マトリョシカ世代 千本桜世代
あなたの初めてのボカロ曲は何でしたか?
かれこれ、ボカロ歴が5年以上だと思うので、
ここらで一度、洗い流しておこうと思う。
個人的に思ってるのが、
メルト世代
マトリョシカ世代
千本桜世代
と定義したいと思ってる。
これはその人が、聴いた時期にボカロを引っ張ってた曲。
そういう風に言いたいわけ。
900万再生
700万再生
700万再生
の凄い楽曲たちだからね。
余談だけど、今って2万再生くらい千本桜が、マトリョシカを超えてるね。
まだまだ時間は掛かりそうだけど、この勢いだと、いつかは、
千本桜がメルトを超える日も来るのかな。
さっきの世代定義だけど、
マトリョシカ世代と千本桜世代って投稿日時が約1年しか違わないし、
メルトとマトリョシカが3年弱あるからもっといい定義がありそうだけどねw
がくっぽいどのダンシングサムライ
動画の紹介の前に自分の印象的に、
がくっぽいどが出始めた時期にボカロを聴き始めた印象があるんだよね。
そこでがくっぽいどの発売時期をしらべてみた。
2008年の7月31日に発売したらしい。
つまり、ボカロ歴が5年以上は、正解。
がくっぽいどで初めて聴いた曲。
[ ダンシング☆サムライ / かにみそP ]
兎にも角にもノリがいい楽曲。
では動画紹介します。
ボカロ歴5年以上 初めて楽曲12曲まとめ
[No.1]
[ 08/05/31に投稿 ]
[ ワールドイズマイン / ryo(supercell) ]
初めて聴いたボカロ曲。
チャットで話してた人がボカロが好きで勧められて聴いてみたら、
これはすごい!
ってなってボカロを好きになった。
このときの初めてが、ワールドイズマインで良かったってすごく感謝したい。
2014年から本気出すもそう言ってもらえるようにがんばるw
[No.2]
[ 08/04/29に投稿 ]
[ 悪ノ召使 / 悪ノP ]
実はワールドイズマインを聴いたはいいけど、
そこから半年近くボカロを聴いてなかった。
本格的にボカロを聴き始めたのはここからと言っても過言じゃない。
悪ノ召使はこんな泣ける曲もあるんだと、
ボカロの新しい発見を教えてもらった初めての楽曲。
[No.3]
[ 08/05/23に投稿 ]
[ リグレットメッセージ / 悪ノP ]
リグレットメッセージはとにかく泣ける楽曲。
悪ノ娘も、Re_birthdayも聴きまくってた。
余談だけど、今の再生数が嘘みたいに悪ノ娘の再生数って最初は全然だった。
もっと評価されるべきできっと評価されたんだね。
[No.4]
[ 07/09/13に投稿 ]
[ 恋スルVOC@LOID / OSTER project ]
オスターさん。
とにかく可愛らしい楽曲のひとことに尽きる。
ボカロってこういう曲もあるんだなと新発見した楽曲。
[No.5]
[ 07/12/30に投稿 ]
[ コンビニ / cokesi ]
歌詞の恋心模様が可愛らしい楽曲。
ニヤニヤ(・∀・)できる1曲。
[No.6]
[ 08/12/20に投稿 ]
[ 炉心融解 / iroha ]
掲載した動画は2009年の8月31月に投稿されたもの。
初代の200万再生を超えてる動画は上の日時。
炉心融解を初めて聴いたときの衝撃は凄かった。
こういうドラムンベース的な楽曲もボカロにあるんだ!
すごいな~って思った記憶がかなりある。
[No.7]
[ 08/08/04に投稿 ]
[ SETSUNA / SHIKI ]
炉心融解がドラムンベースで衝撃を受けたなら、
SETSUNAはトランスで衝撃を受けた。
今は、トランス楽曲って、ミクトランスって言われるくらいだし、
珍しくはなくなったよね。
[No.8]
[ 08/03/03に投稿 ]
[ ココロ / トラボルタP ]
とにかくココロは感動する楽曲。
最初の方に聴いてた鏡音リン・レンの楽曲は感動するばかり。
[No.9]
[ 08/03/31に投稿 ]
[ イケ恋歌 / れれれP ]
イケ恋歌は感動じゃないなw
やっぱり、てりたまって言ってるように聴こえる。
[No.10]
[ 08/11/01に投稿 ]
[ 囚人 / 囚人P ]
囚人→紙飛行機の繋がりのコンボは最強。
囚人を初めて聴いたときの印象って、
言葉を2回繰り返すのが頭にこびりつくのと、終わり方がすごいと思った。
[No.11]
[ 08/12/11に投稿 ]
[ ぽっぴっぽー / ラマーズP ]
めっちゃ中毒性がある楽曲w
最近ボカロを知った人でも、
初音ミクのファミリーマートのキャンペーンで緑の野菜ジュースが売りだされるくらいの楽曲だし、
聴いたことがある人が多い楽曲かな?
[No.12]
[ 07/12/07に投稿 ]
[ メルト / ryo ]
最後を締めるのはメルト。
メルトはいくら投稿が5年以上前と言っても今更説明することもない、
ボカロを代表する楽曲だね。
まとめ
それぞれがそれぞれのボカロライフを歩んできてると思うけど、
そういう人の補完にこのエントリーがなれば幸いです。
5年以上前の良曲とか埋もれちゃって聴くことも少ないと思うからね!
君の知らない物語がそこに広がれば嬉しいヽ(*´∀`)ノ