私は引き寄せの法則で人生が変わりました

・注:今日は食レポ関係ありません!

f:id:acutehappp:20160915152618j:plain

 

当ブログは食レポブログです。

今日の記事は個人的意見。

超久しぶりの戯言系の記事になります。

他人の考え方に興味ない方。

 

そっ閉じよろしくお願いします。

あれですね、久しぶりすぎて、そっ閉じって言葉まだ使われてるのかな!?

この記事を読まずにブラウザをそっと閉じてくださいって意味です。

明日はしっかりと食レポ記事になっています。

 

そんな注意事項を書いたうえでの今回の記事になります。

今日はセブンイレブンのスイーツ総集編の予定でした。

そこに戯言記事を書けって脳内のセンサーがピピピッと反応しました。

そういうことで気持ちがモヤモヤも良くない。

思い切って今日の記事。久しぶりに戯言記事を書くことにしました。

当ブログも今日でブログ日数と継続日数990日。

最初は戯言記事しか書いてなかったのでタイミング的にはいいかもしれませんね。

 

ここからが本題。

今日の記事を3つに分けるとこうなります。

1、最近、読書して引き寄せの法則系を改めて勉強しなおしてます。

2、ブログの初期に引き寄せの法則ではてなブックマークを引き寄せました。

3、考え方、メンタル、潜在意識を鍛え直して今日から変わっていこうと決意と覚悟。

大まかに言うとこう言った内容になっています。

この1、2、3で項目を振ってここからは書いていきます。

 

・1、最近、読書して引き寄せの法則系を改めて勉強しなおしてます

2016年も始まってこの記事を書いてる今は秋。

9月15日になります。

半年なんてあっという間と言いますけど本当に早いですよね。

今年を振り返ると厄年か!!!ってくらいツイてないことが多い。

2016年はあらゆることで不運続きと言っていいと思います。

 

不思議の国のアラモードはネガティブなことは書かないって方針。

これはブログ初期からずっと貫いている運営方針です。

そして自分自身も常日頃からそういうことを心がけています。

そんな自分がネガティブ色に染まるくらい酷い年と思っていただきたいです。

 

9月になってさすがにこれじゃダメだ!!!って決心しました。

ネガティブがネガティブを引き寄せる。

これは引き寄せの法則本じゃなくても言ってる人が多い事柄です。

そういう事情もあって引き寄せの法則を改めて勉強しなおしてます。

 

ちなみに自分は雑食系の人間です。

スピリチュアル本も読めば人生訓や経営本も読む。

西尾維新やライトノベル系の本などとにかく選り好みせずに読みます。

そこを引き寄せの法則に限定して今は読んでいます。

 

よく読む本の著者は、、、

斎藤一人。

苫米地英人。

バシャール(著者?)

などの本を好んでよく読んでいます。

苫米地さんの場合は苫米地式コーチング系の本です。

 

「言葉」があなたの人生を決める。

苫米地英人さんの本だとこの本が特に好きです。

引き寄せの法則を科学的根拠に基いて解説してると言ってもいいかもしれません。

(内容は引き寄せの法則とはまったく関係ないので誤解なく)

人間の脳を上手く利用して人生を切り開こうというメッセージが込められています。

スピリチュアルや引き寄せの法則に抵抗感がある人。

そういう人には打ってつけの本かもしれません。

 

閑話休題。

 

ここからは最近読んでる引き寄せの法則本についてです。

改めて引き寄せの法則とは何ぞや?ってことでそっち系の本を読んでます。

まず手始めに読んだ本は……

 

引き寄せの法則使いこなしブック あなたの願いを世界一早くかなえる(みちよ)

自分をリセットして、願いを叶える!「引き寄せ」練習帖 奇跡を実感する!(水谷友紀子)

 

この2つの本を読みました。

バシャールの本やザ・シークレット。

ここら辺の本は5回以上はくり返し読みました。

今回はそんなに読んでない本を重点的に読もうと決意。

ということで手始めに読んだ本ってことになります

Happyさんの奇跡"は自分で起こせる! 3日後「引き寄せ」日記。

こちらもそうなりますね。

 

それで引き寄せ本を読んでみて改めて実感する自分のネガティブ引き寄せw

 

2016年の自分はネガティブなことが起こる。

そこに焦点を合わせ続ける

ネガティブなことが起こる

そこに焦点を合わせ続ける

ネガティブなことが起こる

そこに焦点を合わせ続ける

 

いや、もうほんとネガティブループ。

自分でも笑っちゃうくらいこのドツボにハマってました。

そういうことで今は気分を変えています。

 

引き寄せの法則 エイブラハムとの対話。

引き寄せの法則の定番中の定番の本だと思います。

バシャールの本やザ・シークレットは5回以上読んでると書きました。

それなのに実はこちらの本は読んだことが無かったです。

今年の9月になるまでは…。

 

9月になってから引き寄せの法則を改めて勉強中と書きました。

それは読書に限らずインターネット検索も駆使して勉強しています。

そうするとこの引き寄せの法則 エイブラハムとの対話をやたらと目にする。

引き寄せの法則の源流とも言える本。

それを踏まえたら見る頻度多くても当たり前じゃない?

そういう風に思われる人も多いかもしれません。

 

そこを踏まえつつでも回数が尋常ではなかったんですよね。

ということでこちらの本も読んでみました。

今が読むその機会だ!って言われたような気分でした。

そして、もう1つ読んだ本があります。

読んだ本というか今は2を読んでいます。

 

こうして、思考は現実になる。

1巻は読み終わっていて現在は2巻の方を読んでいます。

こちらもタイトルだけは数年前から知っていました。

ただ、目に止まってもこの本だけは読んでませんでした。

そこに特に深い理由はなくただ読んでなかったです。

 

それが、引き寄せの法則を再度勉強しなおしてから数日。

いつも読んでいる、とあるブログさんがたまたま紹介されてました。

これは読まなきゃダメだ!

直感でそう感じたのですぐに読んでいます。

こちらは実践的な引き寄せ本で楽しいですよ。

 

・2、ブログの初期に引き寄せの法則ではてなブックマークを引き寄せました

祈ってる(妄想してる)だけではダメ。

行動とそのようになってる自分も伴っていかなきゃ。

引き寄せの法則と聞くと祈ってるだけで引き寄せられる。

そのように勘違いされてる人も多いけど行動も大事なんですよね。

そんなわけでここでは、自分の成功体験とその後の失敗体験も書いておきます。

 

当ブログ。不思議の国のアラモードです。

2013年12月31日に開設。

ブログ日数990日。継続日数990日。

総合アクセス数:1400万PVになります。

 

これだけ見たらおーーって思いますよね?

思いませんか?(汗)

話しが進まないので思ってくださいw

そんな当ブログもスタートして1ヵ月目。

2014年1月31日までですね。

 

1ヵ月のアクセス数は1800PVでした。

1日、2~3記事書いてその時は1800PV。

合計記事数は75~80の間だったと思います。

毎日それだけ書いてこれだけのアクセス数だと心が折れそうですよね。

 

ところが当時の自分は違ってました。

このブログに掛けて人生を変えてやる!

そんな強い気持ちを込めて記事を毎日書いていました。

だから、今の数字にこだわらずアクセス数やはてブ数(はてなブックマーク数)

現時点に興味なく記事を書いていました。

 

頭の中で自分の記事がはてなのTOP。

人気エントリーに載ってるのを来る日も来る日もワクワクしながら妄想してました。

そして、この1日2~3記事書くというバイタリティ。

祈って行動して深くは考えないでそれが叶ったようになるように任せる。

そのようにしてたらある日来ました。

 

正直に暴露します! ブログに役立つオススメWebサービス10選。

はてなブックマーク数(854users)

2014年2月7日の記事になります。

もちろん、はてなの人気エントリーにも掲載されました。

2の話の事の顛末。成功体験になります。

 

ここからが失敗体験。

引き寄せ本によく書いてあること。

お金持ちになったら次はお金を失うことに焦点が合わさる。

どういうことか。

 

仮にお金持ちになれたとして最初はお金の方にしっかりと焦点が行きます。

それが大金を手に入れるとそれを失う怖さ。

そちらの方に焦点が強く行ってしまい結局は大金を失ってしまう。

貧乏に逆戻りしてしまうというやつです。

宝くじで一攫千金を当てた人が無一文に逆戻り。

このような話はよく聞く話ですよね。

 

なんで、この例題を出したか。

それははてなブログ。

はてなブックマーク。

不思議の国のアラモードでやってしまったからです。

 

目立つと叩かれたりするから嫌だな…。

目立ちたいけど目立ちたくない。今だからわかる潜在意識の葛藤ですね。

そのような心持ちでいたような気がします。

ある時にもうはてブ数にこだわらないでまったり記事を書く。

このように言っちゃったような気がします。

 

これをザ・シークレット風のアラジンのランプで例えると、、

「あなたの望みをかなえましょう」

人気エントリーの方に入る意識が目立たないで記事を書く方に向いてしまいました。

これが、成功体験と失敗体験の話になります。

 

・3、考え方、メンタル、潜在意識を鍛え直して今日から変わっていこうと決意と覚悟

こんなに長い文章を書いたの何年ぶりでしょう。

いつもの写真つきの食レポブログ。

そちらに馴染みがある人は違和感ありありなんじゃないでしょうか。

これで最後なので最後までお付き合いいただければと思います。

 

現状維持が良いのか未来を変えていきたいのか。

そう言われたら未来を変えたい人は多いと思います。

自分も未来を変えたい変えたいと常に思っている一人です。

ただ、現状不満ばかり考えてる気がするんですよね。

自分の未来への働きかけは現状不満からの未来への働きかけ。

 

それだと不満を考えいる時間が多いわけで変わるわけないですよね。

ネガティブがネガティブを引き寄せる。

現状不満を考えてたら現状が不満になるようなことばかり引き寄せられる。

改めて再度勉強しなおしてみてそんなことを考えていたりします。

 

毎日がワクワク。

未来を楽しく切り開いて行く。

ただのポジティブ思考ではなく体全体がポジティブ。

ちょっとのことでも動じない。

考え方、メンタル、潜在意識。

 

自分をレベルアップするためにもっともっと勉強します。

そして勉強したらそれをしっかりと実践ですね。

これをここ数年かなり怠っていたような気がするので反面教師です(汗)

何にしても自分の殻を破って脱皮していく決意と覚悟。

そういう自分自身をブログやネットの自分にフィードバック出来ればです。

 

 

・まとめ

ちなみに記事タイトルは「人生が変わりました」です。

これから変えていこうなので少し詐欺タイトルですね(汗)

でも実際あの時は道が切り開いて人生変わった気分になりました。

それにその成功体験の話もあるので許してください。

アファメーションは完了形で書け!とも言いますし未来形です!

 

未来に見たときにこの記事が自分のSTART:DASH!!

うぶ毛のことりたちもいつか空に羽ばたくように自分も羽ばたく。

いや、羽ばたいていてこんな記事を書いてたなって笑って読めたら嬉しいです。

 

戯言だけどね (σ・∀・)σ

甘い!辛い!臭い! 食レポした驚きのポテトチップス11記事

ポテチ総集編の第二弾

f:id:acutehappp:20160914173143j:plain

カルビー。

コイケヤ(湖池屋)

山芳製菓。

 

大手ポテトチップスのメーカーですね。

そんな色んなメーカーから発売されてるポテトチップス。

ポテチの総集編に今回は行ってみます。

 

 

 

ポテトチップス総集編の第一弾は2015年11月。

このときは15記事に絞って紹介しました。

2016年3月には変わり種ポテチで超有名。

山芳製菓さんのポテチのみを集めた総集編をしています。

気になる人はどちらもチェックよろしくお願いしますね。

 

前回の総集編が去年の11月。

それを踏まえて総集編はまだ少ないかなって思っていたら11記事ありました。

意外にも多くて11記事なら振り返ろうってことで総集編をすることにしました。

今回も驚きのポテトチップスがたくさん登場します。

それでは、ポテトチップスの総集編お楽しみください。

 

ポテトチップス食レポ11記事振り返り

ポテトチップス しあわせバタ~。

カルビーのポテチ。

しあわせバタ~は食べる機会が今でも多いです。

ドラッグストアで安く置いてあって味も含めて重宝します。

と言うよりも期間限定でしたよね。ずっとあってアレ?って感じがしますw

人気で定番になったのかは存じませんけど長期で売っているのは有り難いです。

 

ポテトチップス 苺のショートケーキ味。

コイケヤのポテチ。

甘い!しょっぱい系のポテトチップス。

変わり種中の変わり種商品ですよねw

今まで食べたポテトチップスで一番甘いと思います。

スイーツポテトチップスと言いたくなるポテチでした。

 

プリングルズパーティーチキン フライドチキン味。

こちらは定番のプリングルス。

初めてのプリングルスの食レポになります。

 

ポテトチップスPREMIUM 石焼きチーズフォンデュ味。

コイケヤのポテチ。

PREMIUMとついている通りの贅沢系ポテチ。

 

ポテトチップス オニオングラタンスープ味。

カルビーのポテチ。

ギザギザっていいですよね~。

カルビーのポテトチップスギザギザ。

今日はギザギザの方で食べたくなるって気分のときあります。

 

ポテトチップス 台湾まぜビーフ。

山芳製菓のポテチ。

名古屋の台湾まぜそばでは無く今回はまぜビーフ。

ビーフは山芳製菓と言えばわさビーフのビーフですね。

こちらは辛い系のポテトチップスでした。

 

ポテトチップス 贅沢ショコラ。

カルビーのポテチ。

濃厚なチョコポテチです。

ロイズ特製のチョコ仕立てなのでチョコとポテトチップス。

意外にもクセになる組み合わせという印象ですよ。

 

ポテトチップス ほたて醤油味。

コイケヤのポテチ。

ほたて系の味ってポテトチップス。

スナック菓子に合う定番の味ですね。

 

ポテトチップス ツナコーンカレー味。

カルビーのポテチ。

カレー味のスナック菓子は多いと思います。

ツナコーンと合わさっているのは珍しいタイプじゃないでしょうか。

ツナ×コーン×カレーと3つの味を組み合わせた味。

これは応募された中から選ばれた味です。

 

わさビーフ ジャーキー味。

山芳製菓のポテチ。

山芳製菓の定番お菓子。

わさビーフのジャーキー味です。

ジャーキー味ってってなんなんだ!?

そう思われた人。

有名なアサヒテングビーフジャーキーとコラボしてるポテチです。

 

ポテトチップス いかの塩辛味とおまけのキャビア味。

山芳製菓のポテチ。

今年(2016年)も登場したキャビア味。

それに加えていかの塩辛味。

今回はこちらがメインで一癖も二癖もある商品。

と言うよりも臭い。何と言っても臭い。

ヤマヨシ史上最臭!?と書かれているのは嘘ではない。

そんな変わり種ポテトチップスでした。

 

まとめ

ポテトチップス総集編。

今まで食レポした11記事を振り返りました。

最後のポテチが2016年5月。

最近はポテチの食レポが減っています。

ただ、コアなファンの人が多い印象なのもポテトチップス。

機会があれば食レポしていきますのでよろしくお願いします!

マクドナルドの愛知限定メニューや期間限定パイ系ここまで振り返り

限定の限定づくしのマクドナルドメニュー

f:id:acutehappp:20160913174050j:plain

マクドナルドの期間限定メニュー。

先日はマックシェイク。

マックフルーリーの総集編を行いました。

 

詳しくはこちらの記事。

期間限定のマックフルーリー。

期間限定のマックシェイクが取り揃ってます。

 

そんなマクドナルドの期間限定メニュー。

何もフルーリーやシェイクだけではございません。

季節ごとと言ってもいいくらいパイ系も新商品が発売しますよね。

お値段も120円というお手頃価格で食べることが出来るのも嬉しいです。

 

というわけで今回は今までの期間限定パイ系食レポをまとめました。

全部で8個の記事がありました。

この中ではあんこパイを2年連続で食レポしてるので2記事になります。

あんこパイに関してはあんこ大好きの愛知県民。

今年も発売したら食レポする勢いではいますw

 

そのあんこメニュー。

今年(2016年)6月に愛知県限定メニュー。

愛知県のマクドナルドでしか販売してないメニューがあったのご存知ですか?

小倉ソフトホットケーキ。愛知県に相応しい限定メニューでした。

そちらの記事も含めての総集編をしていこうと思います。

 

愛知限定の小倉ソフトホットケーキやパイ系振り返り

小倉ソフトホットケーキ。

愛知県限定の期間限定メニュー。

他の都道府県のマックでも販売してほしいという意見も聞きました。

小倉ソフトクリームとホットケーキの組み合わせ。

至福のスイーツでたまりませんね。

 

 

あんこパイ。

記念すべき最初のマックパイ系食レポはあんこパイでした。

先程も書きましたけど今年も販売されたら食べようと決意してます。

食レポ以外にも期間が終わるまでに確実に5回は食べてる。

そんなにも大好きなの?って言われるくらい大好きメニューです。

 

三角チョコパイ。

マックの期間限定パイの中では定番中の定番ですね。

三角チョコパイが一番大好きって人も多いんじゃないでしょうか。

 

パイナップルパイ。

こちらはワールドマックハワイのときの期間限定。

パイナップルパイは人気すぎて予定よりも早期終了したんじゃないでしょうか。

再登場が待たれるパイですね。

 

いちごパイ。

いちご果汁を味わうことができるパイ。

こちらはいちごパイアラモードも発売してました。

冷たさと温かい融合はそれはそれで絶妙なデザートで良かったですよ。

 

シチュパイ。

今年最初のマクドナルドのパイ系メニュー。

クリームシチューがパイ生地とすごく合っていました。

 

北海道ミルクパイ。

北海道産のミルクを使用したミルククリーム。

濃厚ミルクのパイでした。

 

三角ももクリームパイ。

こちらは先週の水曜日の食レポ。

この記事を公開してる現時点(9月13日)では販売しています。

三角とついてる通りで三角チョコパイの妹分。

マクドナルドも力が入ってる期間限定パイ系新商品ですよね。

 

まとめ

愛知県限定の小倉ソフトホットケーキ。

今まで食レポした期間限定パイ系のメニュー。

マクドナルドの食レポを振り返りました。

マックはワクワクする期間限定メニューが続々登場していいですね。

これからも期間限定メニューが発売されたらバンバン食レポしていきます。

それと2016年もあんこパイぜひ発売してくださいと最後に書いておきますw

定番アイス総集編 今まで食レポした雪見だいふくとMOW振り返る

定番アイスの雪見だいふくとMOW

f:id:acutehappp:20160912142853j:plain

個人的印象。

Twitterではコンビニスイーツ。

ブログではアイスクリーム。

反応の感度がTwitterとブログそれぞれで違うと感じています。

アイス系はブログの方が楽しみに待っている人が多いのかなって印象でいます。

 

そんな今回はアイスの総集編記事になります。

当ブログではガリガリ君。

そしてハーゲンダッツ(ミニカップ)が専用カテゴリー。

アイスでは専用カテゴリーがある2商品になります。

それに次いでと言ってもいいくらい食レポしてるのが今回の2商品。

 

雪見だいふくが6記事。

MOWが10記事になります。

雪見だいふくに関しては秋冬限定アイス。

販売頻度が少ないのを考えると限定品は毎回なのかもしれませんね。

MOWの方はセブンイレブン限定のアイスなども飛び出します。

 

どちらも期間限定や今では食べられない味。

こんな味もあったの?って思わず言いたくなる味。

見ていてウキウキするような味が多くあるので今回もお楽しみください。

それでは雪見だいふくとMOWの総集編のスタートです!

 

雪見だいふく6個 MOW10個 振り返り

雪見だいふく 抹茶味。

記念すべき雪見だいふくの最初の記事。

2014年11月の商品。

抹茶はどのアイスにも合いますね。

あずきソースと絡まってもちもちアイスでした。

 

雪見だいふく 苺。

こちらは苺味の雪見だいふく。

だいふくといちご。

いちご大福をどうしても想像しますよねw

 

なごり雪見だいふく 桜。

秋冬限定アイスの雪見だいふく。

春先までで販売終了してしまいます。

こちらの商品はそんな名残惜しい気分を増幅させてくれるアイス。

それに春の桜を感じさせてくれる雪見だいふくでした。

ちなみに今年(2016年)の春先も販売してたの見掛けました。

なごり雪見だいふく 桜はオススメなので2017年も春先に登場するの期待大です!

 

雪見だいふく クッキー&クリーム。

ここからは去年(2015年)の秋冬ですね。

いつものもちもち感とクッキークランチの食感。

新境地を切り開いてる雪見だいふくでしたよ。

 

雪見だいふくクリームチーズ。

記事タイトル通りの初めてのクリームチーズ味。

もちもちアイスのチーズ味。

想像しただけで好きな人は大好きなタイプの味じゃないでしょうか。

 

雪見だいふくエスプレッソ。

エスプレッソ香る大人の味わいの雪見だいふくでした。

エスプレッソコーヒーソースとバニラアイス。

いつものもちもちも楽しめてビターな味わいでしたよ。

 

MOW ミルクココア。

MOWの記念すべき最初の記事は森永×森永のコラボ商品。

森永製菓の定番ミルクココア。

そちらとコラボレーションしてるミルクココア味ですよ。

 

MOW ホワイトチョコ。

すごくクリーミーな期間限定の味。

再販売してほしいと思えるMOWでしたよ。

 

MOWスペシャル ストロベリー。

セブンイレブン限定のMOW。

MOWスペシャルは果汁や果肉が強いアイスの印象です。

濃厚ストロベリーを楽しむことができるアイスでしたよ。

 

MOW 抹茶。

こちらは定番ですね。

シンプルイズベストの抹茶味。

 

MOW 生チョコ仕立て。

こちらも定番ですね。

MOWの定番の味で一番人気はどの味か。

一度アンケートを取ってみたいところではあります。

 

MOW ストロベリー&フロマージュ。

こちらもいちご味のMOW。

ただ、色々と違っています。

ストロベリーアイスとチーズアイスがマーブル状にブレンド。

その見た目も素晴らしいアイスでしたよ。

 

MOW ホワイトミント。

春から夏にかけてはアイスもチョコもミント。

ミント系の商品が多く発売する時期ですよね。

MOWにもミント系の商品が発売してました。

MOWのミントはチョコミントではなくホワイトミントでした。

 

MOWスペシャル マンゴー。

セブンイレブン限定のMOW。

こちらもスペシャルなので果肉や果汁が強い。

濃厚マンゴーを楽しめるアイスでした。

 

MOW あずき。

MOWあずきに関してはすごく衝撃的でした。

MOWの中でどれが一番印象に残ってるかというとこちらです。

ちなみに今年。2016年も期間限定で発売中です。

先週の月曜日。9月5日から発売しています。

去年食べてない人も今年体験してみるのはいかがでしょうか。

 

MOW トリプルベリー。

ベリー系もアイスでは定番ですね。

ストロベリー、ラズベリー、ブルーベリー。

果汁を楽しむことができるアイスでした。

 

まとめ

雪見だいふく6記事。

MOW10記事。

食レポ総集編をお送りしました。

 

この記事を書いてるときにそう言えば、期間限定ピノも多いような…。

そのことを思い出したので数えてみたらMOWよりも多い11記事でしたw

というわけで、こちらも機会があれば食レポ総集編したいです。

数的には爽やファミマのトルコ風アイスと総集編をやるといいかもしれません。

今後も期間限定アイスの食レポたくさんしていこうと思います!

2016年9月5日~9月10日食レポ 次週予告と紹介6記事

今週もありがとうございます!

f:id:acutehappp:20160911181926j:plain

今週の写真はフリー素材サイトのぱくたそさんの写真です。

1週間の振り返り。

余談話と次週の新商品も含めた予告になります。

と言っても今週の新規食レポは水曜日のマクドナルド新商品。

期間限定の三角ももクリームパイのみでした。

 

食レポ総集編カテゴリー中心の記事構成でした。

これは来週も続ける予定でいます。

新規の食レポに期待してる人は月末辺りまでお待ちください。

 

当ブログも今日の更新で継続日数986日。

あと14日。あと2週間で1000日達成です。

それがあるので今は振り返り中心でいろいろ模索しています。

最近は読書もたくさんしたり考えることも多かったりします。

新たなスタートを切れるように頑張りたいと思っています。

 

内面。メンタル。潜在意識。

一度、自分自身をクリアにしたいと思ってるんですよね。

そういうわけで読書で気になる本を読み返す。

ネットの記事をいろいろ見て勉強する。

そういう秋になっています。

 

ただし、当ブログがいきなり食レポから路線が変更になることはございません。

そこは安心していただければと思います。

これからもコンビニスイーツやアイスクリーム。

コメダ珈琲やマクドナルドの食レポなどを中心に新商品や期間限定メニュー。

楽しくワクワクドキドキで食レポしていきます。

そう言ったところで総集編中心の今週の記事の振り返りです。

 

9月5日から9月10日食レポ6記事

コメダ珈琲の食レポ一挙公開。

コメダの食レポを振り返りました。

季節のシロノワールや期間限定メニュー。

こんなメニューも発売してたの?と思わず言いたくなるメニューも飛び出しますよ。

 

サークルKサンクスの上林春松本店監修商品。

こちらはコンビニスイーツ。

サークルKサンクスで上林春松本店監修のスイーツがこの秋も発売。

今まで食レポした抹茶スイーツをまとめたり新商品情報を載せています。

 

三角ももクリームパイ。

マクドナルドの期間限定メニュー。

こちらは新規の食レポです。

三角チョコパイの妹分。

マックの力の入れようも違う桃のパイになります。

 

2016年マックフルーリー×マックシェイク総集編。

2016年に発売したマックフルーリー。

そしてマックシェイクの期間限定の味。

そちらを振り返った記事になります。

 

モンブラン総集編。

今まで食レポしたモンブランを振り返りました。

モンブランと言うと栗が浮かぶと思います。

栗以外にも桃やさつまいもやアイスなどなど。

色んなモンブランを食レポしてますよ。

 

有楽製菓のブラックサンダー。

カルビーのかっぱえびせん。

準チョコレート菓子とスナック菓子。

その2つの定番お菓子の総集編です。

珍しいコラボや面白い味など驚きびっくり振り返りになります。

 

まとめ

2016年9月5日から9月10日。

今週の6記事を振り返りました。

来週も不思議の国のアラモードをよろしくお願いします!