スピリチュアルニートから考えるコンテンツの作り方

図書館はいいよ

f:id:acutehappp:20170517162803j:plain

図書館の本を片っ端から読んでた話は前に書いた。

ドラクエでスライムを倒しまくって、そのまま同じ街にずっといて、

経験値を貯めてるだけの感じもしないでもなかったけど、

それでも考える力は昔よりは学べたと思う。

 

元が中卒ニートだからね。

 

それで、どれくらい読んでたかと言うと、

1カ月50冊以上

は読んでた。

 

前にも書いたとおりで、人生訓や成功哲学系の本が中心だけど、

スピリチュアル系の本も読んだ。

 

 

スピリチュアルニート

 

スピリチュアル系は、

定番のザ・シークレットだったり、

バシャールの本だったりをよく読んだ。

 

いわゆる、

スピリチュアルニート

もしてた。

 

それで、ふと、スピリチュアルニートっておもしろいよなって思ったんだよね。

何が面白いかというと、

コンテンツとしての面白さね。

 

引き寄せの法則を学んで、

ニートから脱出する道程をブログに書いたりとかするのもいいかもしれない。

ニートを引き寄せたのは自分自身だったのかって気づいて変わったりね。

 

コンテンツの差別化

 

例えば、

ただの、ニートってブログに書いて記事を書いてる人は山ほどいる。

これを大卒だったり、高卒だったり、中卒だったりでくくれば、

差別化される。

 

それで、

スピリチュアルニート

ってほとんどの人が名乗ってないと思う。

スピリチュアル+ニートって結びつかないw

 

どうせやるなら、少しでも自分が目立つような工夫はしたいよね。

エンジョイ、ブログライフだよ(`・ω・´)