・最強の発想法
こういう書籍。
こういう考え方。
私は大好きです。
アイデア勝負。
現代はアイデア大切だと思います。
アイデアというとです。
なにも知らないところから閃く。
そのような印象ある人もいるかもしれません。
ただ、複合的な部分。
いろんな経験が混じってアイデアになる。
閃きになる部分もあるんですよね。
アイデア発想術。
本書は最強の発想法と書いてあります。
興味津々で読み進めました。
書名:バカ勝ち!アイデア 人生のチャンスをすべてモノにする最強の発想法
著者:杉森 秀則
出版社:東洋経済新報社
出版年:2022年4月22日
ページ数:252ページ
あらゆる場面に効きまくり。
負け続けて仕事ゼロ。
↓
アイデア一発で数千万円。
これは気になります。
今回も私なりの書評していきます。
・アイデアは人生を変革します!
(P.10) この本は、従来の「閃く」「天から降ってくる」「特殊能力」といったアイデアにまつわる錯覚を取り除き、誰でも「アイデアを発見」できる方法を解き明かす、唯一無二の書物です。
【目次】
はじめに:たったひとりで大企業に「バカ勝ち!」 勝率88%のアイデア術
Part1:「バカ勝ち! アイデア」とは アイデアだけで連戦連勝!
Part2:「バカ勝ち! アイデア」は誰でも身につく
Part3:ナリキリ:勝負を決める「絶対条件」を知る
Part4:テキシリ:アイデアを生む「勝負の基準」を知る
Part5:シロカベ:「アイデアの種」を無限に生み出す!
Part6ソギキリ:「究極シンプル」なアイデアに到達する!
Part7:アイデア披露演:「ドラマ化」で魅力を倍増させる!
おわりに
本書の概要と目次になります。
目次を見ていて思うところ。
アイデアと言う部分。
いろんな考え方や視点で語られている。
天から降ってくる。
特殊能力じゃない。
ここって大切です。
本書からアイデアのコツ学んでいきましょう。
(P.25) アイデアさえあれば、誰でも巨人を倒せる。思いもしなかった収入や地位や名誉をゲットできるのです。
私はネット時代に生まれて良かった。
事あるごとに語るタイプです。
ネットが無ければです。
レールに乗ったままの人生。
レールから外れたらヤバい人生。
しかし、インターネットが登場。
ここが、アイデア1つの大きい部分。
リアルでも活躍出来なかったようなタイプ。
日の目を見るチャンスあると思います。
「アイデアさえあれば誰でも巨人を倒せる」
私はこの精神を大切にしたい。
もっともっと考えて行動する。
アイデアを疎かにせずに活動していきたいです。
(P.31) 私は、現在も毎年多数の企画書を書き、競合コンペに臨んでいます。バリバリの現役、アイデアだけで食っている、「アイデアのプロフェッショナル」です。もし、私が自分のアイデアで負けたのなら、それは「アイデア」ではなく、自己満足の「思いつき」や「思い込み」だったのです。実は、アイデアではなかったのです。私はいつもこう言います。勝てないアイデアは、アイデアとは呼べない。
耳の痛い言葉。
しかし、的確だと思います。
私はハガキ職人やっていました。
ネタはがき投稿するためのアイデア。
アイデア出しは日頃からしていました。
過去形ではなく現在です。
Twitterもその延長という感じ。
アイデアをツイートすることあります。
だから耳に響くんです。
それはアイデアではない。
自己満足の思いつきや思い込み。
勝てないアイデアはアイデアではない。
肝に銘じたい言葉でした。
(P.61) 事前に相手の技や癖を徹底的に分析して対策を練ります。その準備があるからこそ、とっさに本人も驚くような一手を打てるのです。同じなのです。アイデアも、「徹底的に準備した人に閃く」のです。準備をせずに「閃かない!」と自分や天を責めるのはやめましょう。
私も著者である杉森秀則さんに共感。
アイデアって色んな実体験の経験値だと思います。
先日、語った運についてです。
運もやっぱり蓄積でアイデア。
一瞬の閃きで逆転勝ちする選手。
それは一瞬ではなく過去の積み重ねがあるからこそ。
「準備をせずに閃かない」
日頃からアンテナ感度を高めていく。
自分や天を責めずに知識量を増やす。
それと同時に実体験を増やす行動量も大事だと感じます。
(P.69) 最初にまず、アイデアが生まれやすい環境を整えること。ここから始めることが、いちばんの近道なのです。砂漠の中から始めても、呆然とするだけです。的を絞ってこそ、成果は得られるのです。でも、こう考えると、少し肩の荷が降りませんか? もう神頼みの天才的な「閃き」や「才能」は必要ないのですから。
アイデアが生まれやすい環境を整える。
これは本当に思うところです。
人それぞれだと思います。
実体験でもアイデアが出やすい。
アイデアが出にくい場所や環境ってあります。
よくある例えです。
アイデア出すために机やパソコンの前で悶々しない。
その場所で考え続けない。
それよりも散歩。
散歩してリラックスしながら思考する。
それで閃く場合も多々ありますからね。
実体験でも私はこういう経験はあります。
【バカ勝ち!アイデア 人生のチャンスをすべてモノにする最強の発想法 (杉森 秀則)】
・アイデア出しの勉強になる書籍
【新刊】 杉森秀則のバカ勝ち! アイデアでした。
アイデアに関しての知識。
私はアイデアなんて出ない。
そういう人に向けて優しく解説されています。
私もアイデアに関してになります。
こういう方法を取り入れてみよう。
なるほど、そういう考え方もあるのね!
気づきになることも多い良書でした。