【新刊】 鈴木祐の進化論マーケティング

・何度も読み直して熟読したい

 

 

どうも管理人のポポリッチです。
 
読んでみて感じたこと
本書の理解。
 
何度も読み直して吸収する。
1度読んだだけではもったいない。
そのような印象を持ちました。
 
これは鈴木祐さんの書籍。
私は好きで何冊も読んでいます。
すべてに言える共通点かもしれません。
そして実生活でしっかり実践していきたいです。
 
 
 

ヒトが持つ8つの本能に刺さる 進化論マーケティング

 

 

 

書名:ヒトが持つ8つの本能に刺さる 進化論マーケティング

 

著者:鈴木 祐

 

出版社:すばる舎

 

出版年:2022年8月4日

 

ページ数:278ページ

 

 

 

最新研究と科学的根拠。
鈴木祐さんの書籍と言えばで基づいています。
「ヒトの欲望を理解するたった一つの考え方」
早速、本書を紹介していきます。
 
 
 

・本書は全部で4つのステージで構成

 

 

 

(P.7) 本書は全部で4つのStageで構成され、最初から順に読み進めることで理解が進むようになっています。

 

 

 

【目次】
 
はじめに
 
Prologue:ヒトの欲望を科学する、たった1つの考え方
 
Stage1:人類の欲望を生み出す8つの本能
 
Stage2:”刺さる本能”を見極める2つの手法
 
Stage3:”刺さる本能”の種類を増やす7つの問い
 
Stage4:ユーザー体験をデザインする62の技法
 
Epilogue:本能ダッシュボードで、行動を起こす
 
おわりに
 
参考文献
 
巻末付録・ケーススタディー

 

 

 

本書の概要と目次になります。
勉強になり学びになる1冊でした。
しっかり参考文献がある。
 
それを理解しやすく解釈。
鈴木祐さんの書籍の良さですよね。
本書の知識を私も実践していきたいです。
 
 
 
(P.16) 誰もが一度は見たことがある理論でしょうが、ここで問題なのは、マズローのモデルがすでに否定されている点です。

 

 

 

「マズローの欲求5段階説」
アメリカの心理学者マズロー。
1943年に提唱した説です。
 
これは色んなところで言われます。
最近、見た書籍でも言われていました。
しかし、本書的に「否定されている点」になります。
これはもちろん論文(参考文献)があり話されております。
 
当たり前のように書籍で引用されている。
それが現代は正解と思い過ぎない方が良い。
特に古い書籍などを読むときは気をつけたいですね。
科学的根拠や科学的知見は変化していることもあります。
 
 
 
(P.47) 近年の脳科学や心理学では、私たちの思考力や感情は、車の燃料のようなものだと考えれています。ヘタな運転や重い荷物がガソリンを急速に減らすように、あなたの思考力やメンタルもまた困難な状況によって量が減り、その状態が続けば脳もガス欠を起こすと考えるわけです。

 

 

 

近年の脳科学や心理学。
 
「思考力や感情は車の燃料と考えられている」
 
これは自分自身に対して思います。
だからこそエネルギーチャージ。
 
しっかり減らした時はチャージする。
ガス欠にならないようにメンテナンスする。
そういう知識は持っているの大切ですよね。
 
 
 
(P.62) あなたが伝えたい価値観によって、刺さる本能の種類も異なるため、この点があやふやだと、安価なレシピ動画を富裕層にアピールするような間違いを起こしかねません。そのため、まずはあなたの商品が刺さる本能のパターンを明確にするのが、進化論マーケティングの基本となります。

 

 

 

グサッと刺さります。
悪い意味だし勉強になるって意味です。
私はターゲット層を広げ過ぎているタイプ。
 
結構あやふやだと思うんですよね。
安価なレシピを富裕層にアピールしている。
 
「私の動画はどのような本能に訴えかけやすいのだろう?」
 
動画に限らず文章などもそうです。
ついつい、あれもこれもモリモリにし過ぎる。
結果的に刺さってないになると思いますね。
そういう反省を感じたところになります。
 
 
【進化論マーケティング (鈴木祐)】

 

 

 

・進化論マーケティングを得とくしたい!

 

 

【新刊】 鈴木祐の進化論マーケティングでした。
 
1回だけじゃなく何度も読み直す。
実践しながらの軌道修正していきたい。
 
そのような書籍でした。
何よりも感じたのが反省点。
今の私はどっちつかずも多いと思いました。
 
冒頭に語られています。
著者である鈴木祐さんもそういう時代を通ってきた。
反省を活かして私も今後の活動に活かしていきたいです。
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。