【書評】 永松茂久のうまくいく人の考え方

・自分を成長させる100の質問!

 

 

どうも管理人のポポリッチです。

 

本書になります。

恐らく過去に書評しています。

2024年バージョンとしてお楽しみください。

 

著者である永松茂久さん。

読んでいて感銘を受けた書籍が多い。

改めて読み直しているのが最近。

 

せっかくなら現時点での書評。

前回とは変わっているかもしれません。

読むだけでなく今の私を伝える書評をしたいと思いました。

 

 

 

うまくいく人の考え方

 

 

 

書名:うまくいく人の考え方

 

著者:永松茂久

 

出版社:SBクリエイティブ

 

出版年:2022年4月2日

 

ページ数:248ページ

 

 

 

努力はいらない。

視点を変えるだけでいい。

ほんのちょっと視点を変えるだけであなたは簡単にうまくいく。

早速、本書を書評させていただきます。

 

 

・人は話し方が9割の著者です!

 

 

(P.26) 「なんでって、今が大凶なら、ここからさらにいいことが起きるから、それよりも。永松くんは、しっかりと今の大吉をキープできるようにしなきゃな」

 

 

 

おみくじで凶が出たら喜ぶ。

永松茂久さんは大吉が出たそう。

一緒に行った尊敬する経営者さん。

驚きの大凶が出てしまったそうです。

 

引用箇所はその言葉になります。

大凶に関して嬉しい意見も多い。

と言うのも大凶っておみくじでかなり少ないの聞く。

逆に言えばその少ないのを引いたわけです。

 

宝くじなどくじ系は少ないのは高額当選。

そういう意味で大凶は嬉しいと語る人もいるんですよね。

大凶って見たこと無いですからね。

私も大凶を引く機会があれば喜びたいです。

 

 

 

(P.55) コントロールできるのは自分だけ、そう割り切って、物事の明るい側面を見つける習慣を身につけていきましょう。

 

 

 

自分をコントロールする。

生きていると他人軸になりやすい。

そのときの自分に気づく。

こういうことだと思います。

 

フォーカス先になります。

ポジティブorネガティブ。

これって選べるわけです。

先程の大凶の話も当てはまります。

 

 

 

(P.85) うまくいく人は、周りの人も大切にしますが、それと同じくらい、しっかりと自分自身を大切にします。

 

 

 

私も意識しています。

斎藤一人さんの言葉。

 

「自分を愛して他人を愛します」

 

この言葉がしっくり来ました。

少し説明させていただきたいです。

 

ボランティアは良いこと。

しかし、イライラしているボランティア。

ボランティアなのに機嫌悪くてという人もいます。

そんなボランティアさん見るとモヤモヤしますよね……。

 

だからまずは自分の機嫌を取る。

自分の機嫌が良ければ他人にも優しくなる。

良い感じの優しいポジティブ連鎖が起きます。

しっかり自分を大切にしつつが大事だと思いますよ。

 

 

【うまくいく人の考え方 (永松茂久)】

 

うまくいく人の考え方

うまくいく人の考え方

Amazon

 

 

・最後にはチェックシートがあります!

 

 

【書評】 永松茂久のうまくいく人の考え方でした。

 

久しぶりに読み直してみてです。

とても素敵な内容でした。

巻末に人生がさらによくなる100の成長チェックシート。

こちらは今の時期だからこそ特に響くと思います。

私自身かなり響いたのでおすすめとして紹介です。