【重要告知】いつも読んでくれて感謝です ブログ変更点をお知らせ

・超久しぶりのブログからのお知らせ

f:id:acutehappp:20180919104057j:plain

 

いつも当ブログ。

不思議の国のアラモードを読んでいただき感謝します。

今日は超久しぶりと言えるブログからのお知らせ記事になります。

いくつか取り組んでいたことが落ち着いてきたので報告します。

それプラスで私の「戯言(私なりの考え方)」も少しあるよ的になっています。

最後まで読んでいただけたらと思います。

 

まず最初にブログの「カテゴリー整理」が終わってきています。

2013年12月31日のブログ運営開始日から。

昨日の投稿記事までの1723日記事。

ブログを1日も休まずに書いてきたので膨大な数でした。

その整理がようやく一段落つきました。

今日、明日、明後日には終了すると思います。

 

主に「食べてみた(食レポ)」カテゴリーの追加。

復活をメインに取り組んでいました。

結果として余裕で食レポは1000記事以上の投稿数を超えました。

さすがと言える感じなので食レポたくさんしたんだと感慨深くなりました。

そこにサブカテゴリーも増やしていきました。

 

たとえば、食レポで言うと「ハンバーガー」カテゴリー。

マクドナルドやロッテリアなどの期間限定ハンバーガー。

変わり種ハンバーガーも多く食レポしています。

そこを踏まえて「ハンバーガー」だけを見れるカテゴリーを新設。

読書感想文(書評)もサブカテゴリーを作りました。

 

「考え方・自己啓発・着眼点」

「瞑想・マインドフルネス」に「健康」を追加。

該当しない本は「その他の本」カテゴリーも作りました。

すべての記事がカテゴリーに当てはまるようにしています。

サイドバーのカテゴリーにも注目していただければと思います。

 

そして、もう1つ「ブログからのお知らせ」になります。

「日曜日にする投稿した記事の振り返り」を復活させます。

私は毎日のブログ投稿は当たり前。

今年になってから振り返りをやめることにしました。

でも、ここはあったほうが良いかなと私自身が思いました。

 

1週間の振り返りに関しては見ている人というよりは私自身が思いました。

「日曜日に振り返る」ことによってのメリハリ。

さーて、明日(月曜日)からまた頑張るぞー!と仕切り直しができます。

そこの部分を踏まえたらあったほうが良いと判断しました。

 

休みが長すぎると「曜日感覚」が無くなるってあるじゃないですか?

その逆と言いますか続いていても感覚が無くなってしまう。

「メリハリ」という部分が無いのも危険かなって判断しました。

とは言え、私の1週間の振り返り記事に関してです。

私の考え方や指針を述べて多くの反応をいただくことがあります。

だから、一概にこういう記事も悪いわけでも無いと判断しました。

 

今週から復活したいと思います。

9月23日(日)からの記事になるのでよろしくお願いします。

毎日ブログ更新は引き続きしていきます。

後3ヵ月ちょっとで毎日更新の5年目ですからね。

書評と食レポ中心にこれからもよろしくお願いします。

ここからは戯言めいたことも書いていく後半戦になります。

 

・ここ最近の私の気づき(戯言)を書いていきます

 

過去記事整理がようやく一段落ついたと書きました。

この記事を書いている現時点では2017年12月19日まで終了しています。

ということでまだすべて完了まではたどり着いていません。

とは言え、ここからは毎日の投稿は1日1記事が中心。

読書感想文(書評)カテゴリーばかりなので時間がかからないと思います。

 

今日中もしくは明日には終わっていると思いました。

それで、その過去記事を書いていて気づいたこと。

これはぜひ報告しなければと思ったことがあります。

それが、2つあるので早々と書いておきたいと思います。

まず、1つ目がこちらになります。

 

※毎年9月20日~9月30日辺りに体調を崩す

 

おいっ!て笑いたくなる部分ですねw

いや~、でも面白いようにほんとそうなんですよ。

私は季節の変わり目に体調を崩しやすいのは自覚しています。

まさかまさかのこの時期は毎年なんだと思いましたw

今日は1日おやすみします記事を投稿している時期。

 

それが、9月20日~9月30日辺りになります。

つまり、ここで何が言いたいかです。

 

※今年も体調崩したらごめんm(_ _)m

 

このことを最初に書いておきたいと思います。

毎年のバイオリズムなので今年もあるかもしれません。

私は根がネガティブなので今年は大丈夫なんて言いませんよ。

だからこそ、事前にこのことを先回りで書いておきます。

 

この記事を書いているのはほんとタイムリーなんですよ。

なぜなら、明日が2018年9月20日だからです。

つまり、いつ体調不良になってもおかしくない時期に突入ですからね。

ここに関しては私以外にも体調不良になる人は多いと思うんですよ。

何と言っても、寒暖の差が激しい時期ですからね。

皆様も体調にはぜひぜひお気をつけください。

 

これに関しては私も事前の対策。

例えば、ストック記事を1つ下書き保存しておく。

そろそろ、本腰を入れるべきかとも思っています。

今日のこの時点では今のところ当日に書いて当日に投稿です。

遠出するなり、予定がある時は下書き保存しておいたことはあります。

 

ただ、わかっているなら1記事くらいのストック。

この意識は持ちたいと最近は思ってきています。

せっかく、1724日(本日で)ブログを継続しているわけです。

週刊少年ジャンプで連載していたこちら葛飾区亀有公園前派出所。

通称、こち亀のように意識して「休載」しないようにしたいです。

 

・もう1つは戯言(考え方)なのでスルーも構いません

 

ここ最近、私が感じていること。

Twitterのフォロワー数が突き抜けている人をフォロー多くしました。

この人の考え方はこの先に必要だろうという人ですね

たとえば、死ぬこと以外かすり傷の箕輪厚介さん。

たとえば、ブランド人になれの田端信太郎さん。

このような著者というか有名人のツイート見て刺激をめちゃくちゃ受けています。

 

このお二人に関しては批判的な人も多いと思うんですよ。

特に死ぬこと以外かすり傷の箕輪厚介さんです。

この人は幻冬舎の編集者さんなんですよね。

それなのにやっていることがフリーランス!?って言えるくらい凄い。

ぶっ飛んでいると言えるくらいの人だと思います。

 

だからこその賛否両論が起こっている。

箕輪厚介さんに批判的な人も多いと思うんですよね。

私は現時点では《まだ》死ぬこと以外かすり傷は読んでいません。

今年中には書評の予定はあるのでご期待ください。

私の想いは死ぬこと以外かすり傷を書評ナンバーワン。

 

はてなブックマーク数なりPocket数ですね。

当ブログの1位を目指したいくらい気合いを入れて書評したいです。

それくらい集中して書評しようと思っています。

それまでは「箕輪厚介さんのツイート」注目したいです。

というよりも、それまでというか要注目の人ですね。

 

私もここ最近、少し意識が変わりました。

「なんで、小さくまとまっているんだ?」って話です。

箕輪厚介さんや田端信太郎さんに比べたらスケール小さすぎ。

同じ人間なんだからもっとできるだろうとモチベもらっています。

私自身はもっともっとやれるはずなんですよ。

 

だからこそ、明日から2018年9月20日です。

私は2018年12月31日までの日数をカウントダウンしています。

それが、明日で「103日」になります。

つまり、100日切るのは目前なんですよね。

私はこれを分かっていて夏を過ぎて着実に準備していました。

 

その成果が10日以上ちゃんと継続していること。

その逆で挫折してしまっていることも多くあります。

つまり、ブラッシュアップ期間として最適でした。

ここがダメと分かれば、できる範囲で改善すればいいだけですからね。

だからこそ、当ブログの不思議の国のアラモード。

そして、私自身もこれからどんどんスケールアップする予定です。

 

ただ、「ブログ継続日数が長いだけ」ではない。

「はてなブログを代表する人」になれるようにやっていく所存です。

このままでは絶対に終われませんからね。

 

※終わるまでは終わらないよ

 

ですよ。ジャッジメントですのですよ(意味不明になった)

とかく、私の元のネタ的な部分も忘れず。

私自身も「良い意味」で突き抜けていきたいと思っています。

どうぞ、これからも当ブログ。

不思議の国のアラモードをよろしくお願いします。

 

・まとめ

【重要告知】いつも読んでくれて感謝です ブログ変更点をお知らせでした。

本当にいつも読んでいただきましてありがとうございますm(_ _)m

当ブログは「書評」と「食レポ」が中心です。

とは言え、「書評」が9割みたいになっていますよね…(汗)

そこで、久しぶりに食レポをしたときです。

 

昔から読んでいただいている人。

あくまで私が確認できる範囲です。

そのような人が反応していただけるのは本当に有り難いです。

もちろん、いつも書評に反応いただいている人も感謝しています。

 

何にしても、書評と食レポの2つはこれからも崩す予定はございません。

毎日のブログ更新も崩す予定はございません。

ブログ継続日数2000日のときにはぶっ飛んでいるように。

突き抜けて成り上がっていくようにやっていきます。

これからも当ブログを楽しんでいただけたらうれしいです。