【新刊】 消えない感情は自分を苦しめる 杉山崇の許す練習

・なかなか許せないのが人間感情

f:id:acutehappp:20190521161931j:plain

 

 

人間関係の問題。

今回のテーマは許すになります。

これはどちらの視点でもありえます。

 

あなたが許されない人間になっている場合。

あなたが絶対に許せないと思える人がいる場合。

 

どちらの視点でも一緒なこと。

「許す」という視点です。

相手のことを許してあげる。

こちらの許すのほうが多いかもしれません。

 

もう1つの自分自身を許してあげるです。

いつもイライラしている自分を許してあげる。

色んな感情にモヤモヤしている自分を許してあげる。

許すということについて深堀りできる新刊を紹介します。

 

 

いつまでも消えない怒りがなくなる 許す練習

 

 

書名:いつまでも消えない怒りがなくなる 許す練習

著者:杉山 崇

出版社:あさ出版

出版年:2020年9月12日

ページ数:222ページ

 

 

モヤモヤして眠れない。

イライラして心も体もぐったり。

そんな自分を苦しめるあなたに捧げる1冊です。

スッキリ、清々しい毎日を手に入れましょう。

本書の視点を素敵に私なりの書評をさせていただきます。

 

 

・ぜひこの本をご一緒に読み進めてその目的を達成しましょう

 

(P.15) 「怒り」「許し」についてもっと知りたくて、あるいはあなた自身が「許し、許される力」を身に着けたくて、または誰かにこの力を身に着けてほしくて……など、さまざまな目的があることと思います。その背景には、多くの苦労やお悩みがあったかもしれませんね。お察しします。ぜひ、この本をご一緒に読み進めて、その目的を達成しましょう。

 

 

【目次】


はじめに:許す練習を始めましょう


第1章:許せないにはワケがある


第2章:人はなぜ「覚えてしまう」のか?


第3章:人は愚かな生き物なのか?


第4章:許す力、許される力


おわりに

 

 

本書の概要と目次でございます。

いきなり許すと思ってもです。

人間の感情はすぐには変わりません。

視点として「練習」というところです。

まずは練習として許すを実行してみるのが本書です。

 

 

(P.16-17) 「許せない」「許されない」の背景に、「本当に大切な何か」が潜んでいるからです。「許す、許される」について考えることは、あなたの、または誰かの「本当に大切な何か」を探すことです。言葉を変えれば、「大切な何かを求めているあなた、または誰か」を迎えに行く旅のようなものなのです。

 

 

本当に大切な何かが潜んでいる。

この視点って本書を読んでいて大事と感じます。

感情が揺れ動いているのは確かです。

つまり、自分が感じる何かが潜んでいるという話し。

勉強になる視点が本当に多かったです。

 

 

(P.27-28) この本を読むことは、ちょっとした旅のようなものになります。なぜなら、あなたの心は時に過去に向かい、未来に向かい、あなたが生きてこなかった人生に向かい、そして場合によっては誰かの人生や心の中に向かうからです。カウンセリングで多くの方が、「許し、許される力」にたどり着いた旅路に、あなたをご案内します。あなたが知らなかった世界がたくさん見えてくることでしょう。そして、この本を読み終えた時には、あなたは生まれ変わったような気持ちになっていることでしょう。この気持ちが、あなたの新しい物語のスタートです。

 

 

人それぞれの価値観。

許すや許される力の解釈。

「許したり許されないの解釈」

深い部分は本当に大きい思います。

 

私も本書を読んでみて考える機会になりました。

許す練習の練習部分です。

生きていたら色んなことが起きるの当然です。

許すという視点はどちらとしても大切なんじゃないでしょうか。

 

 

(P.35) 「許せない想い」から解放された後に、私たちが向かうべき先について説明させてください。それは、あなたが「あなた自身の人生を生きる」という明確な「念い」にたどり着くことです。

 

 

あなた自身の人生を生きる。

大切な視点だと感じます。

 

自分を愛して他人を愛する。

私は最初に自分ありきだと思っています。

自分本位の人は別ですよ。

自分に余裕が無いのに他人に対してという人です。

 

まずは自分自身をメンテナンスする。

自分自身のことを考える機会をつくる。

あなた自身の人生を生きる視点。

 忘れないようにした方が良いと感じます。

 

 

(P.106-107) 私たちは、覚えてしまうように作られています。コイやスピノサウルスとは違うのです。複雑な社会を生き抜くために、自分が何を得てきたのか、何を逃してきたのか、そして誰が自分に何を与え、何を奪ったのかもしっかりと覚えます。よく、「食い物の恨みは怖い」と言いますよね。これは、私たちがよく覚える生き物だから起こることです。もう失わないために、誰が私たちから大切な何かを奪うリスクがあるのか、忘れないようにできているのです。ここで覚えておいていただきたいのは、これが人の本質の一つ、ということです。人としての生き方をしている間は、いつでも「潔く」「拘らない」というわけにはいかないのです。

 

 

良い悪いではない。

そのような本質という部分。

肝に銘じておきたいことです。

人間、誰しも感情というのはございます。

それに振り回されずに見られるようにしておく。

 

 

【いつまでも消えない怒りがなくなる 許す練習】

いつまでも消えない怒りがなくなる 許す練習

いつまでも消えない怒りがなくなる 許す練習

  • 作者:杉山 崇
  • 発売日: 2020/09/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

・許す視点は自分に大切

 

【新刊】 消えない感情は自分を苦しめる 杉山崇の許す練習でした。

許すという言葉から○○さんを許す。

過去の○○の出来事を許すなどなど。

 

他人軸の許すが出てくる人は多いかもしれません。

しかし、実際は「自分自身を許す」という面。

私としてはこちらの方が多いような気がします。

自分自身を見つめ直して感情整理をしっかりしていきたいですね。