 

 

 

 

・15年近く前なのに色あせていない内容!

 


【書評】 脳を鍛えるには運動しかない! 【名著】でした。

 

本書を読んでいて感じたこと。
健康系に書かれていることが多い。
本書の出版は今から15年近く前になります。
つまり、本書が与えた影響は大きかったと私は推測しています。
名著中の名著と言える内容ですよ。