【新刊】 イングリッシュおさるのSNSマーケティング術

・起業1年で月商3.6億円を達成!

 

 

どうも管理人のポポリッチです。
 
イングリッシュおさるさん。
あなたはご存知でしょうか?
 
私は本書を読む前から存じておりました。
Twitterのつぶやきを見ていた時期があります。
 
そのイングリッシュおさるさんの書籍。
現代は個人が活躍する時代。
活躍する上で重要なマーケティング術を本書から学んでいきましょう。
 
 
 

元・手取り18万円の貧乏教員が起業1年で月商3.6億円を達成したSNSマーケティング術

 

 

 

書名:元・手取り18万円の貧乏教員が起業1年で月商3.6億円を達成したSNSマーケティング術

 

著者:イングリッシュおさる

 

出版社:宝島社

 

出版年:2022年11月16日

 

ページ数:224ページ

 

 

 

元・手取り18万円の貧乏教師。
起業1年で月商3.6円を達成。
本書を読んでみてとても刺激を受けました。
マインド面でも学びになる本書を早速紹介していきます。
 
 
 

・ハイブリッドマーケティングについて徹底解説

 

 

(P.9) この本では、先ほどお伝えした、僕が月に3億6000万円以上を売り上げた「ハイブリッドマーケティング」について徹底解説していきます。皆さんも、僕が編み出したマーケティング手法を学んで、ぜひ、ご自身の仕事や事業で実践してみてください。

 

 

 

【目次】
 
Prologue
 
Chapter00:SNSを制するマーケティングを制する時代
 
Chapter01:世界最先端のSNSマーケティングとは?
 
Chapter02:世界最先端の「セールスファネル」とは?
 
Chapter03:「価値あるコンテンツ」を量産する方法
 
Chapter04:実践編1 ハイブリッドマーケティングの基本とYouTube動画のつくり方

 

 

 

Chapter05:ライバルに差をつけるYouTubeテクニック
 
Chapter06:効率的にバズるためのTwitterテクニック講座
 
Chapter07:実践編2 集客の基本と高単価商品の販売戦略
 
Chapter08:イングリッシュおさる流マーケティング論
 
Chapter09:イングリッシュおさる流ビジネス論
 
Epilogue

 

 

 

 

本書の概要と目次でございます。
YouTube中心の話が満載です。
しかし、SNSマーケティング術と書名についています。
これからの時代を他と差をつけて行く考え方。
参考になること満載の1冊でした。
 
 
 
(P.16) 僕のビジネスの基本は「コンテンツ販売」ですが、この本の中には、一般企業の経営者やマーケティング・広告宣伝などの分野に携わる人たちにとっても有益なメソッドがちりばめられています。

 

 

 

実際に私が読んでみた感想。
引用箇所で書かれている通りだと感じました。
 
現代はなにかと販売している人も多い時代。
売るときの心構えとしての部分を知ることもできます。
有益なことが多く書かれていて刺激が凄かったです。
 
 
 
(P.25) 現代を生きるということは、「信頼を貯めるゲーム」をしているようなものなのです。そして、現代においては動画こそが「信頼を貯める」ために最も適したツールなのです。

 

 

 

この記事を書いている現段階。
私は動画投稿をしているわけではないです。
だから少し言われているニュアンスとは違います。
 
しかし、音声配信をやってみて感じたこと。
まさしく文章だけでない部分が伝わり変化を感じました。
ライブ配信で生声を日々みんなに伝えていく。
 
音声を聞いてみての感想。
音声を聞いた人と実際に会ったこともあります。
そういう意味で文章だけでは伝わらない魅力が伝わる。
動画投稿(音声配信)の凄さはヒシヒシと感じています。
 
 
 
(P.37) 本当に自分に必要な情報であれば、1時間でも2時間でも見るわけです。僕もエンタメ系の動画は数十秒しか見られないほど飽きっぽい性格ですが、興味のある学び系の動画は数時間でも見られます。つまり、「人の集中力は数秒しか持続しない」という一般論は状況によるということであり、単純に一般化して語れるものではないのです。

 

 

 

自分が言われているタイプです。
ショート動画をあまり視聴することはありません。
もちろん、ショート動画が流行っていることは理解しています。
 
好きな投稿者さんなら長い動画でも普通に視聴する。
それに知ったばかりの投稿者さんなら過去動画を何本も何時間でも視聴します。
イングリッシュおさるさんが語る通りで単純に一般化で語れることでは無いに同意見です。
 
 
 
【SNSマーケティング術 (イングリッシュおさる)】

 

 

・モチベーションにもなる1冊!

 

 

【新刊】 イングリッシュおさるのSNSマーケティング術でした。
 
本書はテクニック的な話。
マーケティングについて多くの学びがあります。
 
しかし、私はマインド面での刺激が本当に良かった。
読んでいて感情を揺さぶられたり情熱的になれました。
私も日々の活動もっともっと頑張っていきます。

【書評】 鎌田寛の鎌田式「スクワット」と「かかと落とし」

・70歳、医師の僕がたどり着いた

 

 

どうも管理人のポポリッチです。
 
本書は1度読みました。
そこから少し経っています。
今回の書評で伝えたいこと。
 
鎌田式スクワットとかかと落とし。
現在、実践中なので紹介します。
書評を読んでほしいのは最初に言います(笑)。
 
ただ、YouTubeに動画があります。
鎌田寛さん自らが実践している。
目で見てすぐ実践できるので理解しやすいですよ。
お急ぎの人はそちらをどうぞと言いつつの書評です。
 
 
 

70歳、医師の僕がたどり着いた 鎌田式 「 スクワット 」 と 「 かかと落とし 」

 

 

 

書名:70歳、医師の僕がたどり着いた 鎌田式 「 スクワット 」 と 「 かかと落とし 」

 

著者:鎌田 實

 

出版社:集英社

 

出版年:2019年5月24日

 

ページ数:112ページ

 

 

 

70歳の僕がたどり着いたとあります。
私は運動不足気味です。
体調不調も出てくるようになりました。
そこで白羽の矢としての本書。
 
鎌田式スクワットとかかと落としです。
私は70歳の半分の年齢になります。
さすがに70歳の人ができる運動はできる。
気軽に実践できそうですし実際にできましたよ。
 
 
 

・僕は3年間で9キロ減、体が軽くなり若返った!

 

 

(P.11) 「スクワット」と「かかと落とし」とともに、僕が考える筋肉にいい食事や、充実した生活を送るための心の整え方も紹介している。明日を楽しく過ごすための、鎌田流筋活を、ぜひ試してほしい。

 

 

 

【目次】
 
第1章:鎌田式らくらく筋活
 
第2章:食事も大切な筋活です
 
第3章:人生最後の日までピンピン生きるために
 
おわりに

 

 

 

本書の概要でございます。
冒頭に書かれていることになります。
 
「何かしなくてはと危機感を持った」
 
現在の私がまさしくここなんです。
さすがにこれはヤバい…と危機感を持つ。
だから毎日しっかりと実践できています。
らくらく出来るのも有り難いです。
 
 
 
(P.40) この本では、40年以上健康づくり運動をやってきた70歳の医師の僕がたどり着いた「最強の筋活」についてお伝えしていこうと思う。僕自身が実際にやっている、とてもシンプルな方法だけを紹介していく。長く続けやすく、僕が実践していることをまとめた。

 

 

 

本書はとても参考になります。
実践方法は割愛させていただきます。
そこで役立つのが現在ならではの動画です。
 
YouTube動画。
鎌田寛さんが解説や実践されている。
そのような動画たくさんあるのでぜひチェックしてみてくださいね。
 
 
 
(P.46) 「かかと落とし」は、つま先立ちの状態からかかとをストンと落とす、重力を利用した運動。骨を再生する骨芽細胞に刺激を与えて強い骨をつくり、骨密度を挙げる効果が期待できる。「かかと落とし」が骨粗鬆症予防に有効という論文が発表されたことをきっかけに、僕も健康づくりのために始めた。

 

 

 

かかと落としの勘違い。
私と一緒の勘違いされてた人いますか?
空手など格闘技のかかと落としじゃないですよ(笑)。
 
詳しい方法は引用の通り。
かかと落としに関しては私も実践しています。
体力などない人でも気軽にできる方法。
テレビなど見ながらできるので楽々ですよ。
 
 
 
(P.50) 「スクワット」と「かかと落とし」をすると、下半身全体の「筋活」ができて、テストステロンというチャレンジングなホルモンが分泌される。このホルモンが少し多く分泌されるようになると、ビジネスの成功や、人生の壁の突破に意欲的になる。

 

 

 

こちら実感中。
テストステロンの影響?
 
筋トレ習慣。
鎌田寛さん的にいうと筋活。
その前とその後を比べるとになります。
 
気分が前向きになる。
1日1日がより楽しく感じるなどなど。
私はテストステロンのことは存じております。
だからこそ実感度も高く運動最高と思えてきました。
 
 
【鎌田式「スクワット」と「かかと落とし」 (鎌田寛)】

 

 

・毎日、楽しく実践していきます!

 

【書評】 鎌田寛の鎌田式「スクワット」と「かかと落とし」でした。
 
鎌田式スクワットとかかと落とし。
これからも毎日、楽しく実践していきます。
手軽に簡単にできて効果絶大は本当に有り難いことです。
興味出た人はぜひぜひチェックしてみてください。
運動習慣がない人は特におすすめ方法ですよ。

【新刊】 佐々木常夫の働く君に贈る25の言葉

・心に響く25の言葉

 

 

どうも管理人のポポリッチです。
 
本書の構成。
ストーリー本とは違います。
語りかけるイメージで書かれています。
 
著者さんから自分が語りかけられている。
そういうイメージで読むとより心に響くかもしれません。
あなたに贈る25の言葉の視点です。
 
 
 

働く君に贈る25の言葉 (PHP文庫)

 

 

 

書名:働く君に贈る25の言葉 (PHP文庫)

 

著者:佐々木 常夫

 

出版社:PHP研究所

 

出版年:2022年12月3日

 

ページ数:224ページ

 

 

 

本書についてになります。
2011年に出版された書籍。
そちらを加筆修正を加えた内容。
あとがきは13年後として書かれていますよ。
 
 
 

・仕事をするうえでは強さが必要

 

 

(P.8) 若いビジネスマンに、私がこれまでの人生のなかでつかみ取ってきた、幸せに働き、幸せに生きるための「エッセンス」をまとめたのが本書です。

 

 

 

【目次】
 
はじめに
 
第1章:自分を磨くために働く
 
第2章:成長角度を最大化する
 
第3章:仕事の要を知る
 
第4章:どこまでも真摯であれ
 
第5章:とことん自分を大切にしなさい
 
エピローグ 文庫版あとがきに代えて

 

 

 

本書の概要と目次になります。
本書は最初に2011年に出版。
しかし、普遍的なことが書かれている印象です。
月日が経っても大切な考え方を頭に入れていきましょう。
 
 
 
(P.21) 仕事は面白い。私は「ビジネスとは予測のゲームである」と考えています。現状を把握し、将来に何が起こるかを見極め、戦略を立てて、実行する。これらが見事にはまり、ゲームに勝ったときの痛快さといったらありません。

 

 

 

この考え方。
この境地は憧れます。
私はまだまだたどり着けていません。
 
私が目標としている方々。
こういう境地だなと感じる機会が多い。
大切なマインドだと改めて気づきました。
 
 
 
(P.31) とにかく「目の前の仕事」に真剣に取り組んでみなさい。きっと、見えてくるものがあるはずです。

 

 

 

SNS運用でも通ずる考え方。
失敗する人は手を出し過ぎて中途半端。
それでいて時間が足りないとか言い出す印象です。
 
もちろん、いろいろ試してみる。
試すから分かる部分もあるので理解はします。
ただ、勿体ない!という人も多い。
 
私はブログとTwitterに集中しています。
だから臨機応変に動けたり更新頻度も高い。
あれこれ手を出す人よりも自信を持って動けます。
 
 
 
(P.83) もしも、君がライバルより能力で劣っていたとしても、よい習慣を身に付ければ勝つことができるようになります。よい習慣は、才能を超えるのです。

 

 

 

私の場合になります。
まずブログ毎日更新9年。
これは1つの習慣だと思います。
 
去年から瞑想の習慣を復活。
こちらも毎日しっかり継続しています。
そしてもう1つが今年からになります。
 
筋トレ習慣。
スクワット中心とした家トレ。
毎日するようになり心持ちが変わってきました。
良い習慣を継続して心身ともに充実させていきます。
 
 
【働く君に贈る25の言葉 (佐々木常夫)】

 

 

・普遍的な考え方

 

 

【新刊】 佐々木常夫の働く君に贈る25の言葉でした。
 
冒頭にも書いた通りです。
何年経っても通用する考え方。
考え方や視点として入れたいと思える1冊でした。
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。

【新刊】 市川弘美の65歳になったら書いておくエンディング・ラブレター

・エンディング・ラブレター

 

 

どうも管理人のポポリッチです。
 
私は65歳までまだまだ年齢があります。
人生道半ばという感じでございます。
 
しかし、最近、感じること。
10代から考えたらあっという間。
そして焦りも出てくる年齢でもあります。
本書を読み学びになることも多かったです。
 
 
 

65歳になったら書いておく エンディング・ラブレター

 

 

 

書名:65歳になったら書いておく エンディング・ラブレター

 

著者:市川 弘美

 

出版社:すばる舎

 

出版年:2022年12月12日

 

ページ数:192ページ

 

 

 

言わなくても分かっているでは気持ちは伝わらない。
大切な人に愛と感謝を込めたメッセージを!
悔いのない「逝き方」のために。
早速、本書の紹介に入っていきます。
 
 
 

・書き終えたときにいい人生だったなと実感できる

 

 

(P.7) 本書で提唱する、エンディング・ラブレターは、あなたが選択し、歩み続けている物語を感謝の言葉で締めくくり、幸せな結末にするものです。大切な人と自分の人生に光を照らす。共に歩んできた人生に拍手を送る。書き終えたときに、「いい人生だったな」と実感できることが、エンディング・ラブレターが目指すゴールなのです。

 

 

 

【目次】

 

まえがきに代えて

 

第1章:「思い」を手紙にして遺す意味とは?

 

第2章:そもそも、どんな「書き方」をすればいいの?

 

第3章:エンディング・ラブレター文例集

 

第4章:夫婦は「お互い様」です

 

あとがきに代えて

 

 

 

本書の概要と目次になります。

文例集もあるのは嬉しいですね。

エンディング・ラブレターとは?

そういう人もおられると思うのでそこから書評していきます。

 

 

 

(P.30) 手紙やハガキを書くことは減りました。でもだからこそ、ちょっとしゃれた絵手紙に感動したり、一筆箋の短い挨拶文に心打たれたりするのです。エンディング・ラブレターは、遺言状などではないのですから形式頑張っていなくてもかまいません。たとえは極端ですが、一筆箋にたったひと言「これまでありがとう」と書いて渡すだけでいいのです。受け取るほうは素直に嬉しいものです。まして、それなりにしっかりした手紙になっていれば……。効果は大きいはずです。

 

 

 

遺言状とは違う。
昨今はエンディングノートもあります。
そのエンディングノートとも違うと仰っています。
 
エンディング・ラブレターはシンプル。
仰る通りで短い文章に心打たれたりしますよね。
なるほどーと思えました。
 
 
 
(P.33) エンディング・ラブレターは、人生の最期を迎える際に書く手紙ですが、必ずしも、エンディング・ノートと一緒に書く必要はないのです。書くときは選びません。「感謝の思いを手紙で伝えよう」と思い立ったとき、すぐに書いてもいいのです。

 

 

 

エンディング・ラブレター。
書くときは選ばないみたいです。
遺言状やエンディング・ノートとの違いですね。
 
誰かに手紙を渡す機会。
私も何年も無い状態です。
何年どころか何十年かもしれません。
思い立ったときにすぐに書いても良いは嬉しいところです。
 
 
 
(P.37) 「ありがとう」としっかり相手に伝えられているかどうかです。要は、遺言書やエンディング・ノートに欠けている「心からのありがとう」を伝えましょう、ということなのです。

 

 

 

遺言書。
エンディング・ノート。
印象としては形式的なもの。
 
書くことに集中してしまう。
ありがとうは抜け落ちる可能性ありますね。
心からのありがとうと伝える手段。
そのためにエンディング・ラブレター活用してきたいですね。
 
 
【65歳になったら書いておくエンディング・ラブレター (市川弘美)】

 

 

・感謝を伝えることは何歳でもできる!

 

 

【新刊】 市川弘美の65歳になったら書いておくエンディング・ラブレターでした。
 
本書はエンディング・ラブレター。
しかし、感謝を伝える気持ち。
ありがとうをしっかり伝えておく。
改めてそのことに気づかせてもらった1冊でした。

【感謝】 2月4日は誕生日 今週の応援スポンサー活動記録

・サガフロのブルーとルージュ

 

 

文章を紡ぐ人であり続けたい管理人のポポリッチです。
 
当ブログの現在。
新刊紹介を中心とした書評。
そういうブログになっています。
 
月曜日はそれをおやすみ。
私の応援スポンサーさんの活動記録。
最初に私からの告知と余談話あるよをお送りします。
早速の告知と余談話に入っていきます。
 
私はTwitterだとゲームネタ。
結構な頻度でゲーム系ツイートしています。
しかし、ブログはそこまでしていない事実。
 
多少なりとも書き起こしとして記事投稿。
今年はしていきたいと思っています。
別に過去に1記事も投稿していないわけでは無いです。
 
コナミのBEMANI音ゲーの記事。
バンドリ(ガルパ)やぷよぷよクエストやシスタープリンセスの記事。
気まぐれにゲームの思い入れ系の記事を書いたこともあります。
 
ただ、聖剣伝説やサガシリーズ。
ドラクエやファイナルファンタジーをガッツリ語る。
そういうことは無いので書くのもいいかもしれませんね。
今年の1つの目標として指針にしていこうと思います。
 
今回もサムネイル画像。
応援スポンサーさんのねこさんにいただきました。
サガフロンティアのブルーとルージュ。
ここを熱く語ろうかと最初に思っていたりもしました(笑)。
 
 
閑話休題。
 
 
今週はもう1つの余談話。
この記事を投稿している本日が月曜日。
今週の土曜日。2月4日が私の誕生日です。
 
去年はTwitterで企画をやりました。
誕生日おめでとうリプライ100件いただきたい。
この企画をして無事に達成できたんですよね。
今年は今の状況的にやりません。
 
ただ、誕生日プレゼントは今年も募集中。
Amazonほしい物リストからのプレゼントです。
これは期間限定でブログ記事に投稿しています。
来週まで投稿させていただきますね。
 
 
【ポポリッチのほしい物リスト】

www.amazon.co.jp

 

 

匿名希望で贈ることができます。
○○さんから送りましたとメッセージは付けられます。
今回も贈っていただきありがとうございます。
まだまだ募集中なのでよろしくお願いしますね。
 
 
【【仕事依頼用】 応援スポンサー×単発案件などについて】

www.glitter2014ift.com

 

 

こちらも募集中。
新規、応援スポンサーさん。
現在は状況的に返信が少し遅れます。
その辺りをご了承願いたいと思います。
 
そしてここからはその応援スポンサーさん。
私の大切な応援スポンサーさんの活動記録。
今週の活動をご紹介させていただきたいと思います。
それではぜひぜひチェックしてみてくださいね!
 
 

・今週の応援スポンサーさん活動記録

 

 

 

【ラヴィねこさん】

twitter.com

 

 

【ラヴィねこさんのpixiv】

www.pixiv.net

 

 

ラヴィねこさんのTwitterアカウント。

ラヴィねこさんのpixivアカウントになります。

 

 

【ポケモン マツバ】

www.pixiv.net

 

 

【ドラクエ2 36周年おめでとう!】

www.pixiv.net

 

 

【イチャイチャをナユタ検事に見せつける響茜】

www.pixiv.net

 

 

【マジレンジャー うらら】

www.pixiv.net

 

 

【響也さんの横顔難しい】

www.pixiv.net

 

 

ラヴィねこさんのpixivアカウントから直リンク。

イラスト投稿の中からピックアップになります。

今週も素敵なイラストをpixivに投稿されています。

 

 

 

【日の出☆ポチさん】

twitter.com

 

 

【さんログ】

sunrise033.com

 

 

ポチさんのTwitterアカウント。

ポチさんのブログ、さんログになります。

 

 

 

【【ユニクロファンクション手袋】2022年版と旧作を比較、違いを検証レビュー】

sunrise033.com

 

 

【「ムーンスターシューズ」4E 幅広スリッポン、購入レビュー【足の大きい人向け】】

sunrise033.com

 

 

ポチさんの今週の新着ブログ記事です。

 

ユニクロ。

Amazonからになります。

 

今週も素敵なブログ記事ありがとうございます。

 

 

 

・誕生日からの人生の再スタート!
 
 
【感謝】 2月4日は誕生日 今週の応援スポンサー活動記録でした。
 
誕生日は節目。
心理学的にも気持ちを切り替えるのに良い。
気持ちのリフレッシュ効果も実際にあるそうです。
フレッシュスタート効果だったかな?
 
私も気分一新。
誕生日までもう1度の内観。
自分を見つめ直し人生をより良くする行動。
もっともっと充実させて楽しくしていきたいです。
 
いつも見ていただきありがとうございます。
今後も不思議の国のアラモードをよろしくお願いします。