【新刊】 武田所長のスモールビジネスの教科書 【実践編】

・今回は実践編!

 

 

どうも管理人のポポリッチです。

 

本書は実践編と書かれています。

というのも過去に出版されている書籍。

スモールビジネスの教科書という本があります。

 

書評時点の現段階。

帯にはシリーズ累計4万部と書かれています。

当ブログではスモールビジネスの教科書は書評しました。

 

そのスモールビジネスの教科書です。

とても良書だった記憶があります。

ということで実践編も楽しく読ませていただきました。

 

 

 

スモールビジネスの教科書【実践編】

 

 

 

書名:スモールビジネスの教科書【実践編】

 

著者:武田所長

 

出版社:実業之日本社

 

出版年:2023年11月2日

 

ページ数:232ページ

 

 

 

著者が自ら取材。

スモビジ成功の法則とは?

武田所長だけでなく色んな人の実体験。

具体的事例が多いのでまさに実践編と言える内容でした。

 

 

 

・スモビジオーナーから重要であると合意されたもの!

 

 

 

(P.25) 断定的な言い方であるが、私が知っている成功したスモビジオーナーでコミュニティを使い儲かる情報交換していない人は誰1人としていない。

 

 

 

ネット情報は玉石混交。

この事はしっかり注記されています。

その上で見極めるスキルを養いコミュニティに潜入する。

 

ネット歴が短い人。

ウソか本当か見抜けない。

そこから自分の見極められる力が上がる。

この人は!って人を見つけやすくなりますからね。

 

初心者さん向けに言いたいこと。

商業出版された人をフォローしてみる。

YouTubeのチャンネル登録してみる。

まずはそこからスタートでも良いと思うんですよね。

 

 

 

(P.63) 一方でそれ以前に重要なことが「手数」である。端的に言えば「数多く、高速で」というのが新規参入に成功するポイントだ。

 

 

 

私の実体験で言わせてください。

当ブログは私なりの書評しています。

ブロガーとしての実体験です。

 

2013年12月31日からはてなブログで運営しています。

ブログ運営自体は早くもないし新規参入でもない。

私のブロガー歴で言えば他のブログサービスも何年も利用していました。

 

何が言いたいかというと、はてなブログ参入。

2013年12月31日からはてなブログ運営は早い方だと思います。

私は運営開始から数ヵ月は1日、2~3記事をブログ記事投稿していました。

 

その結果が数ヵ月で最高PV(アクセス数)。

35000PVを当時達成しています。

数多く、高速でやるスタイルですよね。

成功体験がある人と言えば言えるから納得します。

 

 

 

(P.167) 売れていない会社は反面教師にしたいところであるが、売れている会社からは多くの学びを得ることが出来る。

 

 

 

これは例えば動画投稿者さん。

人気ない人は反面教師にする。

人気ある人から多くの学びを得る。

そういう視点でも言えると思います。

 

というのも私が動画視聴するとき。

もちろん、楽しむのは大前提。

何回か視聴してる人気動画ですね。

自分ならどうするか?考えることあります。

 

そこで視聴中に気づきが多いんですよね。

例えば、編集者としてネタバレしてしまう。

ここで解説してしまうな……ってあるんです(汗)。

編集が上手い人はあえて自分のミスなどを先に言わない。

リスナーが反応するの予期して言わずに放置している。

学びになることが多いと感じる話です。

 

 

 

【スモールビジネスの教科書 【実践編】】

 

 

 

 

・気づきになることが多いビジネス本!

 

 

【新刊】 武田所長のスモールビジネスの教科書 【実践編】でした。

 

レッドオーシャン。

ブルーオーシャン。

そういう言葉もあります。

 

本書はビジネス以外でも役立つ視点。

こういう視点で参入していく。

こういう考え方でネット活動していく。

気づきと学びになる内容の1冊でした。