自分クエストの冒険

2014年 自分クエストの旅

f:id:acutehappp:20170517163236j:plain

自分クエスト始めました。

自分クエストとは?

 

[影響を受けたエントリー]

 

夜中にEMチャージさんが繋がらなかったから、

せっせとホイホイとつくってたw

 

自分の場合は25個作成した。

途中のクエスト追加は有りだけど、

クエストの修正は無し

クリアできなさそうだからってルール変更はダメだよね。

 

某ゲームで例えるなら、

チェロンが追加クエストしてくれるなら、もっと頑張れる(`・ω・´)

ただ、自分はムラクモじゃない、中卒ニートだからなw

 

ある意味でDIVAモードもあるんだよね。

復縁したらボカロ聴けるようになるしDIVAモードになるわな←

 

 

仕事はゲーム

 

億万長者で著書も有名な斎藤一人さんが、

仕事は楽しい

とか

仕事をゲームとして取り組む

ってことをよく言われてるんだよね。

 

これは、遊ぶというよりは、

ゲームって楽しく攻略してクリアするわけだよね。

そういうウキウキする気持ちでやろうって言われてる。

たとえ、嫌な仕事だとしても、

ゲームとして楽しむみたいなね。

 

自分クエストもクリアするのが、

目的だけど、クリアするのばかり考えて、

ゲームを楽しむ目的を忘れたらダメだなって思う。

 

まとめ

 

惰性に生きてきたからこそ、

今の中卒ニートが出来上がってるわけだし、

目標を立てるのは大切。

 

あとは、タスク管理して、

日々の時間をムダにしない

心がけを忘れないようにしたい。

 

果たして25個のなかで、何個達成できるかなw

あっという間に三十路になっちゃうからね(´・ω・`)

 

2014年から本気出す

もう何も恐くない! 冷え性改善レシピを6レシピまとめ

冷え性です

f:id:acutehappp:20170517163342j:plain

めちゃくちゃ、酷い冷え性です。

今もキーボードを打ちながら、手がヤバいくらい、

カチコチに冷えてるw

カイロで温めても効果は全然ないんだよね。

 

冷え性を治してあげるから、

僕と契約して、ふなっしーになってよ

ってインキュベータが現れて言われたら考えるレベル。

 

でも、ふなっしー大変そうだから嫌だなw

語尾も○○なっしーになりそうだしw

ということで冷え性改善だね。

 

食べてポカポカ

温かくなりたいね。

ということで見ていきます。

 

冷え性改善レシピ

 

そこで、冷え性改善レシピの登場。

実は昨日の夜にこのレシピを試した。

 

[出典]風邪の初期症状に 体が温まる生姜湯の作り方 | nanapi [ナナピ] 

家に蜂蜜があったから作ったんだけど、

意外と普通に飲めて成功だった。

 

というわけで、冷え性の人には特に捧げたい、

冷え性改善のレシピを6レシピ紹介します。

 

[出典]鶏肉の焼酎煮【ぐるなびレシピ】 

冷え性の女性にオススメのスープみたいです。

料理の写真からしてかなり美味しそうヽ(=´▽`=)ノ

 

[出典]☆はちみつジンジャーみるく☆ by *はと* [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが132万品 

これは、

はちみつ

チューブ生姜

お湯

牛乳

だからすぐに作れる。

というよりは今日はこのレシピを試してみようかなw

 

[出典]すりりんごがおいしい「ぽかぽか生姜湯」の作り方 | nanapi [ナナピ]

すりおろしりんごがあると美味しそう。

冷え性のレシピって根本的に風邪予防だったり、

風邪引きさんの人にも良いレシピが揃ってるから応用できるよね。

 

[出典]保存食☆万能生姜はちみつ♪ by Firstsnows [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが40万品 

説明の、

焼肉のタレ

にも使えるというのが、気になる。

こういうのを作り置きしておくと後がラクだよね。

 

[出典]代謝をあげよう!食べる生姜 by kanransha|簡単作り方/料理検索の楽天レシピ

鍋に入れたら生姜分をたくさん取れてポカポカして良さそう。

ご飯にそのまま掛けて食べても、

食べるラー油的な感じで大丈夫そうだね!

 

[出典]体が温まる!ショウガと豆腐の中華スープの作り方 | nanapi [ナナピ] 

これくらいのボリュームがあると、

夜食とか風邪で体調を崩して食欲が無いときにいいなと思う。

 

 

まとめ

 

食いもんを粗末にするんじゃねぇ

って言われないように料理経験を高めたい。

 

切ったり茹でたりするまでのレベルアップへの道のりはまだまだ遠い。

簡単レシピで料理をつくる楽しみをまずは学びますw

本当にブログ論って必要なのか?

そんなブログ論で大丈夫か?

f:id:acutehappp:20170517163542j:plain

大丈夫だ、問題ない。

ここ最近、ブログ論エントリーをよく見かける。

 

参考になったり、

やっぱり人それぞれだなって思ったり、

思うところがあったりする。

 

自分も、

2014年から本気出す

を始めてからはまだ間もないけど、

日記やブログはいろんなサービスで書いてきたので、

弱小の人の意見として書いていきたい。

 

このブログも毎日書いてるからね。

弱小の人の意見も意見。

参考になる人にはなると思います。

参考と言うかこういう考え方もあるんだ。

そのように思っていただいたら幸いです。

 

本名でやるかハンドルネームでやるか

ブログ論として、ここを語る人はそうはいないと思う。

有名な人だと今の名前って当たり前になっちゃってるからかな。

 

実は去年、本名でブログを書いてたことがある。

フルネームは恐いから、名前だけだけどね。

 

何と言うか、今まで日記やブログをやってきて、

一番、素直に書けなかった。

 

セルフブランディングやら何やらの流れがあったので、

やってみたんだけど、失敗だなって思った。

もしも、本名でやって嫌なことがあったら、

逃げ場がないし恐いなって思ったんだよね。

 

芸人さんとかネタい手(歌詞をネタで歌う歌い手さん)とかもそうなんだろうけど、

その名前のときは、

違うスイッチが入る

っていうのもあると思うんだよね。

 

オンオフの切り替えが出来るという感じのね。

RPGゲームとかすら本名をつけない人が、

本名でやるのは無謀だったのですw

 

 

好きなように書けばいい

 

今までブログをやってみて、

テーマを絞ったほうが断然アクセス数はのびる

はてなブログなんかは、何個もブログをつくれるし、

何個も違うテーマで書きたい人は、わけるのもありかもね。

 

それで、

2014年から本気出す

って全然テーマ絞ってないよなって思った人。

いつも読んでくれてありがとうございますm(_ _)m

 

その通りですw

 

何ていうか、個人ブログって言うのが、

あるから別に絞らなくていいよなって思ってるんだよね。

あくまで、

2014年から本気出す

ってコンセプトがあるわけだし、

コンセプトはあるのです。

 

デマこいてんじゃねえ!の、

Rootportさんも、

引用元リンクのエントリーの最後で、

このブログ「デマこいてんじゃねえ!」はあくまでも個人ブログで、管理人Rootportが好きなテーマを好きなように書くブログだ。書きたいことを書きづらくなるのが嫌だから、あえてテーマを絞らないようにしている。

[引用元リンク]

 

あくまで書いてるのは自分だからね。

読者目線になるのは大切だし、ないがしろにしたらダメだけど、

自分が書いてて楽しくなくなったら、

何のために書いてるんだろうってなるからねw

 

まとめ

最近、はてなブログの新着エントリーを、

よく読むんだけど、はてブついてなくても良質なエントリーはたくさん、

あるんだよね。

 

良い悪いを判断するのは他人だし、

良質と判断するのも他人なんだよね。

 

極論を書けば、

はてブ1000usersでも役立たないエントリーはあるし、

はてブ0でも読んだ人に取っては有益だったって思うエントリーはあるんだよね。

 

だからアレコレ悩まずとにかく書いちゃいましょう!

ブログ楽しいよ