【新刊】 越川慎司の超タイパ仕事術

・最速で成果を出す!

 

 

どうも管理人のポポリッチです。

 

本書はタイパ仕事術。

タイムパフォーマンスについての書籍。

 

無駄行動。

実際にやりがちですよね。

 

それを直していきたい人。

見直す意味でも本書は参考になります。

データ活用もしているので納得の意見です。

 

 

 

最速で結果を出す超タイパ仕事術

 

 

書名:最速で結果を出す超タイパ仕事術

 

著者:越川 慎司

 

出版社:小学館

 

出版年:2023年11月6日

 

ページ数:206ページ

 

 

 

800社。

17万3000人。

AI分析でわかった仕事の無駄を絶つ35の方法。

本書を私なりの書評していきます。

 

 

 

 

・生産性を下げる無駄の要因が判明!

 

 

(P.20) 「メール見ていますか?」というメールを多くの人が送ってしまっている現状を、ビジネスにおけるコミュニケーションの改善や、情報の効率化するためのきっかけとしてとらえましょう。

 

 

 

メール見ていますか?

このようなメールが企業の97%存在する。

かなり驚きの数字ですよね。

 

ただ、現代の技術。

チャットツールが増えました。

見ているか見ていないか既読機能もついているのあります。

 

私は企業がLINE導入どうなんだろうというタイプ。

でもメールに比べて相手に伝えてからの既読機能があります。

こういうメール見ていますか?が多い企業の惨状を見ると納得しました。

 

 

 

(P.37) タイパ仕事術を極めるうえでは、初動を早めることが必要不可欠です。意識を変えるのではなく、初動が早まる仕組みを構築しましょう。

 

 

 

この書評をしている時期。

冬に突入している時期です。

冬というのはどうしても動き辛い。

なかなか動けずダラダラ時間が過ぎてしまうことがあります。

 

引用箇所の仰る通り。

結局はやることなら早く動くに越したことはない。

そのためには初動が高まる仕組み化づくり。

意識じゃなくて仕組みと言うのが重要ですね。

 

 

 

(P.59) 再入手可能な情報については、手放す勇気が必要です。

 

 

 

昔だったら実際に物としてでした。

現代は色んなデータが手に入ります。

皆様のスマホやパソコンデータ保存どうでしょうか?

 

実際の物に比べてデータは残し続ける。

いつか必要になるかもしれないで残しがちですよね。

私は定期的に保存データを見直して削除するようにしています。

仰る通りでどんどん溜まるので手放す勇気も必要ですね。

 

 

 

【超タイパ仕事術 (越川慎司)】

 

 

 

 

 

・時間管理術!

 

 

【新刊】 越川慎司の超タイパ仕事術でした。

 

本書は書名タイトルに仕事術とついています。

仕事以外にも応用が効く時間術。

時間管理について見直したいことも多く見つかりました。

人の生きている時間は1日24時間で共通です。

少しでも1日を有意義に過ごしていきたいですね。