戯言記事リバイバル計画 余談話と今週投稿した記事すべて振り返る

・今週もありがとうございます

f:id:acutehappp:20190505152431j:plain

 

本日は日曜日。

最初に余談話。

その後は月曜日から土曜日までの投稿記事。

今週1週間のブログ投稿記事をすべて振り返ります。

 

今週も見ていただきましてありがとうございます。

見ていない人もこの記事をチェックで大丈夫です。

今日の更新で【はてなブログ継続日数1952日目】になります。

今年もゴールデンウィークは特に何事もありませんでした。

サムネイル写真のようなイベントいつかやりたいものです。

 

今は今に全力投球しているからいいんです。

『令和から本気出す!』を成就させます。

これは「悪習慣(悪癖)」を断つだけじゃございません。

価値観日記などの良い習慣になることも毎日やっています。

それと人生を変えるかもしれない行動も起こしつつあります。

 

悪習慣(悪癖)を断つ方のみなのでそろそろ解説してもいいかもしれません。

そういう意味では今日の余談話はそのまま続きです。

『人生を変えるかもしれない行動』になるかもしれない。

ブログ記事タイトル名に書いてあること。

 

『戯言記事リバイバル計画』を練っています。

これは戯言カテゴリーを復活させるわけではございません。

復活させるわけではないって終わってもいませんがw

最近は私なりの書評が少し戯言ぽいからいいんですよ。

過去に投稿した記事の話をしたいと思います。

 

ちなみに戯言カテゴリー。

私なりの考え方を書いていたカテゴリー。

考え方って書くとお硬いので戯言。

それくらいゆるい感じで読んでください。

気に食わないなら「そっ閉じ」してくださいで書いていました。

 

それが、2014年1月~6月くらいの間ですかね。

ほとんどの戯言記事はその時期に投稿しています。

そもそも当ブログの最初は戯言記事のオンパレード。

私なりの考え方を書きなぐっていました。

それを1日2~3記事投稿していたのが現実です。

 

だからストック数は結構な数があるわけです。

今日ふと閃いたんですよ。

これって再利用できるんじゃないか?って話。

最近の私は自分発信のツイートがんばっています。

ブログ記事を140文字にして再利用できるのでは?と思いました。

 

もちろん、5年経っている記事もあります。

だから「今風の私の考え方」に変更して投稿します。

それにすべての戯言記事を使用できるかもわかりませんが。

Twitterという話を書きましたが、別枠で考えていること。

「今風の私の考え方」と書きましたが再編集するならですよ。

 

noteに投稿する。

こちらのプラットフォームを使ってみる。

その路線もいいかもと後から思いました。

最初はTwitterの再利用を考えていました。

でも新しいことって意味ではnoteで書くもいいかもと思いました。

 

その場合は大幅な加筆修正。

元の記事は「お題」と考えて文章が変わっていくと思います。

140文字にしてツイートするか。

noteで加筆修正するか。

全然違うベクトルですけど戯言記事を再利用していこうと思っています。

と言ったところで今週1週間に投稿したブログ記事すべて振り返りです。

 

・4月29日(月)~5月4日(土) ブログ投稿記事を振り返る

 

【4月29日(月)】

www.glitter2014ift.com

 

下書きが復元できなかったので今日は年に数回しか無いレア記事

月曜日の投稿記事の印象がまったく無いw

ゴールデンウィークまったく関係ない。

でもまわりの影響受けて曜日感覚が無くなりますよね。

それに5月1日からは令和から本気出す!と言っています。

そちらに意識が集中してしまっているのかもしれません。

 

【4月30日(火)】

www.glitter2014ift.com

 

結果を出す人は「修正力」がすごい!: 「1」が「10」になる働き方

火曜日は大西みつるさんの新刊を書評。

PDCAはCから始めるは意識的になっています。

 

【5月1日(水)】

www.glitter2014ift.com

 

1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法

水曜日は山口揚平さんの新刊を書評しました。

アウトプットと言えばアウトプット。

そこからもう一歩を進むのが「思考」と思いました。

ただ、出せばいいだけじゃないです。

ちゃんと頭で考えて思考する。

もちろん、出した後も出した後で思考する。

その部分に意識を向けようと思った1冊でした。

 

【5月2日(木)】

www.glitter2014ift.com

 

できる人の読書術

木曜日は堀紘一さんの新刊を書評。

 

【5月3日(金)】

www.glitter2014ift.com

 

医者が考案した! 自律神経も人生も整う片づけの法則

金曜日は小林弘幸さんの新刊を書評です。

ありきたりの片づけ本ではございません。

片づけを自律神経と結びつけた上での著書です。

 

【5月4日(土)】

www.glitter2014ift.com

 

アイデアは捨てるとうまくいく

土曜日は堀宏史さんの新刊を書評しました。

 

・まとめ

戯言記事リバイバル計画 余談話と今週投稿した記事すべて振り返るでした。

今週は「思考」や「アイデア」についての書評があります。

そういう意味でいうと『戯言記事リバイバル計画』です。

余談話で挙げた方法は過去の私そのままで安直かもしれません。

 

例えば、『音声コンテンツとして配信します』と言ったら?

当ブログをいつも見ている人からしたらです。

文章のイメージがある人が音声???

少し驚いてもらえるかもしれません。

 

だけど、【令和から本気出す!】はそういうことです。

既存の自分の枠から飛び出して人生を変えていく。

最初にも書いた通りで悪習慣(悪癖)を矯正するのが目的ではない。

『人生という枠』を変えていくのが大枠ですから。

 

頑張っている自分をしっかり褒めるのはしたいです。

ただ、そこで満足感を抱かないようには注意しています。

結局のところ『ブチ抜く力』という話です。

来週も毎日ブログ投稿していきますのでよろしくお願いします。