・ネットで人からプレゼントもらう事なんて有り得ないと思ってた時代もありました!
文章を紡ぐ人であり続けたいポポリッチです。
本日は月曜日。
月曜日の当ブログ。
私からの余談話。
今週はブログとの関連性。
今までのネット活動を総括。
少しは書評とも関連します。
そして応援スポンサー様の紹介。
応援スポンサー様の活動記録の紹介。
こちらのブログ記事構成でお送りします。
最後までゆっくりしていってね♪
早速の私からの余談話。
今回はネットでモノをもらう。
これはクラウドファンディング。
こちらも絡む話題になると思いますよ。
ネットで物を貰っている人。
乞食行為と言う人。
数年前に比べたら減りました。
ただ、未だにいるのでお題で語りたいと思いました。
クラファンで自分のお金でやれよ系も当てはまりそうですね。
「そもそも何もしてない見ず知らずの人にプレゼント送る?」
本当にここが当てはまる。
ずっと活動してるからの支援。
応援の意味も大きいと思うのです。
後は信用や信頼も大きい。
2014年くらいだったかな?
西野亮廣さんの書籍。
私は価値観がガラッと変わりました。
「革命のファンファーレ」
クラウドファンディングの解説。
なるほどー!と思って価値観が変わりました。
私も後にpolka(綴りあってないかも汗)という気軽にできるクラファン。
利用させていただていた時期もあります。
これはこの革命のファンファーレ読んでいた影響です。
最初の話。
ネットで人からプレゼントもらう事なんて有り得ないと思ってた時代もありました!
これは否定派とかそういう意味では無いです。
私も当時ネット活動は無料HP。
いくつか持っていたタイプです。
音ゲー系のチームや同盟サイト。
そういう時代で歴史を感じますな…(爆)
友人友人の方から聞いた話。
何十年前に聞いた出来事。
ニコニコ生放送で活動。
現代のニコニコ生放送では無いですよ。
まだまだYouTubeが目立っていない。
そういう黎明期にニコニコ動画で活動していた人。
リアルタイムで聞いたエピソードなんです。
その方はニコ生でスロット配信。
パチスロを生配信していたそうです。
そこで視聴者さんからPSPもらった。
実際に実物を見せてもらいました。
それが今回のネットで物をもらう。
有り得ないと思っていた時代。
この有り得ないはもう1度言いますが否定的な意見ではありません。
そんな人いるの!?という驚き。
「そんな人いるの!?」
驚きの意味を込めての意見。
そこから2014年以後の私の活動に移りたいと思います。
単刀直入に言うとずっと私は活動している。
皆さまから色々いただいてるんですよね。
今回の写真のスマートフォン。
過去にもまふまふさん好きと言っていたらです。
ライブDVD送ってくださった人もいました。
まだまだ色々いただいて感謝ですが本題に入っていきます。
ここからブログ記事のタイトル回収。
「Amazonほしい物リストは企画として楽しく使う人」
企画として使った方が関わりやすい?
そういうこともあるかなと思って当ブログ。
いくつか企画としてやっていました。
覚えてる感じで順番に放します。
1つ目。
バレンタインデー企画。
これは確実に5年以上前。
私が書評ブロガーになる前。
食レポブロガーやっていた時代の話。
Amazonほしい物リスト。
私が気になるチョコレート系の商品。
そちらで埋め尽くして企画やりました。
この企画になります。
5件以上プレゼントいただく。
初ゴディバもこの企画からです。
色んなチョコ食べる機会に恵まれました。
当時の方々ありがとうございます。
2つ目になります。
クリスマスプレゼント企画。
年末は私のブログ周年。
それに誕生日2月4日。
いろいろ兼ねて年末は企画を立てやすい。
こちらも数十件いただきました。
もらったものバラエティ。
多種多様なので応援ありがたい。
あまり長くなってもなので最後。
本。書籍の募集になります。
私も食レポブロガーから書評ブロガー。
FF5のジョブシステム的にクラスチェンジ。
すぐじゃないですよ。
数年後にやった企画になります。
ちなみに余談の余談ですが書評する前。
私はブログ記事にしないだけで本は大量に読んでました。
2012年辺りかな?は何度も話してますからね。
書評ブロガーになってからの初めての企画。
単刀直入にわかりやすい企画。
こちらをやってみたんですよね。
「私に書評してほしい本どれですか?」
数十件の書籍。
送っていただきました。
そのときはありがとうございます。
今回のブログ記事で言いたいこと。
「信用や信頼や実績なければ何もしないでしょ?」
Amazonほしい物リスト。
クラウドファンディング。
それを見て乞食行為という人が抜けている部分。
この箇所だと思っていますね。
私はブログやTwitter (X)。
募集しなくてもプレゼントいただく機会も増えました。
これは長年というか10年以上活動している。
そういう影響も大きい。
締めの言葉として声を大にして言いたい!
去年のネットカフェ難民の時期。
突然のネカフェ難民は10年のネット活動していない。
乗り越えられていた自信は無いですよ……(泣)。
ネット社会に生まれて良かった。
もっと話したいこともありますが長くなってもですね。
ここからは少しばかりの告知。
新規応援スポンサー様の募集になります。
【新規応援スポンサーさん募集中】
応援スポンサー募集しています。
概要リンクをしっかり読んでいただく。
記事内容を読んだ上で応募お願いします。
そしてここからは応援スポンサー様の紹介。
いつもいつも本当にありがとうございます。
応援スポンサー様がいるから活動により意欲的になれる。
このままでは終われない気持ちが強いです。
そんな大切な応援スポンサー様。
ここからは皆様を紹介させていただきます。
ぜひぜひチェックしていただきたいです。
私の余談話よりも大切な皆様なのでお願いします。
・応援スポンサーさん活動記録!
【さんログ】
【さんログフード】
【ニトリのサーキュレーター、取り外しがめんどくさい時の掃除方法は専用ブラシを使おう!】
https://sunrise033.com/entry/how-to-clean-nitori-circulator
【カプリチョーザ監修トマトにんにくパスタ、セブンイレブン冷凍パスタを実食レビュー】
https://food.sunrise033.com/entry/capricciosa-seven-eleven-frozen-pasta
ポチさんのさんログ。
さんログフード。
今週の新着ブログ記事です。
ポチさんいつもありがとうございます!
【Office Lucky(オフィスラッキー)】
ももかさんのウェブサイト。
Office Lucky(オフィスラッキー)の紹介です。
いつも心から感謝しています。
【ワタヤ@発信力を鍛えるラジオ】
ワタヤさんの紹介。
音声配信プラットフォーム。
stand.fm (スタンドエフエム)で配信されています。
ぜひ視聴していただければ幸いです。
ワタヤさんいつもありがとうございます。
・応援スポンサー様に感謝!
【感謝】 Amazonほしい物リストは企画として楽しく使う人 応援スポンサー活動記録でした。
余談話ではあまり語りませんでした。
最後にAmazonほしい物リスト。
数年間は大々的な告知、
今回のブログ記事みたいに企画としてやっていません。
その一方で応援スポンサー募集。
ここをやっている今日この頃です。
この応援スポンサーという謎システム。
参加してくださっている皆様は神だと思っています。
そこにおんぶに抱っこでは気持ち的にありません。
恩に報いて活動していく。
成果や結果がわかることを新たにしていきたい。
支えてくださる皆様に感謝しています。
このままでは終わらんぞー!!!
いつもありがとうございます。
今後とも皆様よろしくお願いします!