2018年は先延ばしから卒業 決断力が身につく田口智隆の即断即決

☆即断即決の大切さ

f:id:acutehappp:20180104141612j:plain

 

即断即決すること。

その大切さはよく言われていますよね。

決断力という言葉もよく目にしたり耳にします。

皆さまは即断即決はどうですか?

 

私は即断即決できるところはできる。

優柔不断なところは優柔不断。

曖昧な感じでこの返答になります。

ただ、大体の人はそうじゃないでしょうか。

ある分野は即断即決できるけど、ある分野は悩む。

じっくり考えてから決断を出したいと言う人も多いと思います。

 

そんなわけで今年。

2018年は決断力をつける。

即断即決出来るようにしたいという人にオススメの著書がこちらです。

 

 

書名:即断即決

著者:田口智隆

出版社:きずな出版

出版年:2016年12月10日

ページ数:192ページ

 

今回の即断即決は何度も読んでいる著書。

そして、著者の田口智隆さん。

何冊も出版されています。

著作累計70万部超えですからね。

田口智隆さんの著書も何度も読み込んでいます。

そういう意味で大好きな著者さんではあります。

その著者さんの即断即決とはということで紹介していきます。

 

☆2018年は先延ばしから卒業 決断力が身につく田口智隆の即断即決

 

はじめに──「即断即決」は最強のスキルである
第1章:なぜ「先延ばし」にしてはいけないのか?
第2章:だから成功者は仕事が速い
第3章:大きなゴールを設定して、小さな一歩から始める
第4章:「思考時間ゼロ」を実現するための習慣
第5章:成功へと導く「直感力」の磨き方
終章:「即断即決」の先に待っているもの
おわりに:自分の意志で、始めてみよう

 

(P.6) 本書では、即断即決をしてお金持ちになるための考え方やノウハウを紹介していきます。即断即決のノウハウは、誰でも習得できます。「だらしないから」「優柔不断だから」と自覚している人も、あきらめる必要はありません。ちょっとした思考のポイントや実践のスキルを学び、日々の習慣に取り入れれば、即断即決できるようになります。ぜひ先延ばしにする人生に別れを告げてください。

 

即断即決の目次になります。

即断即決のノウハウは誰でも習得できる。

今年は即断即決力を身につけたいという人は必見です。

私も優柔不断部分を少しでも減らしたい。

悩む部分。悩む時間は減らしたいです。

そういう意味で新年にも相応しいと思って紹介しています。

 

(P.37) お金持ちになる人は、成功するために必ず何かを断っているはずです。起業家として成功するためには、自分の時間のほとんどをビジネスに注ぎ込む時期が必要になります。テレビを見る時間や趣味にあてる時間はどうしても少なくなるはずですし、友人や恋人と過ごす時間も一時的に減るでしょう。即断即決とは、お金と時間の使い方を変えることでもあります。

 

お金持ちになる人は何かを断っている。

時間の使い方などが違うというのは想像できますよね。

ただ、想像できてもその決断をできるかは別問題。

お金と時間の使い方を変えることって簡単なようでいて難しい。

でも、出来ないことでも無いと思います。

結局は行き着く先は本人の本気度じゃないでしょうか。

即断即決力を身につけるために決断もしっかりしたいですね。

 

(P.79) 「6ヵ月後までに10キロダイエットする」という目標を立てた場合も、即断即決のハードルは低くなります。外食のメニューを選ぶときも、ためらうことなくボリュームがあるものよりもヘルシーな料理を選ぶでしょうし、移動するときもエスカレーターを使わずに階段を歩くことを選択するでしょう。具体的かつ明確な目標は、判断基準となる「軸」のひとつになります。だから、迷うことなくスピーディーに決断を下すことができます。お金持ちや成功者が即断即決できるのは、「将来こうなりたい」と強く心に描いているからです。

 

意志力の問題ですよね。

新年の目標を立てた人も多いかと思います。

ダイエットを目標に立てた人もいるかもしれません。

そのときにこの考え方です。

せっかく目標を立てたなら即断即決する。

ダイエットしてるならこれはダメだからしないと即断即決です。

将来の理想像をしっかり思い描いて即断即決して行動したいですね。

 

(P.96) 毎日「行動日報」をつけていくと、使用済みのノートがたまっていきます。その束は、あなたの努力の証でもありますから、それを見るだけで自信がわいてきます。目標へと向かう原動力にもなるはずです。毎日、日報を書くことを負担だと感じる人もいるかもしれませんが、行動日報の効果は絶大です。だまされたと思って、ぜひやってみてください。

 

著者の田口智隆さんは行動日報をつけることをオススメしています。

日記を毎日つけることって良いことだと思います。

別に丁寧に書く必要も無いですし見返そうと思う必要もありません。

毎日を振り返るって部分が大切だと思うんですよ。

そう書くからには私も毎日いろいろ書いています。

 

私の場合は前にも書いたホメ日記が中心です。

ただ、行動日報にも絡んでくる部分も多いです。

今日は○○をしっかり出来たからエラい!!ということです。

これって、行動日報にもなりますよね。

何にしても、1日の最後に自分自身を振り返ること。

これってすごく良いことだと思いますしオススメします。

 

(P.139) 自信をつけると、「すぐやる」のが当たり前になります。自分には「行動力が足りない」と思っているなら、小さなルールを徹底的に守って、自信をつけることから始めてみてください。

 

自信をつける。

私の2018年はもっともっと自信をつける。

もっともっと自己肯定感を上げる。

この部分を意識していきたいと思っています。

小さなルールを徹底して守ることからと田口智隆さんは述べています。

 

私も小さなマイルールをしっかり守ること。

2018年に切り替わったことで良い塩梅に守れています。

今日が2018年1月4日です。

「これは2017年に卒業してやめるって決意したよね」ということです。

そういう意識でしっかりと継続日数を刻んでいます。

 

(P.171) お金持ちが店選びで失敗しないのは、即断即決を繰り返すなかで直感力が磨かれているので、瞬時にいい店とそうでない店をかぎ分けられるのだと私は分析しています。仕事やプライベートで初めて訪れた街で食事をとる機会があれば、ぜひ自分の直感を信じて暖簾をくぐってみてください。

 

私の2018年の大まかな目標。

目標と言っていいかわかりません。

童心を呼び覚ます。

童心を呼び起こす。

好奇心を強く持つことを最大限に発揮しようと思っています。

年齢を重ねて最近は好奇心が弱くなってきた。

少し自覚しているので改めてココは強く思おうと思っています。

 

マンネリで同じ店に行ってしまう。

マンネリで同じものやメニューを頼んでしまう。

安牌で皆さまもそういう部分はあるんじゃないでしょうか。

2018年の私はここを捨てようと思います。

場数を踏んでいろいろ体験したいです。

体験することでここに書かれている直感力。

直感力が磨かれていくと思うんですよね。

2018年に乞うご期待ください。

 

 

【即断即決 速さは無敵のスキルになる】

 

☆まとめ

即断即決 速さは無敵のスキルになる。

田口智隆の著書を読んだ読書感想文でした。

即断即決力。

優柔不断からは2018年は卒業したいですね。

私も身につけておきたい最強のスキルです。