ぬこ様!! ぬこ様!! メンタリストDaiGoの心を強くする300の言葉

・可愛らしいぬこ様の姿を拝めて心を強くする言葉も学べる素敵な本

f:id:acutehappp:20170719120334j:plain

 

 

ブログを読んでる人で入門者の人はいらっしゃいますか?

恐らくいないような気がするのでスルーして進めます。

今回の本はメンタリストDaiGoさんの本になります。

メンタリストDaiGoさんについて皆様はどういう印象をお持ちですか?

 

テレビでパフォーマンスしてる人?

スプーン曲げとかフォーク曲げの人?

人の心を読んでどれか当てる人?

などなど、テレビの印象が強いんじゃないでしょうか?

私はそんなにテレビの印象は無いんですよね。

 

ただ、初めて見たのは笑っていいともです。

そのときのパフォーマー時代のところから入ってます。

その後、メンタリストDaiGoさんはパフォーマー引退宣言されてるんですよね。

そういう部分に関してはテレビをあまり見なくなり疎いので知りませんでした。

テレビを見なくなってから再びの出会いは幻冬舎の本ですね。

 

これがメンタリズムです メンタリストになれる本。

幻冬舎のこの本になります。

こちらの本を最初に読みました。

そこからメンタリストDaiGoさんにハマりました。

 

ハマったと言っても好きな著者と言った感じでぼちぼち本を読む程度でした。

それだと今は違うの?という人もいるかもしれませんね。

今年の6月。2017年6月1日に1つの行動を起こしました。

メンタリストDaiGoの「心理分析してみた!」というニコニコ動画。

ニコニコ動画のニコニコチャンネルの有料会員になりました。

 

ホリエモン(堀江貴文)さんとか苫米地英人さん。

ニコニコ動画に有料チャンネルがあって入会しようと迷った時期がありました。

でも、結局は入会しなかったんですよね。

それが、メンタリストDaiGoのチャンネルはすぐに入会してしまいました。

これがメンタリズムですね←違う

 

そのきっかけが今回ご紹介する本と言っていいと思います。

 

ニコニコチャンネルやってるんだ

ニコニコ動画にアクセスして無料動画を見てみる

クオリティの高さと話のおもしろさとぬこ様に虜になる

そのまま有料会員になる

過去動画をほとんど見たり生放送も毎回見る←今ココ

 

メンタリストDaiGoの「心理分析してみた!」の有料会員の人を入門者。

そしてその入門者を弟子と言い方をします。

ということで、今回は弟子が師匠の本を初紹介しようと思います。

言葉も去ることながらぬこ様が超可愛らしい本。

ぬこ様の可愛らしさはブログでは伝えられないので気になった言葉。

 

メンタリストDaiGoの心を強くする300の言葉の元はTwitter。

Twitterで公開していた言葉をまとめたTwitter本なんですよね。

そういうわけでして1つ1つの言葉も140文字以内でコンパクト。

どこから読み出しても大丈夫な形態の本ですよ。

気になる言葉を抜粋して紹介してきます。

 

 

・ぬこ様!! ぬこ様!! メンタリストDaiGoの心を強くする300の言葉

(P.9) 006

手に入らないのは本気で求めてないからだ。求めるというのは望むことではなく、ほしいものに実際に手を伸ばすことだ。何かをほしいと思っても、実際には手を伸ばすことすらしない人のいかに多いことか。あなたがもっと本気を求めればきっとそれは手に入る。あなたの本気はそんなものではないはずだ。

 

思い返してみるとあるあるですよね。

こういうあるあると思える言葉。

心に響いてくる言葉。

心を強くしてくれる言葉が並んでる本です。

 

(P.9) 007

性格は簡単には変えられないが、行動は変えることができる。本を読み、経験を積んで知識を手に入れれば、行動は簡単に変えられるのだ。そしてその行動を継続して初めて、性格まで変わった自分に気がつく。自分の性格を嘆くのではなく、行動を反省するようにしよう。 

 

行動を変えることの大切さ。

メンタリストDaiGoの本はまえがき。

行動して実践してくださいという言葉をよく見かけます。

こういう部分でもこの人の言うことは信じられる。

自分を変えていけるんだと思えて大好きになった部分でもあります。

もし失敗したとしても行動を反省するようにして前進したいです。

 

(P.18) 020

やりたくないことこそ毎日やるようにしよう。とっとと習慣化してしまえば、やりたくはないけれどやらなければいけないことや、辛いけれど続けなければいけないことも楽にできるようになる。そしてなるべく早めにやってしまうことだ。始めたばかりのやる気をひとつのことに集中して注ぎ込めば習慣化できる。

 

習慣化の大切さ。

習慣本をとことん読んでるので痛いほど、よくわかります。

習慣にするまでが大変ですけど、習慣化すれば楽ですからね。

そういう意味でも納得できる言葉ですしすぐやりましょう。

 

(P.22) 023

10人の人がいれば、2人には嫌われ、2人には好かれ、残り6人はどちらでもない人になる。大切なのはあなたが好かれる人を探して、その人と付き合うことだ。嫌われる人ばかりに気をとられて、人生の時間を無駄にしないように気をつけよう。あなたを本当に好いてくれる人に目を向けよう。

 

好きな人を考える時間が長いか嫌いな人を考える時間が長いか。

これを読んでる皆様はどちらのタイプでしょうか。

恐らく嫌いな人のことに拘泥されてる時間が多い人が多そうな気がします。

基本的に人間はネガティブなことを考える時間が多いですからね。

そういう意味でも嫌われることを痛く気にしてしまいますよね。

私もそういうタイプなので心を強くしてもっとメンタル鍛えたいと思っています。

 

(P.113) 134

自分を大きく変えたいなら、引っ越しをしよう。引っ越した直後は古い習慣を断ち切りやすく、新しい習慣を身につけやすいことがわかっている。しかし、ぼやぼやしていてはいけない。新しい環境に脳が慣れるまでが勝負だ。

 

引っ越しをして環境を一新する大切さ。

色んなところで書かれている言葉です。

私も引っ越しをしたいと思ってますけど、最近ちょっと待ったと思ってます。

これは引っ越しをしないというよりはメンタルの部分ですね。

「引っ越しさえすればどうにかなる(変われるんだ)」という想いが強すぎる。

まるで、新年の目標を立てて今年は生まれ変わるんだと思ってる人みたいです。

いわゆる、生まれ変わり幻想というやつですね。

この部分に陥らないようにしっかり考えて行動したいと思ってます。

 

(P.118) 141

批判や中傷には鈍感に、希望と可能性には敏感になろう。下を見ればアスファルトでも、上を見れば青空が広がっていることがあるように、どこに目を向けるかで景色は変わる。人生の良し悪しは何をもっているかではなく、何に目を向けているかによって決まるのだ。今日はあなたの望むものに目を向けよう。

 

批判や中傷には鈍感に。

目を向ける場所で景色は変わるというのはその通りですよね。

日頃からそういう視点で物事を見ていきたい。

そう思える素敵な言葉だと思います。

 

(P.173) 214

知識や技術は習えばいくらでも身につけることができるが、好奇心は習うことができない。しかし、好奇心が強い人間が最後に必ず勝つ。好奇心のある人は誰よりもひたむきにまっすぐに自分の好奇心の対象に夢中になり、没頭するからだ。結果はいくらでもついてくる。成功したいなら好奇心を育てよう。

 

最近の私のテーマは「好奇心」です。

昔に比べて好奇心が落ちてる気がしてました。

ただ、これは少し誤解だったかもしれません。

好奇心が落ちたというより自分で制限を掛けて落とし穴にハマってただけ。

たとえば、小説は読まないと制限を掛けてたけど、解除して読んだら刺激的でした。

嘘つきみーくんと壊れたまーちゃんや君の名は。を読んでホントそれを思いました。

好奇心を制限するようなことを考えずに自分の興味があることは触れてみる。

それがさらに好奇心を高めることだし好奇心人間に戻れる近道。

そのように改めて思ってます。

 

(P.216) 263

日曜の夜を迎えるたびに、自分はこれから生まれ変わると考えよう。日曜の夜にその一週間に区切りをつけ、新しい一週間を始める準備をするようにしよう。そうすれば、失敗を引きずることもなければ、成功に甘んじることもなくなる。予定や目標達成度を一週間区切りで確認する習慣を身につけよう。

 

メンタル的な部分でこれは良い言葉ですよね。

日曜日の夜に1週間の区切りをつけてリセット。

月曜日からのモチベーションになる。

準備もしっかりして前に進める。

短い言葉の中に実践して活用してみたくなる言葉が並んでます。

 

【メンタリストDaiGoの心を強くする300の言葉】

 

・まとめ

書名:メンタリストDaiGoの心を強くする300の言葉

著者:メンタリストDaiGo

出版社:セブン&アイ出版

出版年:2016年4月

ページ数:255ページ。

 

読んだ感想記事でした。

最初に違うことを語ってたので本の概要書くの忘れてましたw

何度も書いてますけど、本の中のぬこ様の写真も可愛らしい本ですよ。

ぬこ様に癒やされながら心を強くする言葉もインストールできる素敵な本です。