応援や共感いただき感謝申し上げます 余談話と今週の振り返り

・今週もありがとうございます

f:id:acutehappp:20190511231215j:plain

 

今日は日曜日。

毎週恒例の記事になります。

余談話と今週投稿記事の振り返り。

月曜日から土曜日までに投稿した記事をすべて振り返ります。

 

今週も見ていただきましてありがとうございます。

ブログ見ていない人も今日の記事をチェックで大丈夫です。

本日の更新で【はてなブログ継続日数1959日目】になりました。

ブログ継続2000日目も視界に入ってきました。

それも踏まえてのここからは余談話です。

 

今週の書評でも書きました。

ツイッターには写真付きで投稿しました。

私のノートパソコンがいよいよヤバイ状態です。

いつ画面が付かなくなるか気が気じゃない状態。

寿命をまっとうしようとしています。

 

寿命と書いているのにはわけがあります。

今年7月で「6年目」のノートパソコンです。

さすがにこれだけもてば上出来。

むしろ、よくそんなに長持ちしたね?的に思う人もいるかもしれません。

 

私も少しでも寿命を伸ばすために苦肉の策に出ます。

ノートパソコンを折り畳まないことにしました。

デスクトップパソコンみたいに置きっぱなし。

画面は閉じずに負荷が掛からないように今は使用しています。

少しでも寿命が伸びてその間に現状から脱出できたらという気持ち。

 

 

現在、私の令和から本気出す!を応援してくれる人。

支援してくれる人をpolcaで募集中です。

お返しとしては私の3ヵ月の覚悟の熱量をリアルタイムで見れる。

それと「恩返しではなく恩送り」させていただきます。

支援人数分を私も後日ですが、polcaで支援します。

恩送り活動を本格的にさせていただきます。

 

パソコンがこんな状態なので不測の事態。

そのときにいろいろ策が取れるので有り難いです。

 

既に6人の方からの応援。

3750円の支援額をいただきました。

今回の紹介リンクは私のブログやツイッターURLを追加版。

よく考えたらブログやツイッターをチェックしてください。

私を知らない人が見たらどこを?なので追記したんですよ。

拡散してくれた人もいるので知らない人が見たときも考えてのことです。

 

その後こちらの紹介からも本日。

お2人からの応援。

600円+300円のご支援をいただきました。

皆様からの応援や共感に感謝の気持ちしかございません。

 

それに支援いただいた側なのにいつもありがとうございます。

私の方が感謝されたりもしまして本当に有り難いです。

だからこそ【令和から本気出す!】を完遂させる。

有言実行になるように成り上がっていきたいです。

 

具体的には私には珍しいこと。

ノートパソコンも非常事態です。

それに時間を作るという意味合いもあります。

ブログ記事のストックを現在は作っています。

 

私はその日に書いてその日にブログ投稿が基本線です。

それを覆して余談話と日曜日の本日になります。

本を読んで書評記事をあらかじめ準備している状態。

現時点で火曜日までの書評は完成して寝るまでに水曜日分も終わらせます。

 

仮にノートパソコンが起動しなくなった。

当日に記事ストックが無ければ詰んでしまいます。

それを回避するという意味合い。

もう1つが違うことをやるにも『時間が必要』です。

新しいことをやるための空き時間を今日という日にがんばって作っておく。

 

2つの意味合いで突き進んでいます。

令和から本気出す!を空中分解させませんし達成します。

 

愚直に貪欲に数字としての成果。

積み上げ日数でなく成果としての結果。

〆アンテナ感度を高く
〆作業量を多くこなす

 

俗に言う鬼作業量になるように情報収集。

これだ!と思ったことに一気に打ち込みたいです。

それでいてこのブログの更新も怠りません。

共感してくれる人がいたらpolcaよろしくお願いします。

と言ったところで今週1週間の投稿記事を振り返ります。

 

・5月6日~5月11日までの投稿記事を振り返る

 

【5月6日(月)】

www.glitter2014ift.com

 

最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法

月曜日はメンタリストDaiGoさんの新刊を書評。

当たり前と思って使っている勉強方法。

冒頭で否定される勉強の仕方もあると思います。

それくらい決まりきったパターンで勉強するんじゃないでしょうか。

勉強の前に勉強法を勉強して効率よくしておくの損はしませんよ。

 

【5月7日(火)】

www.glitter2014ift.com

 

科学的「お金」と「幸運」の引き寄せ方

火曜日は小森圭太さんの新刊を書評しました。

科学的根拠がある引き寄せの法則。

引き寄せについて書かれた書籍。

昔だったら魔法のように感じられたこと。

今では科学で説明つくことも多くあります。

本書の視点は「腑に落ちる」という言葉が相応しい1冊です。

 

【5月8日(水)】

www.glitter2014ift.com

 

これからを生きるための無敵の―お金の話

水曜日はひろゆきさんの新刊を書評です。

本書の書評に関して超超超超超うれしい出来事。

超絶と言えるくらい最高潮になることが起きました。

私のテンションMAX具合が伝わるんじゃないでしょうか(笑)

 

Twitterに流した私の当ブログの更新ツイート。

こちらの書評がひろゆきさんにリツイートしてもらえました。

あのひろゆきさんからリツイートですよ?

私は今回のお金の話でひろゆきさんの書籍は4冊目の書評。

 

今までは特に反応なしだったのでめちゃくちゃ嬉しかったです。

今年は著者の方が自らリツイートしてくれる機会が本当に増えました。

もちろん、リツイートだけでも著者さんが反応していただけると嬉しいです。

私は読んで知識を得て楽しんで感想を書いている側という立場です。

それなのに謙虚に感謝の言葉を述べてくれる著者さんも多くて頭が下がります。

 

【5月9日(木)】

www.glitter2014ift.com

 

勝間式超コントロール思考

木曜日は勝間和代さんの新刊を書評。

コントロールできないようでいてコントロールできること。

見方を変えると私生活でコントロールできる幅は広がります。

 

【5月10日(金)】

www.glitter2014ift.com

 

空気を読んではいけない

金曜日は青木真也さんの書籍。

新刊ではないですけど、読んでよかった1冊。

熱量を感じてエネルギーをめちゃくちゃ浴びました。

 

【5月11日(土)】

www.glitter2014ift.com

 

【書評まとめ】令和最初に読みたい習慣本or実践本オススメ10選。

令和最初に読みたいオススメ習慣本5冊。

令和最初に読みたいオススメ実践本5冊。

合計10冊を紹介させていただきました。

どれもこれもツイッターで好反応をいただけた書籍です。

 

・ブログ継続日数以外にも誇れるものを持つ

応援や共感いただき感謝申し上げます 余談話と今週の振り返りでした。

私のはてなブログ継続日数は特殊な数字です。

2013年12月31日から1日も休まず書き続けた数字。

それが『1959日』ということです。

12月31日まで書き続けたら6年になります。

 

そこで今日の余談話を踏まえてください。

私のノートパソコンは今年7月で6年目。

ということは当ブログと私のノートパソコン。

本当に一心同体でやってきていると思いました。

 

このノートパソコンがあるから当ブログがある。

大袈裟でもなくその通りであり苦楽を共にしていると思います。

だからこそ良い感じに次はバトンタッチしてあげたいです。

【令和から本気出す!】を掲げて思うことの1つ。

 

ブログ継続日数以外にも誇れるものを持つ。

継続日数って積み上げ数です。

だからこそ積み上げ数じゃなく成果としての数字。

成果を出した結果として出る数字。

こちらも意識して結果を出していきたいです。

来週1週間も毎日更新していきますのでよろしくお願いします。