【新刊】 20代からの働き方とお金のこと

・搾取されない、だまされない、損をしない!

 

 

どうも管理人のポポリッチです。
 
本書の書名は20代からのです。
20代向けということではございません。
 
働き方やお金のこと。
自信を持ってなんでも知っている。
そう言える人も少ないんじゃないでしょうか。
 
現代は知識豊富な人が多くいます。
その知識を悪いほうに使われたときに見抜けますか?
学びになることが多い本書を紹介です。
 
 
 

搾取されない! だまされない! 損をしない! 20代からの働き方とお金のこと (単行本)

 

 

 

書名:搾取されない! だまされない! 損をしない! 20代からの働き方とお金のこと

 

著者:みんなの働き方改革研究会

 

出版社:祥伝社

 

出版年:2022年12月24日

 

ページ数:192ページ

 

 

 

自分の身を守るキホン知識。
知らないのって私だけ!?
知らなければ知らないままです。
知識を身につけ自分の身は自分で守りましょう。
 
 
 

・悪いことを考える人、誰かを陥れようとする人は増えている

 

 

(P.4) 多様性の時代、自分らしく生きられる時代だからこそ、悪いことを考える人、誰かを陥れようとする人は増えます。彼らに対抗するための正しい知恵と、正しい手段を、この本をきっかけに知ってください。そして本当の意味で、自分らしい人生を全うできるようになってください。

 

 

 

【目次】
 
プロローグ
 
第1部:会社の悪知恵と反撃方法
 
第2部:悪知恵以前の基本知識 「知らなかった」と損しないために
 
第3部:ボクらも使える? お金に関するちょっといい知恵&悪知恵
 
エピローグ

 

 

 

本書の概要と目次でございます。
本書の著者。
 
みんなの働き方改革研究会。
監修者3人&執筆者1人を含め4人で書かれています。
幅広い知見を1冊で学べるのは嬉しいですね。
 
 
 
(P.50) 今仕事をしているあなた、ちゃんと給与明細を受け取っていますか? 正社員だろうがアルバイトだろうがパートだろうが、会社側は従業員に必ず給与明細を渡さないといけない。これは所得税法で決まっていることだ。

 

 

 

私が10代のときの話。
若気の至りもあったことは事実。
それを踏まえて聞いてほしい実体験。
 
コンビニバイトに応募して採用される。
そのバイト先の条件が働き始めたら違い過ぎる。
働く時間もシフト条件も採用が決まったらまったく違う状態。
最初の数週間だけだと思い働き続けても変化ないのでやめました。
 
やめた後の話になります。
次の月に働いた分の給料が振り込まれていない。
私はそのコンビニに電話を掛けました。
給料が振り込まれていないとことをです。
 
そこの店長さんに罵詈雑言を浴びました。
よくすぐやめたくせに電話なんてして来れるな?
よく給料のことなんて言えるよなとか嫌味をたっぷりとです。
そのまま電話を切られてしまいました。
 
そこで私は労働基準監督署(?)に電話をしました。
○○のコンビニでこんなことを言われました。
働いた分の給料って振り込まれますよね?
確認したら労働基準監督署の人に当たり前ですと言われました。
 
そのコンビニに掛け合ってくれて後日、手渡しで給料を受け取りました。
そのときにその店長からまた嫌味を言われましたが(笑)。
引用箇所と繋がるからこの話をしました。
「会社側は必ず給与明細を渡す」と言うことが書いてあります。
 
そのときに給与明細はもらってませんでした。
それを踏まえて支払われる予定の私のお金はどうなっていたんだ?
私の予想だとその店長が全部ねこばばしようとしていたのでは?
そういう風にも勘ぐってしまう貴重な体験の若き日の出来事でした。
 
 
 
(P.151) 「貯金なんて金利はほぼゼロだしやるだけ無駄、メリットなし。もっと有効に使うべき」という人もいるが、お金を貯められない人が、お金を上手に使えるとは思えない。順番が逆。貯める力を鍛えてから、お金を使う方法を身につけよう。

 

 

 

こちらとても鋭い言葉。
まずはある程度の貯金する。
貯金が出来ている人が考えることですよね。
 
こういうのは昨今のインフルエンサー。
影響力ある人が煽り気味に言うことが多いですからね。
その人はその人で自分は自分で状況を見る。
その上でお金については考えたいですね。
 
 
 
(P.182) 「自分は絶対こんなのには引っかからない」と思っていても気をつけたい。詐欺集団はさまざまな手段を使って共犯者を得ようとする。

 

 

 

私自身も気をつけたいです。
世の中にはまだまだ知らない手法が存在する。
それくらいの意識で日常生活を送っていきたいです。
 
それに新しい手法は時代により出てくるもの。
常にそういう情報にアンテナを立てておく。
事前に防御意識で知識を頭に入れておきたいです。
 
 
 
【20代からの働き方とお金のこと】

 

 

・手法を知り自分で自分を守る!

 

 

【新刊】 20代からの働き方とお金のことでした。
 
 
自分の身は自分で守る。
そのためにも情報収集する。
知識として持っておくことは重要。
 
本書は働き方やお金についての知識。
悪知恵が多く紹介されているので騙されない。
搾取されない、損しないために学びになりますよ。