【新刊】 松村雄太のZ世代がよくわかる本

・消費のカギをにぎる!

 

 

どうも管理人のポポリッチです。
 
本書は図解ポケットシリーズ。
簡潔に理解しやすい内容です。
 
Z世代との関わり。
私の場合は姉の子ども。
甥っ子くんと姪っ子ちゃんですね。
 
一緒に遊ぶ機会も多かった。
そこで現代の価値観に触れる機会よくありました。
本書でZ世代の価値観や消費行動を学んでいきましょう。
 
 
 

図解ポケット Z世代がよくわかる本

 

 

 

書名:図解ポケット Z世代がよくわかる本

 

著者:松村雄太

 

出版社:秀和システム

 

出版年:2023年8月31日

 

ページ数:164ページ

 

 

 

マーケティング戦略の新常識を知る。
世代内コミュニケーション。
仕事の価値観や金銭感覚などなど。
Z世代のことが丸裸になっている1冊の書評です。
 
 
 

・Z世代に向けたビジネスで成功するためのヒント!

 

 

(P.3) 本書では、このようにZ世代の傾向を解説しつつ、Z世代に向けたビジネスで成功するためのヒントをご提供します。Z世代のことを知り、理解を深め、良きお客様としてまたパートナーとして、ともに歩んでいく一助となれば幸いです!

 

 

 

【目次】
 
はじめに
 
CHAPTER1:Z世代とは? 世代の変換
 
CHAPTER2:Z世代と社会課題&お金
 
CHAPTER3:Z世代の消費傾向と購買モデル
 
CHAPTER4:Z世代とSNS
 
CHAPTER5:Z世代に響くショート動画攻略法(前提編)

 

 

 

CHAPTER6:Z世代に響くショート動画攻略法(実践編)
 
CHAPTER7:Z世代とAI
 
CHAPTER8:Z世代とWeb3・メタバース
 
おわりに

 

 

 

本書の概要と目次です。
世代ごとに使用するSNSも違います。
SNSの特性なども解説されていますよ。
早速、本書を私なりの書評していきます。
 
 
 
(P.23) ミレニアル世代はZ世代と同じく、インターネットやデジタルデバイス、サービスに馴染んでいます。しかし、ミレニアル世代はこれらが普及しつつある、いわば過渡期に育った世代です。

 

 

 

ミレニアル世代という言葉が出てきました。
私のブログ読者層。
ツイッターで絡む人はミレニアル世代が多い印象。
 
世代の大きな大きな違いは携帯電話。
Z世代は初めてがスマートフォン。
ミレニアル世代はガラケー時代。
私も当たり前のようにガラケーです。
 
そしてこれはよく話します。
初めての自宅でのインターネット。
ゲーム機のドリームキャストを繋いでネットしました。
過渡期に育ったからこその体験できたと思います。
 
 
 
(P.84) SNSやメールを1日放置するといろいろ滞るので、半日放置するプチデジタルデトックスを私はたまに実践&推奨しています。程良い距離を取ることで、毒にも薬にもなるSNSと上手にお付き合いしていきたいものですね。

 

 

 

ネットを何十年も利用しています。
ネット疲れやSNS疲れに関してです。
私は1度も感じたことがありません。
 
私がネット世界が好きなのが理由の1つ。
ネットと現実とあまり切り離してないんですよね。
もう1つがオフラインで長時間できることがある。
 
読書に集中。
ゲームに集中。
SNSから離れる時間を自然につくっています。
環境も含めて上手く付き合えるようには大切ですね。
 
 
 
(P.122) 情報の取捨選択に優れたZ世代の中でも、この生成AIをうまく活用できる人・あまり活用できない人が出てくるでしょう。

 

 

 

この記事を書いている昨今です。
私はまだAI系ソフトの利用していません。
 
しかし、これからの時代を踏まえて動いています。
具体的にいうと情報収集ですね。
○○を作成してみた。
無料で使用できるAI生成ソフト紹介などなど。
 
AI系の最新情報をチェックするようになりました。
時代に置いて行かれないように学んでいきます。
 
 
 
【Z世代がよくわかる本 (松村雄太)】

 

 

 

・初心を忘れない!

 

 

【新刊】 松村雄太のZ世代がよくわかる本でした。
 
本書を読んでいると感じます。
最近は新しいモノを試していない。
もちろん、環境が……などと言えることもあります。
でもこの辺りは私のいいわけだと実感しています。
私も時代に適応できるように学んで実行します。