余談話は上松範康さんと大石昌良さん! 今週1週間の振り返り記事

・本日ではてなブログ継続日数1875日目

f:id:acutehappp:20190217100604j:plain

 

今日は日曜日。

当ブログの日曜日は1週間の振り返り。

それに余談話もあるよの構成になります。

今週1週間ありがとうございました。

見ていない人もこの記事をチェックしていただければ大丈夫です。

今日のブログ更新で「はてなブログ継続日数1875日目」になります。

 

まず最初に余談話。

2月17日(日)の話。

本日の夜11時10分からなんです。

23時10分から関ジャム 完全燃SHOWなる番組。

こちらに上松範康さんと大石昌良さんが出演します。

 

私はこの番組は全然視聴していません。

関ジャニ∞さんは楽曲も聞きますし好きですよ。

(テレビをあんまり見ないだけなのでそこは注釈しておきます)

先週(だったかな?)和楽器特集で千本桜。

千本桜の演奏だったの視聴していました。

そして本日である今週です。

上松範康さんと大石昌良さんが出演します。

 

私はこのお2人は大大大大大好きなんですよ!!!

だからちょうど今日に相応しいと思い語りたいと思います。

主に「上松範康さん」の方になると思いますがw

まず、今週の関ジャム 完全燃SHOWの大石昌良さんの方です。

オーイシマサヨシ名義もある人ですけど、やっぱりですよ。

 

〆けものフレンズ

 

けものフレンズの印象が強い人が多いんじゃないでしょうか?

私も大石昌良さんを意識したのはやはりけものフレンズからです。

ちなみに今週の関ジャム 完全燃SHOWでけものフレンズの楽曲。

「ようこそジャパリパークへ」を演奏するそうです。

そちらも注目して視聴したいと思います。

 

大石昌良さんと言うとですよ。

オーイシマサヨシとしての活動も好きなんですよね。

多田くんは恋をしないのオープニングテーマ曲めちゃ大好きです。

それに忘れては行けない部分があるんですよ。

 

〆OxTとしての活動

 

OxTというユニットがあります。

これはTom-H@ckさんとのデジタルロックユニットです。

 

ここ最近だと「SSSS.GRIDMAN」の楽曲。

オープニングテーマ曲の「UNION」が有名だと思います。

私も大好きでUNIONよく聞いています。

 

そもそも私はTom-H@ckさんの楽曲って本当に大好きなんですよ。

今回の記事は上松範康さんと大石昌良さんです。

Tom-H@ckさんや梶浦由記さんなどアニメに関わる人で大好きな人。

作曲家の人って本当に大好きだったりします。

(だから、MYTH & ROIDやkalafinaはあえて触れません)

 

今日の関ジャム 完全燃SHOW。

「今のアニソンを語る上で外せない4人の重要人物」と書かれています。

そのうちの2人はもちろん、上松範康さんと大石昌良さんですよね。

あと2人は誰?と疑問に思ったのも視聴したい理由であります。

私が4人を上げたらどうでしょうね。

 

〆上松範康さん

〆大石昌良さん

〆梶浦由記さん

〆Tom-H@ckさん

 

この4人になりますかね?

LiSAさんの楽曲を多く手がける田淵智也さん。

UNISON SQUARE GARDENのベースの人です。

私は大好きな楽曲が多いので入れても良いんですけどアニソン括りは何か違う。

それに編曲も多くする堀江晶太さんの存在です。

 

堀江晶太さんがIAのボカロ楽曲で有名なkemuさんだった。

そのことに気づいて驚いた2018年だったんですけど、このコンビは最高ですね。

私のよく聞く楽曲リストの上位に貫く感じです。

しかしながら、ここら辺は番組で触れそうも無いので個人の感想になりますw

後日、語りたいなら語りたいと思います。

 

後半の上松範康さんです。

上松範康さんの楽曲って本当に大好きなんですよ。

私は水樹奈々さんの楽曲をオススメされて聞き始めました。

前からある程度は聞いていたんですよ。

あんまり聞いていなかった時期にオススメされたので再び聞いたの大きいです。

 

そこから水樹奈々さんの楽曲にハマったのが大きいです。

ハマってみての感想がこちらなんですよね。

 

〆好きな楽曲は作曲が上松範康さんの楽曲ばかり

 

私は「作曲」や「作詞」を確認したくなるタイプですw

それで確認したら「上松範康」なる人物。

この人の作曲が多いことでインパクトを受けて名前を覚えました。

そこで「上松範康」さんという人物を意識しました。

水樹奈々さんで言うとですよ。

 

超有名な「ETERNAL BLAZE」です。

こちらは「上松範康」さんの作曲。

これは序の口なんですよ。

調べてみたら私の大好きな楽曲が多すぎなんですよね。

これは「Elements Garden」楽曲も大好きなんです。

 

上松範康さんと言えばのElements Gardenです。

バンドリ!(ガルパ)にハマっている今日この頃。

プレイしてみるとよくわかりますけど、楽曲が大好き。

本当にハマるんですけど、上松範康さんに限らずです。

Elements Gardenの皆様の楽曲って本当に大好きなんですよ。

 

f:id:acutehappp:20190217104612j:plain

 

ここ最近の私がiTunesに追加した楽曲。

まさしく上松範康さんと大石昌良さんですw

私はバンドリ!(ガルパ)の中で特にRoseliaが大好き。

もちろん、全バンドが好きになっています。

そこから1組を限定したらRoseliaになるんですよ。

 

そして、Roseliaで大好きになる楽曲。

上松範康さんなんですよね。

さすが、上松範康さんの楽曲と思います。

私の中で切っても切り離せない存在。

それが、上松範康さんの楽曲だと思います。

 

テレビで動いているところなんて見たことがありません。

だからこそ、今日の関ジャム 完全燃SHOWの放送が楽しみです。

と言ったところで、余談話を終了します。

ここからは今週投稿したブログ記事を振り返りたいと思います。

 

・2月11日~2月16日に投稿したブログ記事を振り返る 

【2月11日(月)】

 

お金は愛――人を育てるお金、ダメにするお金

月曜日は小山昇さんの新刊を書評しました。

 

【2月12日(火)】

 

健康の正体 医師としてどうしても伝えたいことがある

火曜日は小林弘幸さんの新刊を書評しました。

 

【2月13日(水)】

 

マクドナルド、P&G、ヘンケルで学んだ 圧倒的な成果を生み出す 「劇薬」の仕事術

水曜日は足立光さんの新刊を書評です。

今までのマックの食レポ写真を多く掲載しました。

私ながらの視点を提供できた書評だと思います。

記事タイトルにある通りで私はチョコポテト肯定派。

というよりもチョコポテトの甘じょっぱいはクセになり大好きですw

 

【2月14日(木)】

 

考える力とは、問題をシンプルにすることである。

木曜日は苅野進さんの新刊を書評しました。

 

【2月15日(金)】

 

ブログ飯 個性を収入に変える生き方

染谷昌利さんのブロガー本を書評しました。

ブログでも反響はありました。

それ以上に「Twitter」の反響がめちゃくちゃ凄い。

というよりも日々、まだまだ反応をいただいている状況です。

著者の染谷昌利さんからもリツイート(RT)いただきました。

本当にありがとうございます。

2019年の私はブログにもっと貪欲に行く。

結果や数字を追い求めていくのは書いた通りでございます。

 

【2月16日(土)】

 

紗々の食レポ記事。

定番商品をあえての食レポする。

この路線は前から考えている路線。

ブログ記事にするって思い立てば絶対に書けるんですよ。

当たり前の話ですけど、写真や文章書くの億劫じゃないですか?

だからこそ書かずに埋もれてしまうことってあると思います。

 

先ほども書いた通りで今年は「結果や数字を追い求めていく」部分。

つまりは「原点回帰」なんですよね。

何でもネタがあれば「貪欲に食いついていく」こと。

ブログ記事に転化していこうというのは考えています。

「私なりの」ブログ記事や楽しい視点で記事を見ていただけたら幸いです。

 

・まとめ

余談話は上松範康さんと大石昌良さん! 今週1週間の振り返り記事でした。

音楽のチカラって本当にすごいですよね。

ここ数日はけものフレンズ2のオープニングテーマ曲。

乗ってけ!ジャパリビート。

それにRoseliaのアルバム。Anfangを聞いている機会が多いんですよね。

そこを踏まえて今日の関ジャム 完全燃SHOWの放送楽しみです。